スペイン王室コレクションの美と栄光
プラド美術館展
Obras Maestras del Museo del Prado

PRADO
 


ベラスケス「フェリペ4世」

 プラド美術館は、スペイン美術のコレクションとともに、16、17世紀を中心とするフランドル絵画、イタリア絵画の収集で知られます。そのコレクションは、同美術館の前身のひとつで、収蔵品の核になっているスペイン王室コレクションの歴史と趣味を反映しているといえるでしょう。
 ハプスブルクとブルボンのふたつのスペイン王朝の宮廷は、ベラスケスやゴヤらを宮廷画家として遇したばかりでなく、ヨーロッパ各地から画家を招いたり、作品収集のために使節を派遣したりしていました。宮廷はこのような活動を通じて多様な美術の潮流が交錯する“国際的美術センター”として機能し、スペイン美術の流れを推進する力になっていたのです。

 今回の展覧会の特徴は、このような歴史を背景とするプラド美術館のコレクションを紹介しつつ、スペイン美術の流れを、王室コレクションとの関わりを通して検証してみようというところにあります。
 

◇◆◇
 

展示内容

 出品されるのは、ベラスケス5点、ゴヤ6点をはじめ77点で、展覧会は6つのセクションによって構成されます。

【第1セクション
スペイン・ハプスブルク家の宮廷肖像
 の導入となる第1セクションに展示されるのは、16、17世紀のスペイン最盛期を統治したハプスブルク朝の諸王と王族の肖像画。ベラスケスらの手で描かれています。

【第2セクション
スペイン王室のイタリア・フランドル絵画
 れらの諸王や王族によって収集され、ときに彼らの宮殿の装飾につかわれた、イタリアやフランドルの画家たちの作品は、第2セクションに展示されます。人文主義的な教養を背景とするハプスブルク家の洗練された宮廷趣味をうかがうことができます。

【第3セクション
黄金時代の信仰と絵画


スルバラン「神の仔羊」


 ル・グレコの作品に始まる第3セクションは、リベーラ、スルバラン、ムリーリョらの宗教画で構成されます。彼らの作品は同時代のフランドルやイタリア美術の様式を吸収しつつ、対抗宗教改革時代のスペイン独特の宗教画を生み出し、第2セクションに展示された華やかな宮廷美術と鋭い対照をなしています。

【第4セクション
黄金時代の肖像画と静物画
  らに、第4セクションには、宗教画と並んで17世紀スペイン絵画の独自性を物語る「ボデゴン」と呼ばれる厨房画を初めとする静物画と、まさにこの時代のスペイン美術を代表する宮廷画家・ベラスケスの肖像画が展示されます。

【第5セクション】

ブルボン家の宮廷画家とゴヤ
 


ゴヤ「日傘」

 ペイン王家となったブルボン朝の宮廷絵画と、その宮廷画家でもあったゴヤの作品で、第5セクションは構成されます。18世紀。ハプスブルク朝時代の重厚な趣味に代わって、フランス的な、新たなロココ趣味を特徴とする宮廷美術が展開されます。




【第6セクション】

19世紀のスペイン絵画
 後を飾る第6セクションで、宮廷美術の時代の後、王室コレクションの主要部分がプラド美術館に移され公開されるようになった19世紀のスペイン美術の流れが概観されます。古典主義、ロマン主義、ジャポニズム、写実主義といった新たな時代の芸術運動を、スペインの画家たちがどのように吸収したかが示されます。

★印の作品は、作品名をクリックすると画像が表示されます。
【セクション1】スペイン・ハプスブルク家の宮廷肖像
No.
作家名
作品名
 
1 レオーネ/ポンペオ・レオーニ カール5世(ブロンズ像)  
2 アングイッソーラ フェリペ2世  
3 パントーハ・デ・ラ・クルス フェリペ3世  
4 パントーハ・デ・ラ・クルス ドニャ・マルガリータ王妃  
5 ベラスケス フェリペ4世
6 ヴァン・ダイク 枢機卿ドン・フェルナンド親王  
7 カレーニョ・デ・ミランダ カルロス2世  
Back to Corner Top


