瀧本労働衛生コンサルタント事務所(大阪)

メタボ健診、受診率45% 7割の目標達成困難に


  【長富由希子】生活習慣病を防ぐためのメタボ健診(特定健診)の2011年度
の受診率が、45%にとどまった。厚労省が速報値を公表した。前年度の43%
よりやや改善したものの、「12年度までに7割」という同省の目標からはほど遠
い状況だ。

  メタボ健診は、医療費抑制策の一つとして、40〜74歳の人を対象に08年
度からスタート。国民健康保険や協会けんぽ、健保組合などの各保険者に実
施が義務づけられている。

  11年度は5253万人が対象だったが、実際に受診したのは2363万人にと
どまった。受診率は公務員が加入する共済組合(73%)や、大企業の社員らの
健保組合(70%)は高かったが、中小企業社員らの協会けんぽ(37%)、自営
業らの市町村国保(33%)は低かった。

  健診の結果、全国で345万人がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
で、285万人が予備群とされた。こうした人のうち、治療中などではない420万
人は、保健師らに生活習慣の改善を指導される「特定保健指導」を受ける必要
があるが、最後まで受けたのは67万人しかいなかった。

(朝日新聞 2013年3月2日)


トップへ
トップへ
戻る
戻る