J-WAVE


last update
2003/2/2
 1988年?に開局したFM局です。

 以前、私のホームページでJ−WAVEのことを掲載していました。プログラムの内容とかではなく、東京タワーから発せられるJ−WAVEの電波が日本全国どこまで届くかというおバカな実験結果を掲載したものです。

 使った機器はFMラジオ(電波強度メータがついているもの)と地図だけ。これで北は北海道から南は岐阜まで車で走り回り電波を測定。測定は簡単、81.3にあわせて放送が受信できるかどうかだけ。この結果を地図で色分けしてページを作ったものです。掲載していたらJ−WAVEのファンページを作っていた人からリンクを申し込まれたり、J−WAVEからメールが来たり、結構見ていてくれたようです。そのころのページは今はアップしていませんが、私のMOの中にあります。いずれUPします。

 なんて思っていたら、今じゃJ−WAVEは東京ローカルではなく日本全国で聴けます。スカパー505CHでやってます。苦労して聴取地域調査した結果は・・・無駄に近い状態になってしまいました。

 ちなみに聴取範囲、北は東北道国見SA、関越道は関越トンネルまで、中央道は諏訪湖SA手前まで東名は沼津のちょっと先までが何とか電波が入るところです。ただ、乗鞍とかも聴取できたはずです。(音質無視)

 こんなことにガソリンを使って調査してたとは当時は給料が高かったからなあ。