5月31日(土曜日)
・予報だけ先走りしすぎた感のある関東地方。それでも小田原の方などでは大雨で大変なようですな。管理人の地元ではあまり強い雨風もないし、
西武戦が行われている長野オリンピックスタジアムも日差しが出ているし明日にはいい天気になりそうです。それにしてもいつの間にか天気が悪く
なっても寒くなくなってきましたな。
・「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」・・・、やばいですFlash巡りし
ている内にはまってきてしまいました。始めはなんのゲームか解らなかったけどここからMP3をDLしたりしている内に脳内から離れなくなってきまし
た(^^;)。だんだんゲームもプレーしたくなってきたな〜、Uさん来週くらいに例の明大前に行きません?
・「ときメモ3」はあまりプレー進まず、プレーしだして思い出したけどメチャメチャ退屈で1人クリアーして封印したんだっけ。
5月29日(木曜日)
・暑い・・・。未だに内臓疾患療養中の管理人は夏は好きですが暑さには弱いです。特に腎臓系が未だ弱いのでヘモグロビン不足で立ちくらみ&貧
血起こしまくり。今日のように暑い日に外出すると「あっ目眩が・・・」って感じで歩いていられません。取りあえずレバーでも食って性を付けないとな。
・「ときメモ2」先生攻略完了。相変わらず光ボムに手こずりましたが無事終了しました。そろそろ飽きたので今日から「ときメモ3」をやります。「ときメ
モ」シリーズの中で唯一一人クリアーして封印しちゃった作品なので取りあえずメインヒロインでも・・・と思ったけどOPで関西弁と出会ったのでこの娘
にします。
5月28日(水曜日)
・今日も西武ドームへ。暇人なのでお昼頃について前から気になっていた香港亭にて中華バイキング→ハイキングコース巡りと夏日を満喫して参り
ました。しかし勝ってよかったよ。昨日勝つまで追っかけしてやるって書いた手前週末からの近鉄戦を見に長野まで行かないといけないのかと思い
ました。カブレラあんな体制でよくホームラン打ったよな〜、本当に腕の力が強いんですな。
5月27日(火曜日)
・あぅ〜また負けました(T_T)。今日こそはと勇んで若獅子会の面々と西武ドームに行ったんですが・・・。ラストにあんな浅いフライでホームイン出来
る訳ないんだからタッチアップなんかさせんなよ!明日は用事があったけどこうなったら勝つまで追っかけしてやる。
・先週の福岡行きからPSoneの専用モニターを購入持参しています。さすがに毎回暇人の管理人に付き合ってくれるお仲間もいないので地元で若
獅子会と合流パターンの時にホテルの暇つぶし用に買いましたが、はっきり言って失敗でした。だってホテルのテレビにPS付けられるからね。オタ
クな管理人ですがさすがに移動の飛行機や車内でギャルゲーする勇気はないので意地のようにホテルで小さい画面見ながらプレーしてました。
この前の「ときメモ2タイピング」に触発されたのか「ときメモ2」を現在プレー中。一応、光、八重とクリアーしただいま先生攻略中。これもやりこんだ
ので結構イベント覚えています。しかしこのままゲームにのめり込む生活になっていくと近所で無職のヒッキー扱いされそうで怖いです。
5月26日(月曜日)
・予定通りお昼の便にて帰京しそのまま西武ドームへ!観戦を待っていた17:30頃結構大きい地震がありましたが、梅酒でほろ酔い加減の管
理人は全然気がつきませんでした(^^;)。しかし震度6と言っても神戸のように直下型じゃなくてよかったのですな、17:30頃であの規模の地震な
ら確実に死傷者数千人って事になってたでしょうからね。取りあえず携帯は通じないと思ったのでメールで親類&友人の安否を確認しホッとしまし
た。試合は残念ながら負け・・・。ここのところ見にいくと負けるな〜。
5月25日(日曜日)
・蒸し暑い中第三戦観戦。久々に打線爆発で気持ちのよい勝ちっぷり!わざわざ福岡まで来たかいがありました。ちょっと残念だったのは初日に
