日報


9月26日(金曜日)
・やっと「月は東に日は西に」正式発売日。管理人は空の上ですが、みなさん楽しんでおるのでしょうな。取りあえず感想です。

・1stプレーは当然野乃原結先生。今回フライングを始め数々の暴挙は野乃原先生の為に犯したと行っても過言ではありましぇん!途中でまたロボ
ネタかよと思いましたが一応どんでん返しが用意されておりよかったです。ちなみに泣き系のシナリオで泣かせて頂きました。ラスト直前に盛り上が
りすぎてラストがいまいちな感じもしますが、まあ全体的には無難な仕上がりです。管理人的にはロボネタでなかっただけで十分です。ちなみに野
乃原先生は帰国後毎日管理人のPC機動音を担当して貰うことになります(^^;

・2ndプレーは白ほなみんこと藤枝保奈美嬢。しかし幼なじみって本当に強いよね〜。基本的には初めからラブラブでシナリオ的にはくっついて当然だ
し面白味に欠ける部分は多々あると思うんですが、最後には飽きさせずにまとめてしまうんですよ。この娘はイベントCGの表情がすごくいい表情で描
かれていたのが印象的!特に初Hシーン後のベッドの横顔は反則なほどでした。まあこの手のゲームにはありがちですがほなみんENDを迎えると美
琴がちょっと哀れですな。

・取りあえず2人しかクリアーしていませんが、基本的には泣き系みたい。結先生はシナリオのメインを付いてしまうので消化の人は美琴→結先生ク
リアーの方がいいと思います。あとイベントCGはしょるのにチビキャラCGを使っていますが、動きがある物については正解に思いますが、ほなみん
の屋上イベントのように動きのない物付いてはちゃんと描いて欲しかったですな。残りキャラは帰国後のお楽しみです。


9月25日(木曜日)
・「月は東に日は西に」1stプレー終了しました。もちろん無敵素敵街道まっしぐらの野乃原結先生でございます。なんか管理人に残っていたお姉属性
を全て炉の字に書き換えられてしまった感が・・・>爆

・時間がない中幼なじみ藤枝保奈美嬢を攻略中。事前人気No.1の実力は伊達ではないようで結先生攻略中でもガンガンせめて参りました。幼なじみ
ってなんで幼なじみってだけであんなに強いんでしょう?うぅ〜しかし時間がない出発までに終わるかな?結先生と保奈美嬢の感想は発売日の明日
出発前に更新で書いていく予定。

「LOVERS〜恋に落ちたら〜」10月10日発売日決定。一回無期延期状態って発表したのにね〜。

・旅行出発直前で注文していたデジカメが届く。忙しくてほとんどいじっていませんが、結構コンパクトで使いやすそうです。取りあえず間に合ってよか
った。

・明日からコアラとカンガルーの国オーストラリアに行って参ります。グルッと1周してくる予定なので帰国は1ヶ月後の予定。向こうのPC事情は全く解
らないので多分更新はしません。一応PCは持って行きますが、今回は転送は解除していくので急ぎの用事はプライベートアドレスの方によろしく。で
は、来月までアデューです。


9月24日(水曜日)
・おこちゃま先生とおこちゃまの違いはウエストのくびれにあることを勉強した@管理人です。いや〜萌えっていいね。

・そんな訳で「はにはに」にどっぷり状態が続いております。最近ゲームは攻略ページを見て進めるだけだったので自分でプレーすると時間がかか
り未まだ1stENDは迎えておりません。色々書きたいけどフライングGet状態なので自粛。あぁ書きたい・・・。

・そんな訳で(part2)お決まりのようにOP「divergent flow」FULLVerをエンドレス状態です。最近のゲームはI'veを除けば音質も落とさないOPのFULL
Verを入れてくれるので助かります。それ以外にもDISC2にはおまけ満載です。


9月23日(火曜日)
・最近規則正しい生活をしているのであまり爆睡しないんですが、やはり寒くなると勝手が違うのか今日は起きたら15時・・・、久々に16時間も寝
てました。まあ毎日が日曜日状態なので貴重なお休みの日って事はないんですが、やっぱり少しもったいないかな?

・約7年間にわたる濃いおたく活動の人脈を駆使して「月は東に日は西に」をフライングGetしてきました。あぁ神をお許し下さい・・・、来月
の帰国まで待てなかったんですぅ〜。もうOPだけでも相当やられますぅ〜。もうはにはにですぅ〜。野乃原先生!僕は裏切りましぇん!>爆


9月22日(月曜日)
・朝方NTTからTelがありBフレッツ回線最終端末装置の目視確認が来る。Bフレッツを引くと部屋の中に白い箱みたいな物を設置していくんですが
あれの確認です。午後にNTT-MEの制服を着た兄ちゃんが番号を控えてデジカメで写真を撮って行きました。ちなみにCyber-shotでした。胸ポケ
ットからサッと取り出せて取れる所なんかやっぱりSONY製品はかっこいいの〜。5分もかからずに終了し「多分来年からはお客様の負担になるの
でこの形式はなくなると思いますが、よろしくおねがいします。」と言い名刺を置いて帰っていきました。確かに1件1件廻るのは客と言うよりNTTの
職員の方が大変だよね。


9月21日(日曜日)
・寒さで起きる。やっぱ秋も深まっているね〜。

・三国志\にかまけて観ていないアニメをまとめて観賞。「HAPPY☆LESSON ADBANCE」のOPって効果音がある回と無い回があるのか?それと
も家のコクーンが早くもSONY爆弾発動か?

