日報


6月30日(月曜日)
ちゃんぷるー!


6月29日(日曜日)
さーたーあんだーぎー


6月22日(日曜日)
・金曜日深夜の前夜祭から始まった「四葉Birthday'03」。さすがに25時間ぶっ通しの3連続OFF会参加でおじさんを改めて実感してしまいました
(^^;)。疲れました・・・、って言うかみなさんでかいケーキ持ち寄りすぎ!

・「巫女みこナース」をちょっとプレー。お目当ては遥嬢です。「遥、とお呼びください」・・・、呼びます、って言うか呼ば
せ下さい!
>爆

・明日から沖縄〜。AirH"恩納村でもちゃんと通じるかな?


6月20日(金曜日)
・ただいま14時、室温34℃・・・死にます。

「巫女みこナース」の着メロをDLしました。これでいつでもどこでも巫女巫女巫女巫女巫女巫女・・・(^^;

・昨日から書き始めた「カラフルキッス」REVIEWで色々いじくっている内にアクセサリー設定を発見。クリアーキャラをウィンドウにマスコットとして表示
したり、システムVoiceを変えたり出来たんですね〜。知らなかった・・・。取りあえず再プレーする時間もないので終了時の綾乃Voiceを抜き出してシ
ャットダウンサウンドに設定。これで旅行に持って行くVAIOPCも綾乃使用です。でも嫌な顔するだろうな〜。


6月19日(木曜日)
「LOVERS〜恋に落ちたら…〜」発売再延期。だから素直に発売中止にしておけばよかったのにね。

「ラブ★ソングズ♪」。こっちはPS2版「LoveSongs〜アイドルがクラスメ〜ト」の廉価版。8月発売か〜。「True Love Story Summer Days,and yet...」
と言い今年の夏はプレーしたいゲームが多いな〜。

・「カラフルキッス」は楓花、小春、小夏とクリアー。スキップを使って共通ルートほぼ吹っ飛ばし状態でプレーしているので早いです。そう言えば小夏を
プレーするまで選択肢ってほとんど関係ない物と思っていたんですが、ある程度は関係しているようで小春のセーブデータ使ってプレーしていたら失
敗してしまいました。しかしこれだけクリアーしてもまだ半分以上残っているんですよね〜。発売後アンケートでダントツ1位に輝いたと言う「若葉」をク
リアーしていないけどいったん終了。明日から明後日まで続く「四葉BirthdayOFF」があるし、それが終われば2週間ほど沖縄にいって来るのでプレー
する時間がなくなっちゃうんですよね。早めにREVIEWだけ書かないとな〜。

・プレー前に「カラフルキッス 初回限定版」に同梱されていたSpecialCD内のドラマを聞く。主人公が帰ってくる前日+αです。「是非聴いてからプレー
してください」ってマニュアルに書いてある通り、ヒロインによっては感慨深い物があります。しかしこの作品はOPを始めプレー前の選択の画面と言い
このドラマCDといい気合いはいってますな〜。


6月18日(水曜日)
・午後から雨も降り出したのでゲーム三昧。

・「カラフルキッス」は咲を終了。いかにもあこがれのお兄ちゃんってシナリオ。まあこの娘はメインヒロインのようなので無難なシナリオがよろしいので
しょう。さて次は気になる「楓花」と行きますか。

・「真 三國無双」は関羽にてプレーし直し中。相変わらず「長坂の戦い」に勝てません。「バーチャファイター」系以降にはやり出したガード別ボタン方
式はやっぱり苦手です。昔は後ろレバーだったから楽だったのにな〜。


6月17日(火曜日)
・東京ドームへ西武観戦へ。先週の巨人対ヤクルトに続きドーム連続観戦だけどやっぱりセリーグとパリーグでは客の入り具合が違うね〜。まあロッ
テ戦のようにガラガラって訳じゃないけど空席が目立ちました。まあ帰りが混まないのでいいんですけどね。

・「カラフルキッス」。懲りずにまた「綾乃」再プレー中です。やっぱいいね〜。


6月16日(月曜日)
・「真 三国無双」をプレー中。早々と裏技で全武将登場させて呂布でプレーしてみたんですが、メチャメチャ面白い。今までPS2のゲームはギャル
ゲーしか持っていなかったんですが、こういったゲームこそ本来のPS2のゲームなんですな。もちろんこういったアクションゲームは苦手なんでEasy
モードでやっているんですがそれでも「長波坡の戦い」に勝てません・・・。しかも気がついたら右親指が紫色になっているし・・・、うぐぅメチャメチャ痛
いです。プレーしてみたい武将も多いし、1プレー1時間近くかかるのでしばらく楽しめそうです。

