磯の魚たち > 魚(幼魚)の画像 カ行 キヘリモンガラ タイドプール(潮だまり)や浅瀬で見られる小さな魚たちの紹介

【 和名の行選択 】
ア行選択 カ行選択 サ行選択 タ行選択 ナ行選択
ハ行選択 マ行選択 ヤ行選択 ラ行選択 ワ行選択
キヘリモンガラ 〔 キヘリモンガラ 〕
モンガラカワハギ科
見られた時期:8月~10月

タイドプール直前の浅瀬や漁港で見られた。漁港では壁際に体を寄せて動かず、網へ追い込むのに苦労しました。

水槽に入れた直後は隅っこに貼りついていましたが、やがて岩穴を巡って先住のナベカと激しい争奪戦を繰り返し、シッカリと鎮座せしましたのでした。

人工餌にも慣れるのは早く飼い易いが、気性は荒い。

本や資料等による日本近海での分布
相模湾以南
撮影個体:3.5cm(成魚:60cm)
 学名:Pseudobalistes flavimarginatus
⦿ 写真クリックで大きい画像

2007年に掲載以来、キヘリモンガラとしてきましたが、ここにきて(2015年10月)ゴマモンガラとの区別がつかなくなりました。

日本の海水魚(山と渓谷社)での写真を見ればキヘリモンガラ。
魚類写真資料データベース(http://fishpix.kahaku.go.jp/fishimage/index.html)での画像を見ればゴマモンガラ。
日本産魚類検索(東海大学出版会)では口の周りの、鱗あり→ゴマモンガラ、鱗なし→キヘリモンガラ。

鱗のありなしが判別できる鮮明な画像が手元にないので現状はフィフティ・フィフティです。