天格 : 9 凶:不安定で猜疑心が強い点が孤独などを呼びます。持ち前の感性や直感力を生かして。 地格 : 15 大吉:人望厚く、行動力もあり、大事業を達成でき、愛情にも恵まれた大吉数。 [幼年期・青年期の運勢] とても恵まれていて、わりと楽に進む人生でしょう。カギは20才以降から。 [内面的な性格] 明るく行動力が有り、意志も強いのがこの人です。少々楽天家の所もあります。 [健康運] 恵まれています。大病をすることもなく丈夫な体です。 [家庭運] 幸運です。愛情豊かな家庭に育ちます。自分で作ろうという意志もあるので、淋しさとは無縁かも。 [恋愛運] 明るく朗らかな人を望みます。モテますし恵まれていますが、きちんと相手を観察する事も心掛けて。ノリだけじゃすべてはうまくいきません。 [セックス運] 意外とシャイな所もありますが、相手に合わせて自分を上手く変化させられる人です。30代からの方がいいでしょう。 人格 : 16 大吉:人の上に立ち衆望を得、万難も乗り越え、地位・名誉・成功を納める最大吉数。 [青年・壮年期の運勢] 表に立つというより、bQ的な位置を楽しみます。しかし望みは大きくても可。 [外面的な性格] 人当たりも良く信頼されます。内面の芯の強さもこの人の魅力です。 [金運] 溜めれば溜めるほど入ってくる、といった運です。大きく使う事も少ないので恵まれています。 [成功運] 人と自分の望む事が一致しやすいので成功は望めます。ただし、急激な成功は無理かも。着実に。 [仕事運] 人に安らぎを与える仕事は、この人の天職と言えます。自分なりの工夫を生かせる職種を選んで。 [結婚運] 穏やかで幸運です。子供にも恵まれ、暖かな家庭を築く能力があります。 外格 : 8 吉:忍耐力と強い意志を持ち志を貫徹し、波乱はあるが成功を納められる。 [対人関係・社交性] 落ち着いた印象を与えますが、相手に何を考えているのかわからないと思われがち。ただ、どんな年令の人とも話しを合わせられる長所があります。 [社会運] 年輩の人に引き立てられていく社会運ですが、年下の人をないがしろにする傾向があるのでその点は注意。 [環境運] 自分で0から作りあげる運です。急がずに少しずつ足場を固めていくことで幸運をつかみます。 総格 : 24 最大吉:才能、行動力、人徳があり、地位、名誉、愛情、家庭にも恵まれる最大吉数。 [一生の全体運] とても強運の持ち主で、切望せずとも手に入るといった次第です。ただ、手にした物をもてあます所があるのが難かも。手にしたあとどうしたいのか、そこがポイントとなりそうです。 [晩年の運勢] 晩年はとてもいいバランスの生活が楽しめます。仕事や趣味、遊びなどを上手にこなすでしょう。ただ、楽隠居は世間が許しません。いくつになっても社会参加を求められるでしょう。