【セクション2】スペイン王室のイタリア・フランドル絵画
No.
作家名
作品名
 
8 ティツィアーノ 農園のキリスト  
9 ティツィアーノ キリストとキレネ人  
10 ティツィアーノ スペインに救済される宗教
11 ティントレット スザンナと長老たち  
12 ティントレット ユディトとホロフェルネス  
13 ティントレット 胸をはだける婦人  
14 ヤコポ・バッサーノ 神殿から商人を追放するキリスト  
15 レアンドロ・バッサーノ 放蕩息子の帰還  
16 ジョルダーノ ネッソスの死  
17 ヤン・ブリューゲル(1世) 田舎の婚礼  
18 ルーベンス ディアナの狩猟  
19 ルーベンス エウロペの略奪
20 ルーベンス わが子を喰らうサトゥルヌス  
21 ヨルダーンス ケレスへの奉献  
22 スナイエルス フェリペ4世の狩猟  
Back to Corner Top


【セクション3】黄金時代の信仰と絵画
No.
作家名
作品名
 
23 エル・グレコ 聖アンナと聖ヨハネのいる聖家族
24 エル・グレコ 洗礼者ヨハネと福音書記者ヨハネ  
25 エル・グレコ 聖フランチェスコ  
26 リバルタ 二人の天使に支えられるキリスト  
27 マイーノ 洗礼者ヨハネ  
28 マイーノ 福音書記者ヨハネ  
29 リベーラ 聖セバスティアヌス  
30 リベーラ 悔悛のマグダラのマリア  
31 リベーラ 隠修士聖パウロ  
32 スルバラン 聖エウフェミア  
33 スルバラン 神の仔羊
34 スルバラン 磔刑のキリストを描く聖ルカ  
35 カーノ 聖母子(明星の聖母)  
36 カーノ 天使に解放される聖ペテロ  
37 ムリーリョ レベカとエリエゼル  
38 ムリーリョ 善き羊飼い  
39 ムリーリョ 無原罪の御宿り
40 バルデス・レアル キリストの道行き  
41 ペレーダ 聖ヒエロニムス  
42 リシ 受胎告知  
Back to Corner Top


【セクション4】黄金時代の肖像画と静物画
No.
作家名
作品名
 
43 ベラスケス 貴紳の肖像(フランシスコ・パチェーコ?)  
44 ベラスケス 巫女(フアナ・パチェーコ?)  
45 ベラスケス 彫刻家フアン・マルティネス・モンタニェース  
46 ベラスケス セバスティアン・デ・モーラ
47 ムリーリョ ニコラス・オマスール  
48 アントリーネス 少女の肖像  
49 ラミーレス ボデゴン(静物)  
50 バン・デル・アメン ボデゴン(静物)  
51 バン・デル・アメン 菓子籠  
52 アレリャーノ 花籠  
53 エスピノーサ 林檎、すもも、葡萄、梨のある静物  
54 ペレス 花卉  
55 セレーソ ボデゴン(静物)  
Back to Corner Top


【セクション5】ブルボン家の宮廷絵画とゴヤ
No.
作家名
作品名
 
56 メレンデス フェリペ5世  
57 メレンデス イサベル・デ・ファルネシオ  
58 ラン 少年時代のカルロス3世  
59 メングス 王太子カルロス(カルロス4世)  
60 メングス 王太子妃マリア・ルイサ・デ・パルマ  
61 バイェウ マドリードのデリシアス大通り  
62 ゴヤ 日傘
63 ゴヤ 目隠し鬼  
64 ゴヤ ドニャ・タデア・アリアス・デ・エンリケス  
65 ゴヤ 巨人
66 ゴヤ 自画像  
67 ゴヤ ボルドーのミルク売り娘  
Back to Corner Top


【セクション6】19世紀のスペイン絵画
No.
作家名
作品名
 
68 ロペス・ポルターニャ 王妃マリア・クリスティーナ・デ・ボルボン  
69 マドラーソ ビルチェス伯爵夫人  
70 ペレス・ビリャアミル トレド大聖堂の内部  
71 ルーカス・ベラスケス バルコニーのマハたち  
72 ロサーレス 裸婦  
73 フォルトゥーニ 日本風のサロンにいる画家の子供たち
74 プラディーリャ “狂女”フアナ女王  
75 アエス 干潮  
76 ベルエーテ マンサナレス河畔  
77 ソローリャ 浜辺の子供たち