ダイエー身売りが大々的に報道されたこと。まあすでにダイエーがどうのこうの出来るレベルじゃなくなっているのでしょうがないですが、個人的に
はシーズン終了まで沈静化するのを望みます。さあ明日午前中の飛行機にて東京に戻り、そのまま西武ドームの日ハム戦に行く予定です。
5月24日(土曜日)
・負けた・・・。今日は完敗でした三井が打たれるとは誤算でした。ダイエー身売りの話も大々的に報じられたのでドームのあちらこちらで身売り反
対の雄叫びや署名をやっておりました。まあ無理でしょうけど。しかし身売りするにしてもドームに隣接施設付きだと条件厳しそうですな。
・今日は長崎まで出て皿うどん3連発。高校の修学旅行で九州をしたときはずいぶん遠いと思いましたが、今は高速も通っているし近いんですね。
それに久々に地方の人が本当に飛ばすスピードを体感しかしたが、やっぱり半端じゃないですな。ちなみに皿うどんは天々遊が一番好みでした。
5月23日(金曜日)
・え〜福岡に来ております。まあいつも通り西武戦です。本当は先週の札幌から大阪→福岡って以降と思っていたんですが、SARS怖さに大阪は
止めておきました。いきなり倒れて入院してから早1年経ちますがまだまだ抵抗力弱いので気を付けた生活をしないといけないんですよ。取りあえ
ず福岡行くのは久しぶりなのでラーメン屋3件ほどはしごしてからドーム近くの落ち合い所に行きました。やっぱり本場のとんこつは関東人にはち
ょいきついです。試合は久々の勝利!接戦で面白かったです。日曜日までじっくり楽しもうと思います。
・試合の待ち時間中に久々にあずまんが大王を読み直し。ちなみに1巻34ページ右の2,4コマ目の大阪は管理人的お気に入りです。
5月22日(木曜日)
・朝からゲーム本体&ソフトの整理。スーファミもPCエンジンも土星もソフトが数本しかないんだけどどれもそれでしかできないゲームがあるので
捨てられない。場所ばっかり取ってしょうがない。場所ばかり取ってしょうがないと言えば「ときメモ教えてyourHeart」。知っている人は知っていま
すが管理人はときメモに狂っていた時代勢いに任せて筐体を買ってしまったんですよね。しかしこれってコントローラー等が特殊なので他のゲー
ム基盤付けられない筐体なので飽きても2時利用出来ない最悪なもの。しかも重いから不法投棄出来ないし(^^;)。今年こそ本当に処分しようかな
?
5月21日(水曜日)
・毎日つまらない日記ばかり書いているのでネタのために「ときメモ2タイピング」体験版をDL。やっぱり2がグラフィック的に一番綺麗だの〜と改
めて思う。今作はヒロインとの対話式になっており通常のタイピングソフトのように無味乾燥な言葉の羅列じゃないのはいいんではないでしょうか
?欲を言えばときめき状態になった時の受け答えの変化ぐらいは付けてもらいたかった。全作はお仲間に頂いたけど2にはメガネっ子が登場しな
いので自分で買うしかないんですが、中古屋さんで激安で売っていないかな?
5月20日(火曜日)
・CL-700が今日も1000円近く値下がりって思ったら今週末に新製品が出るんですね。CL-750を見ちゃったらCL-700は買えないな〜。
・夕方からひどい雷&豪雨。こういった天気だと勤め人じゃなくてよかったな〜とつくづく思います。明日はやっと晴れるようだしどっか出かけよう。
5月19日(月曜日)
・朝から雨が降っていると鬱になります。
・そんな訳で札幌ドーム3連戦から帰ってきましたが結果は最悪・・・。一応現地で更新できるようにPC持って行っていたんですがそんな気にもなれ
ませんでした。しかもメチャ寒いのに祟られてまたもや風邪引きさんです。しかし3連戦で合計得点3点ってなんだよ・・・。
・ニュースで「りそなショック」とか騒いでいるので野次馬で地元の元あさひ銀行をのぞきに行ってきましたがいつも通りで全然面白くなかったです。
ニュースは負け組同士の合併がどうのこうのとか会計法人がどうのこうのと言っておりますが、まあ単に地方銀行で都銀なんて名乗っている処に
