京都のオフ会
03.04.12

ピカさんの京都外環周遊プラン

集合場所:道の駅琵琶湖大橋米プラザ
R477(百井峠、花背峠)
林道(旧花背峠・ダート)
↓r361・R477・r50(神明峠)
林道(保津峡・ダート&舗装)
↓r40・r25・R9(老の坂峠)・r10・r140
r733
林道(ダート&舗装)
↓r6・R171
解散:名神高速茨木IC付近

R***国道 r***京都府道



レポート内容
@百井別れ・国道477号線
A保津峡・府道401号線
B林道(ダート&舗装)

@国道477号「百井別れ」

京都北部にある酷道477号。地図(Mapion)
国道を通るだけなのに切り返しの必要なカーブがある。国道なのにヒドイ扱いである。
こんなところで
似たような車が…



保津峡・府道401号線

嵯峨野トロッコ列車(嵐山〜保津峡〜亀岡)から見える、保津川対岸の上方を通るダートの府道である。地図(Mapion)
3台の車を停め、
JR山陰本線(上写真)、
嵯峨野トロッコ列車(左)が見えます。
ゆっくり運転のトロッコ列車の乗客と手を振りかわした合えた事がウケた。
3人で手を振って、20人以上の乗客が手を振り返してきた。(恥)
亀岡側に下りてきました。
さきほどまで、見下ろしてたトロッコ列車の線路と同じ高さまで下りてきました。
かなりの標高差があった事が分かります。
保津川を渡る細い橋です。
2.0トン、1.8m幅制限です。
んー!前に2台停まってたら、橋が壊れそうなので行けません!
意外と交通量が多く、生活に密着した橋です。


林道(大阪高槻市)・府道733号線

この林道には車幅制限のポールがたくさん立っている。
右の林道「岩井谷線」は軽自動車でないと無理っす。
近くにある「ぽんぽん山」が気になります。


前へ戻る