・埼玉テレビにて「きまぐれオレンジロード」映画版が放送されていたので録画。やっぱり地方放送局はあなどれん。


9月20日(土曜日)
・朝方まで三国志\をプレーしていたため地震にて起床。地震が起こるちょっと前にふと目が覚めましたがシックスセンスの目覚めか?>爆

・地震の影響でコス仲間T氏宅の押入をプライズが突き破る雪崩事故発生。管理人を含め呼び出された3名による国際おたく救助隊(JIORP)が急遽
結成され事態の対処に乗り出しました。救助活動から1時間後現場から某ゲームキャラ等身大フィギア(チャイナ服使用)を救出。何故チャイナ服な
のか被害者T氏の証言・・・

T「たまたまUFOキャッチャーでチャイナ服が取れたので着せ替えてみました。目の眼帯は某爆乳女子高生アニメの○蒙に影響を受けてます。下着
がちょっときわどいのは千代田区Aの○スパラの近くにあるアダルト専門店で買ったからです。そっちの方が○スパラより1/3くらい安く買えます。」

とのこと。裏付けは近日中に行う予定。
そんなことより管理人的にはこんなフィギアがベットの横に立っていたら夜中にふと目覚めた時にメチャメチャびびると思うんですけどね。

その後4時間かけて現場の整理完成。収集壁のある皆さんも気を付けましょう。

・「LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 」とうとう発売日未定に変更。某所の「LOVERS 〜故意に落ちたら・・・〜」発言は笑わせてもらいました。

「一騎当千」地上波放送日放送時間決定。地上波爆乳女子高生見参の日も近し。現在放送分はオリジナルシナリオ進行中・・・、1クール内で収拾
付くのか?

この由衣たん&梗&香苗画像は反則。攻略本も買い決定です。


9月19日(金曜日)
・相変わらず三国志\に夢中。孫堅(仮想シナリオ2)→劉備(正史シナリオ4)→オリジナルキャラ(正史シナリオ3)→劉備(仮想シナリオ7)とプレー
して現在劉備(正史シナリオ2)をプレー中。ここまでやりこむのはパート1以来です。それでここのところネットにも繋がずヒッキーしてます。

「マリア様がみてる レディ・GO!」は月末発売・・・。毎度の事ながら旅行が決まると欲しい物が出まくりです。これも帰国後のお楽しみか〜。そう言
えば「ONEPIECE」最新刊も来月だったな。

「君が望む永遠」の「マヤウルのおくりもの」と「ほんとうのたからもの」の絵本が発売されるらしい。予価は1500円。まあ「ほんととうのたからもの」は
絵もしっかりしていたしいい物になるんでしょうな。それよりも戦闘服(白稜柊女子冬服をコス仲間はこう呼ぶ)が実際に売り出されている方にびっくり
しました。

・西武伊原監督辞任・・・、他球団でたまにシーズン途中でこういった話を耳にすることがありますが、自分が応援する球団がやると結構鬱。しかし3
ゲーム差のまま残し10試合・・・どうなることやら。


9月16日(火曜日)
・体調不慮悪化・・・、うぐぅ。

「マリア様がみてる」放送サイトオープン。やっぱ似てない。それよりも原作版は早く裕美の妹決めておくれ。

・アニメ版「D.C.〜ダ・カーポ」観賞。今週の猫耳メイド嬢は危険すぎる。やっぱりクリアーしておく?


9月14日(日曜日)
・猫耳メイドに付けるのはしっぽでしょうかおっぽでしょうか?

・昨日はお仲間とのOFF。4ヶ月ぶりの徹夜カラオケ。パセラのアニメ曲の充実ぶりは相変わらずでしたが、だんだんアニソンだけじゃなくPCエロゲー
ソングが増えつつありました。マブラブなんてはいっているとは思わなかった。

・地元では見つけられなかった「はにはにプレリュード」購入。こういったムックを買うのも数年前の「Sky」以来です。まあ体験版は本編プレー時の楽
しみを減らすのでプレーはしないつもりですが、今回はCD−ROMに同梱されている「座談会」目当てで購入。あぁやっぱり野乃原結先生はいいの〜、
私も危ない進路指導して欲しいです(^^;