・HDD移転完了。やっぱりUSB1.1だと遅いのでギガクラスのデータを移すと数十分かかりますね。でもMP3やデモデータをRealPlayerで再生する分
には全然問題ないしやっぱり買ってよかったです。ちなみに「もっとはい〜るKIT」ってのを買ったんですが他の変換HDDケースより少しお高い分PC
素人の管理人にも繋いでドライバー入れるだけで出来ました。

・「カラフルキッス」は「綾乃」を再プレー。やっぱりEnding前とEndingのCGは固まります。よすぎ!

・メチャ久々にGAMEREVIEWを更新。もちろん「グリーングリーン」です。まあ2年も前のゲームなので読む人もほとんどいないと思いますが、これを皮
切りにまた少しずつ書いていこうと思います。


6月15日(日曜日)
・お仲間Uさんと秋葉原で待ち合わせして散策。やっと内蔵HDDを外付けにするキットを購入してきました。USB2.0接続がどの店にも見あたらなくて
Uさんにお任せで案内して貰ってやっと見つけました。先週まではどの店にもおいてあったのにいきなり売れ線にでもなったんですかね?ちょっと歩
きすぎてまたもや貧血気味になり休み休み廻ったのでご迷惑をおかけしました>Uさん

・そんでもって外付けHDDは無事に装着完了。まあ家のPCはUSB1.1なのでメチャメチャ遅いですが、いきなりHDDが消える恐怖におびえる日が終
了したのは目出度いことです。でもこれってやっぱりIDEを変換しているためなのか他のUSB機器みたいに電源付けてから起動すると最初にちぇっ
くで止まっちゃうんですよね。なんでなんだろう?Win98SEだからかな?

・地雷って言ったやつ出てこい・・・。昨晩(正確には明け方)にEnding前のCGで固まり、EndingCGで固まりと「綾乃」ちゃんEndingは久々に衝撃で
す。って言うか「シスプリ」はまった人間ならほぼ間違いなくはまるでしょうね。と言う訳でお仲間をはめよう(^^;


6月14日(土曜日)
・来週の四葉Birthdayに向けて「カウントダウンOFF」に参加してきました。いや〜久々にこの手のOFFに参加したけど濃い濃い、全盛期のときメモを
彷彿させる濃さです(^^; と書きつつ管理人も21日のBirthdayOFFは前日から始まる直前OFFから参加予定で計3つほど渡り歩く予定です>爆

・「カラフルキッス 初回限定版」に同梱されている特典CDに入っているOPソング「さくらんぼキッス〜爆発だもん〜」を無限ループ状態。ゲームの方
は「綾乃」のラストだと思われるHシーンで止まったまま・・・、エンディングは気になるけどHシーンうざいんだよね。「グリグリ」プレーしている時も思っ
たけど「Kanon」みたいに回避できるルートを造っておいてくれると便利でいいんですけどね。


6月13日(金曜日)
・久々の13日の金曜日。

・ちょっくら上野に用事があったので足を伸ばして秋葉原詣で。午前中は雨が降ったり止んだりだったけど午後から差すような暑さ。久々にうろうろ
したら貧血でフラフラしてしまいました。いくら退院して1年と言ってもICUに1週間もいた重傷はそう簡単には直りそうもない。今年も夏も辛そうです。

・中古屋巡りをして「カラフルキッス 初回限定版」「君が望む永遠」「ときめきメモリアル2タイピング」をGet。「君が望む永遠」も秋からのアニメが始
まる前に1度プレーしてみたかったんですよね。取りあえず帰宅「カラフルキッス」をプレー。友人たちは地雷と言っていたけどどうしてどうして面白で
す。でも12人もいるとプロローグ長い!シスプリでもそうでしたが一言だけ喋ってもえらく時間かかりますからね〜。ファーストインプレッションは「か
んな」かな〜と思ったけど「綾乃」で進行中。でもプレーして一番気になるのは「楓花」ちゃんだったりします。あのおとぼけはツボです!


