瀧本労働衛生コンサルタント事務所(大阪)

マタハラ「直属の男性上司から」30% 実態ネット調査


  マタハラ被害者でつくるマタニティハラスメント対策ネットワーク(マタハラNe
t)が30日、被害の実態をまとめた「マタハラ白書」を公表した。インターネットで
1月に調査し、マタハラ被害を経験した女性186人から回答を得た。

  企業規模は、社員数100人未満が44%を占める一方、1千人以上が2
8%。東証1部上場企業も19%あった。育休などの制度が整った大企業でも起
きていることがうかがえる。

  マタハラの加害者は、直属の男性上司が30%と最も多く、男性からが55%
を占めた。一方、女性から受けた人も約3割にのぼった。人事担当者が加害者
のケースも13%あった。

  マタハラNetの小酒部(おさかべ)さやか代表は今月、米国務省から「勇気あ
る国際的な女性賞」を受けた。マタハラ白書は今後、詳しい調査データを盛り込
んで出版する予定だという。「企業に研修の材料として役立ててもらうことを考
えている」と話す。

■マタハラ被害の実態(マタハラ白書から)

・切迫流産で安静にするようにと診断を受けた際、直属の上司から「けじめをつ
けろ」と退職を強要された

・妊娠中、勤務が深夜までになることがあり、仕事量を減らしてほしいと求める
と「そんな正社員いらない。アルバイトになるしかない」と、契約内容の変更を強
要された

・「子育てしながらの仕事は無理がある。辞めたら?」と言われた

・「残業できないなら戦力外」と言われた

(朝日新聞 2015年3月31日)


トップへ
トップへ
戻る
戻る