| 
          瀧本労働衛生コンサルタント事務所(大阪)  
            日本たばこ産業(JT)が30日発表した2013年の「全国たばこ喫煙者率調査」 によると、日本の喫煙者率は前年比0.2ポイント低下の20.9%と18年連続で過 去最低を更新した。 
            調査は5月、全国の成人1万9630人に実施した。男女別では男性が0.5ポイ ント低下の32.2%、女性が0.1ポイント上昇の10.5%。女性の喫煙者率上昇は3 年ぶり。 
            1982年の男女合計の喫煙者率は41.8%。31年間でちょうど半分に減った。J Tは「高齢化、健康意識の高まりなどが複合的に影響した」と分析している。 
          (日本経済新聞 2013年7/30日) 
  |