6月12日(木曜日)
・東京都現代美術館にて「スタジオジブリ立体模型展」を見てから巨人×ヤクルト戦を観戦。ヤクルトは全然興味ないけどあれだけ巨人をへこまし
てくれるとわざわざ見にいったかいがあります。久々にアンチ巨人の血が騒ぎましたね〜。よかったよかった。え?ジブリ展の感想はないのかって
?ジブリも興味ないんです>爆

・PS2版で「ラブひな」のソフトが発売されていました。いつの間に出たんだ?って言うか売れるのか?当然DC版しか購入していない管理人はパス
です。


6月11日(水曜日)
・今週のNewsweekの表紙は「蒼天の拳」です。

・「グリグリ」3rd、4thプレーは朽木若葉、美南早苗ちゃんで終了。どっちも切ない系と言うか痛い系のお話。まあ2年前の作品ですからな、あの頃
はこの手の話大ブレイク中だったのでしょう。って言うかまだ流行ってるのかな?取りあえず早苗たんはエンディングではこの手の話に強くなってい
るので平気でしたが、後日談のメールは痛すぎて泣けました。救いがなさすぎです。OPソングの「悲しみやさよならが2人を待ってても」ってこれを
指し手いるんですかね〜。

・昨日疑問に思っていた双葉Endに出てくる花はどうやら「サネカズラ」のようですな。と言うことは花言葉は「再開」・・・。まあ今まで4人クリアーした
なかで唯一まともと言えるシナリオなので無難な仕上がりなんですな。


6月10日(火曜日)
・「グリグリ」2ndは朽木双葉Endにて終了。って言うかOPデモ見た時から思ってたけどこのキャラやば!エンディングは千種先生同様「あん?」って
感じだけど、後半のこのキャラの変化は管理人好みでよい感じでした。そんな訳で早速GROOVERから壁紙DLしてきて四葉からチェンジ!壁紙を
変更させるほどのキャラは久々ですな〜。ところでEDに出てきた花はなんなんでしょう?色々HP巡りしてみたけどどこもそれに触れていないんです
よね。あまり面白みのない話題なんでしょうか?


6月9日(月曜日)
・起きたら14時・・・、昨日徹カラ明けなのに無理して昼間寝なかった付けが出たようです。でもこうやって平日に昼過ぎまで寝られるのもプーの特
権、こういったときは引退してよかったな〜と感じますな。でも明日からしばらく天気が悪くなるのに貴重な晴れの日を寝て潰してしまったのはちょっ
ともったいなかったかな?

・「グリグリ」1stプレー終了。早苗ちゃんのシナリオが秀逸と言われたんですが、いきなり早苗ちゃんをクリアーすると仲間内で出ているロリ疑惑に
拍車をかけることになってしまうので属性に駆られるままに千種先生をクリアーしました。しかしこれコンシューマにも移植されてるって事はシナリオ
重視だと思ったんですが千種先生シナリオは中身なしです。まあヒロインが同世代で一人だけ年上キャラがいる時は、そのキャラだけシナリオ薄っ
ぺらな事はありがちなので今回もそうなのかもしれませんが・・・、なんか不満!まあいいや、次は双葉狙いでプレーしてみるか。


6月8日(日曜日)
・MSN取り直しました>報告

・昨日はお仲間との定期OFF→徹夜カラオケと久々のフルコース。徹カラは半年ぶりですがやっぱり1人になると眠い・・・。まあ毎日が日曜日状態
なので昔ほどつらくないですけどね。

・久々の秋葉原だったので「ときメモ2タイピング」&PS2版「サクラ大戦」を手に入れようと思っていたんですがどちらも見あたらず・・・。「サクラ大戦
」は中古屋にあることはあるんですがプレミアム版で高いんですよね〜。まあ色々作り替えているようですが土星で1度プレーしているし、ネタのた
めにプレーする意味が強いのでなるべくお安くすませたいんですよね。まあ来月以降暑くてもっとヒッキー状態になってから探そうと思います。取りあ
えず今更ながら「グリグリ」Getしてきたのでプレー開始です。

おぉやってくれるね〜。

・秋口から約半年間不作が続いているアニメですが夏〜秋にかけて充実な感じ。「HAPPY☆LESSON ADVANCE」も7月より放送決定!埼玉TVは
7月5日からか〜。丁度こっちにいない時だから放送予定表チェックしていかないとな〜。


