11月28日(日曜日)
・未だぐずぐずと風邪を引きずっております。毎日イソジンでガラガラやってるんだけど今年はしつこい。
・評判が微妙なドラクエですが、フライングの是非が今回も結構出ておりましたが、管理人の住んでいる地区は田舎でスクエアーエニックスチェックが
入らなかったのか前日に堂々と「ドラクエ入荷!」などと手書き看板が出て売っておりました。値段も7600円くらいだったかな?田舎のゲーム屋は怖
い物なしのようです。ちなみに管理人は興味なしなのでパス組です。
11月23日(火曜日)
・西武のファン感謝デーに行くつもりでしたが野球教室だったので遊園地にて時間つぶし。昨日ほど暖かくもないので早めに引き上げて来ました。映
画でも見に行けばよかった。
・「サモンナイト3」プレー。レベル上げしないままボス戦突入してしまいどうしても勝てないので主人公を男性キャラにしてプレーし直し。始めはよく分
かりませんでしたが、これ最後に生徒の女性キャラと恋愛関係になるようなので女主人公だとしょうがないみたい・・・。
11月22日(月曜日)
・熱は平熱で落ち着いていますがだるくてしょうがない・・・、って訳で妹夫婦に車を出させてうなぎを食べに行ってきました。何回か書いていますが、
管理人の生息する越谷、三郷は江戸時代より川魚料理では有名な場所。それなりに店も多い訳ですが、管理人が決まっていく場所は「鰻重」。昨
今老舗の鰻屋でも蒸しまで済んでいる状態で注文を受ける店が多い中、注文を受けてからさばくという調理法しているお店です。当然注文してから
30分以上待たされるし、値段も・・・、な感じですが、ここの鰻を食べると他の店では骨が気になって食べられないってほど丁寧なさばき、蒸し加減を
ほこるお店です。忙しくて本当に久々に行ったけど美味しかった。これで精も付いたし後1日ゆっくりして風邪を治したいと思います。
・「サモンナイト3」プレー・・・、すでに飽きが入ってきました。まだ5話なんだけどな・・・。やっぱゲームを長時間続ける気力はもうないようです。
11月21日(日曜日)
・風邪引きました。しかも久々に熱が40度越えました。ここまでくるとハイです。病院に行ったら免疫系の数値が軒並み下がっているので無理をしな
いように忠告されました。まあ熱はものすごい効く点滴でどうにかなりましたが、3年前の緊急入院騒ぎを再発しないように仕事をセーブしていこうと
思います。
・上記のような訳で明日も休みを取り4連休を取りました。久々にRPGでもやろうと思ってCMで気になっていた「マグナカルタ」を買いに行ったんです
が、やっぱりゲームに6千円近くも出すのは気が引けて3千円になっていた「サモンナイト3」を購入してきました。ただいまアティ&アリーゼでプレー
中。途中で飽きずにクリアー出来るかが問題だけど・・・。
11月13日(土曜日)
・相変わらず仕事が忙しい休めない・・・。
・忙しい合間をぬってインフルエンザの予防接種に行ってきました。でもその日から37度代の微熱が続いています。本当に体力ないなと実感するこ
の頃です。
・BIOHAZARDのGC版が1980円で売っていたので、この忙しいのに購入してきました。しかし相変わらず怖!しかもMAPが新しくなってるし別のゲー
ムって感じがして面白いです。しかもただでさえ寝不足なのに止められない!セーブも惜しくて出来ないし・・・。そう言えば倒したゾンビがいつまで経
っても転がっているのは何でなんでしょう?まさか復活するのか?
11月9日(火曜日)
・ご無沙汰しております@管理人です。HDDの交換に手間取り&9日連続出社で休みなしといろいろ忙しく更新もままならない日常を送っております。
Tさんのように旅行に行きたい今日この頃ですよ。
・忙しいなか睡眠時間を削ってアニメ観賞を行いようやく追いつきました。最近はOPに少しずつ手を加えていくのが流行なのか「W−wish」では春陽ち
ゃんが抱きついてたし、月詠では花札のしりとりなんかもやってたりとOPも飛ばせなくなりました。春陽ちゃんと言えば、先週の甘えぶりに毒されたの
か昨日用事で寄った大宮ソフマップに限定版なんて置いてあるから思わずゲーム買っちゃったよ。ついでにDVDも予約しちゃったよ。って感じで元気
のいい妹属性ぶち抜きされたおります(^^;
・先日の秋葉原OFFのついでに買ってきたDVDが届いていたので取りあえず「HAPPY☆LESSON The Final」全3巻を観賞しました。ハピレスOAVと
言うと第1期OAV2巻の酷さを思い出しましたが、今回はなかなかの画質。しかしストーリーはラストあれでいいのか?って感じでした。ゲームはプレ
ーしていないんですが、あんなエンディングなんでしょうか?まあ一応続編は作れないようにしてありましたが、同人ネタには使えるエンディングでした
な。
・ダイエーの身売りがソフトバンクに本決まりしそうですが、それよりも気になるのが我が西武ライオンズの話。証券会社が先走りして打診していたと
言われていますが、コクドの社長も言っているように「保有している意味はない」との発言は不気味です。