ご退場願っただけのような気もしますな。どうせ国有化になったところで残りの大手銀行の試算にされてしまうような本当の不良債権金額なんて公
表出来る度胸もないんだろうし、有耶無耶にしている間にいつか来た道をまた繰り返すだけなんでしょうな。
・毎日家でお気楽に過ごしているので全然必要ないんだけど同士も欲しいSHARP「SL-C700」。価格.comにて値段変動のメールに登録しているん
ですが先週末から急に値が落ち始めたった5日間で1000円の値下がり。数ヶ月値段が安定していたのでいい加減買うか?と思っていたんですが
これでまた迷いが生じてしまいました。やっぱり欲しいよな〜、でも今週も予定はほぼ真っ白だからいらないと言えばいらないんだよね。う〜ん。
・「ときメモ1」のテレカがセットで発売されるそうです。テレカ13枚で19800円とは相も変わらず暴利な商売。小倉さん書下ろしだそうですがさすがに
離れてずいぶん経つので食指も動きません。昔ならなんとかばら売り探して単品買いしていたんですけどね〜。片桐はもういいからマッシーも子育
てに一段落つく頃なので雑誌の連載でも再会してくれないからな〜と期待しております。
5月18日(日曜日)
・本当は明日帰ってくる予定だったけど帰宅。最悪やね。
5月15日(木曜日)
・アルバイトのサービスで報告も兼ねて会議に出席。1ヶ月半ぶりに出社でしたが中のパーてーションが移動して新部署が出来ていたりとなんか新
鮮な感じでした。久々に元秘書の明鈴ちゃんも温かく迎えてくれましたが「室長がいなくなってから会社が平和ですよ〜」と言われてしまいました。
うぐぅ(T_T)。まあ弁護士のI先生は「会議の議事録の語尾が普通でいまいち認証してても面白くないよって(公証役場の)先生がこぼしてたよ」と慰
めてくれましたけど・・・。まあ今日はおとなしくしていたで碇指令も断言するとおり「問題ない」会議だったと思います。
・明日からなにげに首位に躍り出た西武の応援に行くために札幌に行って参ります。
5月14日(水曜日)
・週刊アスキーのフリーソフト特集を見て「極窓」をDL。これでMOの「カウントダウンdb」の拡張子も直り無事に聴くことが出来ました。まあ第1回を
聴いてほぼ永久封印になると思いましたけど。菊池志保ってなにしているのかな〜。
・パナウェーブ研究所の立入が入りましたが、正直マスコミに踊らされて騒ぎすぎだと思いましたね。まあオウムのサリン事件の時に兄弟そろって
事件のあった電車の1本前、1本後ろと言う危うく兄弟沿ってポアされそうになった経験がある管理人としては危ない団体は早めに退治しておいて
欲しいものですが、今回は勇み足しすぎな感じが否めません。まあ通り魔事件以外大したネタがないワイドショーの狂乱騒ぎはしょうがないと思い
ますが、国としてはもう少し節度ある態度にしてもらいたいな〜。暴走そうな法律をポンポン作ってる昨今では特にそう思いますね。
5月13日(火曜日)
・やっと筋肉痛も引いてきました。たぶん金曜日の一件が原因だと思うので痛みが引くまで約4日・・・。なんか歳を感じさせられるな〜。まあ何は
ともあれ寝返りも満足にうてなかった生活からはおさらばです。しかし下手すると丸1日座っているか寝ているかで家から外出しない日もあるから
運動不足&ヒッキーに拍車がかかってしょうがない。もっと出歩くようにしないとね。
・で、上のようなことを書きながら今日もFLASH巡り(^^;)。さすがに面白いものはそうそうあるわけでもなく探索2日目で少し飽き気味。まあ、「Flash
PlayerEX」をDLし保存も出来るようになったし、気長に彷徨ってみようと思います。しかし最近2chを開いている割合が増えているよな〜。
5月12日(月曜日)
・「ゴルゴ」爆笑です。でも「さいたま」系もお気に入りでそっち系を彷徨い歩いております。話に出ていた「クレヨンしんちゃん北斗の拳」はどこのあ
るのだろう?
