〜エルネストの部屋分析その4〜

町・特殊な場所の場合

エルネスト
(スクートヴィレッジ)
「ここの人は みんな 力強く 生きているな
 こういう トコロに すんでいる 人間の方が
 町にすんでいる 人間なんか よりも
 はるかに たくましい ものだからな」
エルネスト
(アバシティ)
「だれが 上に立とうと そこにすむ 人たちは
 それなりに たくましく やっていくと 言うことかな」
エルネスト
(スレーブヴィレッジ)
「いつの世も 支配者を おびやかすのは
 かれらによって しいたげられた者たちの
 キバだと 言うことさ」(解放後)
エルネスト
(アジト)
「オレの 宇宙船が ついらくしたことで
 ここの 人間たちには メイワクを かけてしまったな」
エルネスト
(バニスシティ)
「この星での 文明レベルは
 町の近くで どれだけの ギフトが 見つかったかで
 大きく 上下するようだな
 その中でも このバーニスは ほぼ 真中のレベルと
 いったところかな」
エルネスト
(学術都市ノット)
「山間に あるだけ あって
 ずいぶんと いりくんだ コウゾウの 町だな」
エルネスト
(ノット研究所)
「ここの けんきゅういんは ずいぶんと ねっしんだな
 でも もうすこし きょうちょうせいが あっても
 いいんじゃないかな?」                
エルネスト
(ラング)
「この町は 他の町と くらべて あまりに イシツだな
 ひじょうに キョウミぶかいよ」
エルネスト
(アクア)
「広い 宇宙の 中でも 海生セイブツから
 シンカしていった 文明は ひじょうに マレだ
 じょうきょうが じょうきょうで なければ
 しばらく たいざいしたい くらいだよ」
エルネスト
(ノット崩壊後)
「学者たちの ボウソウを ゆるしたと いうテンでは
 町の人間たちにも ツミが ないとは 言い切れんが… …
 だが… … これは あまりにもな… …」
(室内は以前と同じセリフ)
エルネスト
(アバシティ崩壊後)
「せっかく 生まれかわった ばかりだと いうのに… …
 何とも やりきれんな」
(アバの部屋は以前と同じセリフ)
エルネスト
(コスモシティ)
「古代文明の町か… … 今だに 活動しているとは
 高度な文明だったのか… …」
(未だにが『今だに』になってますが・・)
エルネスト
(グランド・ノット6階)
「いよいよ 最後の 戦いだな
 じゅんびは いいのか?」
(ワープ装置の部屋)
エルネスト
(シレン遺跡前)
「『シレン』と かいてあるな」


著作権:tri-AceInc./東まゆみ/ENIX 2001