9月11日(木曜日)
・残暑にきっちりやられております・・・、うぐぅ。

「魔女っ娘ア・ラ・モード」ドラマCD、サントラ化。初回特典入手しているのでサントラ収録のOPテーマ「Nostalgia」EDテーマ「Adolescense」のフルVer
には特に興味はありません。このゲーム結局ニューPCに移行した時にSAVEデータ消しちゃったので結局シルビアしかクリアーしていないんですよ
ね。その内機会を見てリディアだけはクリアーしないとな〜。


9月9日(火曜日)
・召還術で世界を救いつつ中国の統一中。

・昨日から「サモンナイト2」&「三国志\」をプレー中。何故同時プレーしているかというと昔と違い1つのゲームに集中出来ないので適度に交互に交
代しています。でも2日もやっているのでさすがに飽きてきた。どっちも1/3ってところで先は長いです。

・PCを新調してからホームページビルダーを2000にしたんだけどやっぱりいまいち使い心地がよくない・・・。管理人は長いことVer2.0を愛用していた
んですがXPだと動かないのでしょうがなく変更したんですよね。こんなに使い心地がよくないなら他のソフト探そうかな?


9月7日(日曜日)
・久々に2連勝。松坂だったので結構心配だったんですが杞憂でした。これが3.5ゲーム差か・・・、これがもう少し早ければな〜とも考えるけどやっぱ
りファンなら期待するよね。26日からの旅行の日程少し早まったかな?


9月6日(土曜日)
・福岡まで西武×ダイエー戦を観戦に来ております。今年はマイレージがよく貯まるの〜。いや〜、6点先制された時はマタかと思いましたが9回に同
点スリーラン、10回に逆転ホームランと面白い試合を見せてもらいました。これから地元の若獅子会の面々と屋台街に繰り出します。


9月5日(金曜日)
・「下級生」インストール・・・、問題なし。

・ギガビットLANになったので速度を測定・・・ちなみにここです。
測定時刻 2003/09/05 09:07:45
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 44Mbps(16870kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 47Mbps(16870kB,3.2秒) 推定最大スループット: 47Mbps

測定時刻 2003/09/05 12:54:11
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 41Mbps(16870kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 58Mbps(16870kB,2.4秒) 推定最大スループット: 58Mbps

測定時刻 2003/09/05 15:25:49
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 54Mbps(16870kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 59Mbps(16870kB,2.4秒) 推定最大スループット: 59Mbps

測定時刻 2003/09/05 21:26:44
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 44Mbps(16870kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 45Mbps(16870kB,3.0秒) 推定最大スループット: 45Mbps

ニューファミリーだと100MBとを数人で分けあうのでこんなものですかね?

・DVD「とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜#2」を借りて観賞。前半の恭也のアップは別人のようでしたがそれ以外は安定していていい
出来映えでした。次も楽しみです。

「私立アキハバラ学園」におこちゃま先生がいるよと聞いて早速Get!う〜んちょっと違うかな?まあせっかくGetしたのでプレーしてみます。

・「巫女みこナース」お返しCDを借りる・・・、げっ!今までロングバージョンだと思っていた曲全然違うじゃん!あれって何?まあ洗脳ソングではあるけ
けどね。まあインパクト的には洗脳バージョンの方が上です。


9月4日(木曜日)
・ニューマシン購入。
CPU Pentium4 2.4CGHz
マザー ECS 865G-M(Micro-ATX Intel 865Gチップセット)
メモリー DDR SDRAM 1GB PC3200 CL3
HDD Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y160P0
DVD-R TOSHIBA SD-R5112
OS Microsoft Windows XP Home
LAN、Sound、VGAオンボード
ってスペックです。ちなみにCD-RはLITEONドライブを前のPCから移してあります。取りあえず前の環境に戻すのが忙しいのでDVDのエンコードなど
は明日試す予定です。

「魔女っ娘ア・ラ・モード」シルビアクリアー。やっぱり属性じゃない人を無理にクリアーしようとしちゃいけませんね。素直にリディアプレーに入ります。


9月3日(水曜日)
・雷鳴っている時はPC落としておくべきでした。

「魔女っ娘ア・ラ・モード」は無理してシルビアプレーしているせいか遅々として進まず。素直にリディアをプレーしていればよかった・・・。

「フルメタルパニック?ふもっふ」観賞。今週は1話物。はやくテッサだしてくれ。

「おねがい☆ツインズ」7話観賞。微妙に絵が手抜き?1クールで収集つくのか?

・数日前深夜番組をダラダラ見ていたら「フレディvsジェイソン」って映画の紹介をしていた。ご存じ「13日の金曜日」と「エルムガイの悪夢」の主人公
が対決する物。管理人が中坊の頃は夏の映画と言えばホラー映画と相場が決まっていましたが、昨今では珍しいですよね。まあわざわざ見に行く
ことはしませんが、どれだけ興業収益を上げるのかは興味があります。


9月1日(月曜日)
・魔女っ娘・・・、男の浪漫(^^;


表紙の戻る