![]() |
新戸倉トンネル地図(Mapion)を、兵庫から鳥取へ抜ける。 鳥取側に側道を発見。コレが旧道の入口になる。 気になるので入ってみた! |
鳥取側の旧道は峠道がつづく。 トンネルの道幅は狭く、トンネル前の道より明らかに狭い。 福井の県道みたいに信号でも付いていたのか? |
![]() |
![]() |
兵庫県側も見たくなった! トンネルを戻り、兵庫県側の旧道を入ると広い2車線の峠道であったが、なぜか1車線は高さ50センチの盛り土が。 写真の左側に、ダート林道の入口があるので入ってみた。 |
トンネル入口は廃道らしい雰囲気。 まわりも霧の中で、すこし怖い。 |
![]() |
![]() |
この林道は、いつもと違って怖い気分がしたので引き返すことにした。 |
後からネットで調べると・・旧戸倉トンネルは心霊スポットらしい(やはり)。 兵庫県側にはゲートが開いてましたが、立ち入る方は自己責任で。 |
大山(ダイセン)へ向かう国道482号の峠道。鳥取から岡山に入る「辰巳峠」 きれいなV字型の峠です。 |
![]() |
![]() |
岡山から鳥取に戻る「人形峠」 人形が展示してあるのか? そんな怪しい館が右にあります。 |