6月6日(金曜日)
・DVDを整理しようと思ったけど「鋼鉄天使くるみ」を見始めてしまい結局「鋼鉄天使くるみ」→「シングルアニメーション 鋼鉄天使くるみ」→「鋼鉄天
使くるみ零」→「鋼鉄天使くるみ2式」と一気に観てしまいました。まあ1話15分物なので出来るんですが・・・。そう言えば最終シリーズになるはず
の「鋼鉄天使くるみ3(Pureがあるので4との説もある)」はちゃんとやるのだろうか?最終の未来編がないとシリーズも締まらないと思うんだけどな
〜。でもこみっくver.願い下げだけどね。

・起動音を変更しようとして「シスプリ」デスクトップアクセサリーを起動したら急に音が鳴らなくなる・・・。RealPlayerを起動しても「〜が競合してる」と
出るだけで対象法もよくわからない・・・。結局Audioドライバーをインストールし直したら直りましたが、どうもPCって未だによくわからない事が多くて
嫌になる。8月頃に組み立てキット買ってきて自作の練習しようと持っていたけどなんか不安になるよな〜。

・暫定的に見あたる物だけでリスト作成しました。見方は前の時と同じです。


6月5日(木曜日)
・久しぶりの鎌倉詣で。しかし昔のように鎌倉の山々をレンタルサイクルで廻るほど体力はないのでまったりとバスと徒歩でしたが、去年の入院以
来の体力激減がもろに出ました。と言うかもう少し鍛えないと山道はつらいです。最近じじいです(T_T)。まあ今日はお連れが女の子だったので美
味しい物が食べられたからいいけどね。

・LITEONドライブ&CD革命、これ最強。

・どうやら「カラフルキッス」は地雷のようですな。知り合いにOPに騙されるなと忠告のメールを多数頂きました。まあ買う気はないので大丈夫ですよ。


6月4日(水曜日)
・今日は誰もかまってくれないので予定通りDVD観賞。午前中は「鬼平半科帳 第1シリーズ」を2作。お昼から「ブリジット・ジョーンズの日記」を観
ていたら雨が降り出してきたので、一時中断して犬の散歩。帰ってから「ブリジット・ジョーンズの日記」の続きと「少林サッカー」を観る。普段そんな
にTVを観ないので一昨日からのDVD観賞でだいぶ目が疲れてきたな。明日はちょっと遠出でもしようかな。

・今更ながら「カラフルキッス」OPにやられる。「巫女みこナース」といい「スキスキスキスキスキ」といいお馬鹿な曲にやられまくりです。昔から否定
してきましたがどうやら三石琴乃の逝ってる声とKOTOKOの歌声には弱いらしいです。


6月3日(火曜日)
・結局徹夜して「あずまんが大王」は終了。これ放送時に何話か見逃していたのでなんか新鮮な感じでしたが、一気に見ると絵を使い回しているし
背景はいい加減だし、メイン以外は白人間だしいい加減さが目立ったな〜。ゲームも飽きてきたのでしばらくDVDで時間を潰そうと思います。


6月2日(月曜日)
・最近暑いのでお昼に何を食べるか迷う。夏前なのにそうめんもざるそば&うどんも冷や麦も食べ飽きました。さすがに毎日家で食べてるとメニュー
も限界になります。だって料理は好きだけど毎日すると労働なんだもん。

・エビアンサミット。特に興味もないけどブッシュの子供ぶりには呆れますな。それにフランスへの当てつけのように優遇された態度にはしゃぐ小泉
には日本人として恥ずかしい限りです。

・暇なんで「あずまんが大王」を観る。これもよく考えたら買って放置してあったんだっけ。そうだリストも作らないと。


6月1日(日曜日)
・あの〜家も「ゆめりあ」ベンチ動きません>報告

・雨も11時頃にあがったので急にホットドックが食べたくなったのでミニストップへ。ホットドックセットを注文し待ち時間に雑誌コーナーにて立ち読
み。フライング発売のジャンプがあったので久々にONEPIECEを読む。ふ〜ん2chの書き込みの通りゾロはやられちゃってるな。ロビンちゃんも予想
通りルフィに助言しているな・・・。なんか2chの書き込み通りに進んでるじゃん。しかし空島編はみんなやられちゃっているだけに収拾がつかない
感じだな〜。

「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
今日も引き続き頭から離れません。ついでにあう人ごとに洗脳してます(^^;)。フルコーラスver.聴きたいな〜。

・「ときメモ3」終了。やっと終わらせることが出来ました。やっぱしばらく再封印。


表紙に戻る