
last update
2003/2/4 |
パソコンのキーボード。結構汚れているのでは?指が常時触れるところなので半年もすれば手垢で薄汚れることと思います。きれい好きな人は掃除するのでしょうが、デコボコもあり、掃除も大変。ほったらかしの人がほとんどでしょう。
結局、キーボードの隙間にゴミやおかしのくずが落ちて見るもおぞましい状態に。
長年使用してきたキーボードを見ました。10年は使っていたものでしょう。見ると特定の4つのキーだけが手垢で真っ黒。(もちろん他のキーもこげ茶色に変色していましたが)さて、何でこの4つのキーだけが・・・
答え
その4つのキーを押していくとそのお客が契約しているプロバイダのパスワードに・・・毎回押していればキーボードが覚えてくれる・・・ではなくキーボードがパスワードを暴露してくれます。セキュリティのために定期的にお掃除が必要でしょう。
キーボードの汚れといえば、以前仕事をしていた会社で何故か同僚みんなの指の皮が乾燥して剥けてしまうという病気?が流行しました。別に手をつないで仕事をしていたわけではありません。ただ、全員が同じキーボードを使っていたことが判明。特に見た目が汚れていたわけではありませんが、そのキーボードの表面に病原菌がついていたのでは?
これからの世の中、潔癖症の方は「マイキーボード」が必要となるでしょう。これからは一人一台キーボードを持つのでキーボードメーカーの株を買いましょう。 |