・「ロマ剣U」終了。予定通りリオンです。取りあえずRPGも飽きてきたのでなんかほかのゲーム探そうと思います。
5月10日(土曜日)
・久々にお仲間OFF。退職前は忙しくて参加していなかったので実に3ヶ月ぶりになります。いつもの素材屋で飲み放題。今月の旬食材はいまい
ちでしたが少しメニューも変更されていて天むす以外は結構満足できました。今日はあまり妖しくなかったかな?(^^;
・久々の秋葉原だったんですが、極度の筋肉痛のためほとんど巡回出来なくて残念でした。でも唯一見にいった戦争かSARSの影響か解りません
が、またDVD-Rが値上がりしてしまいました。それに×4メディアばかりになってしまい×2が見あたらなくなってしまいましたね。1〜4倍対応と書
いてあるメディアはあるにはあるんですが、×2ではエラーが出たり何かと使い勝手が悪いのが現状なんですよね。×2を買ったのはちょっと早計
だったかもしれません。
5月8日(木曜日)
・朝から降ったりやんだりの小雨状態。1日外出もしないでPC版「ロマ剣U」プレーを励んでおりました。リオン狙いは上手くいっているようだし、始め
にレベル上げをしておいたので、シナリオ第3章の中盤ぐらいまで進みました。なんかこれが1番プレーしやすいので今日明日中にはクリアー出来そ
うです。
・元部下に泣きつかれてちょっとお仕事を開始。まあアルバイトみたいなものなので本格的にはやりません。しかし元の仕事を知っている人は解ると
思いますが、SARS報道を観ていると現役を引いていてよかったと思いますね。仕事にならなかったと思いますからね〜。
5月7日(水曜日)
・PC版「ロマンスは剣の輝きU(以降「ロマ剣」)」プレー開始。これで「ブルーブレイカー」「BASTARD」と3作同時進行でプレー中です。どうも昔のよう
な今期が無くなっているらしく1つの作品だと飽きちゃうんですよね。特にRPGはレベル上げが面倒ですからね。で「ロマ剣」も1章のヒロイン総登場
編だけクリアーしました。一応リオン狙い予定です。って言っても解らないでしょうけどね。
・石原がインタビューを受けている番組を観ました。途中から観たので正味30分くらいですが、あれを聞くとやっぱり石原は危険だな〜と思わされま
す。別に石原が言っていることが危険というわけではなく、人が何を言ってもらえば喜ぶかを周到に図って喋っている感じが危険に見えるんですよね
。でも、アメリカを批判、否定する発言が多い本人のリップサービスが、欧米の基本マーケティングっぽいのは皮肉はものです。
5月6日(火曜日)
・なんか肌寒い。
・退院以来初の医者へ。GW明けでお年寄り満載でした。プーなんだからもっとずらして行けばよかったです。
・PS「BASTARD」。やっと1章終了。たぶん四天王が各1章ごとに別れているんだろうから後3章か・・・。面白くない訳じゃないですがモンスターとの
遭遇率高すぎでうざったいです。それに魔法がほとんど単独で使えないのが難点。
5月5日(月曜日)
・GW最終日。まあ管理人には関係ありませんけど。久々に2人でモスバーガーで好きなだけ注文したら3千円超えた・・・。やっぱりモスは高いの〜。
・ヨドバシで注文しておいたMP5がいきなり届く。朝方メールチェックしたら昨日の夕方に発送したって着ていたんですがこんなに早く来るとは思わな
かった。早速取り付け。少し予想していたけど小さいのでインクの取り付けが面倒な場所にある。それにやっぱり遅いね。まあ激安でしかも1番安い
やつを買ったから文句を言う方が悪いんですけど。音は今まで使っていたEPSONに比べればメチャメチャ静かです。心配していた画質も普通に印刷
するくらいなら全然問題ないですし、結果的には購入して正解でした。
・プリンターを付けたついでに買ってほったらかしにしておいたMOも設置。これで昔のMOもまた使えます。ただ一つ困ったのがdbFMでやっていた「カ
ウントダウンdb」が原因不明で開かないこと。覚えている人もいると思い間が菊池志保がDJしていたネットFMです。まあ今更聴きたいと思っている訳
じゃないんですが、やっぱり開かないと気に入らないんですよね。困ったもんだ。それ以外は問題なし。無くしたと思っていた画像展開ツールも見つか
ったしお仲間に頂いた「ときめきトゥナイト」とや「うる星やつら」のMPEGも見つかったのでしばらく楽しめそうです。
5月4日(日曜日)
・新日のプロレス放送のビデオを観ながら衣替え。暑くて気持ち悪くなってしょうがない。たぶん必要がなくなったスーツ&コート&ワイシャツが結構
邪魔。
・午後から西武応援団の地元連中と西武戦を聴きながらバーベキュー。最近動いていないので肉類を控えていたんですが、久々にたっぷり食べま
した。でも、こういった時にお酒が飲めないのはちょっと残念。
・地元リバティーでPS「BASTARD」が900円なのでGet。昨日から始めた「ブルーブレイカー」を中断してプレー開始しました。BASTARDも週刊ジャン
プで連載を見ていたのが中2の時。今はもう訳解らん状態になっていますが、結構好きな作品なんですよね。スーファミ版は腐っていたましたが、こっ
ちは楽しめそうです。
・ギャラクシーエンジェル第4期の話が出ていたんですが、昨日のシークレットライブで「作りたい」って言っただけなんですな。ゲームはどうやら本当に
出るようですがPC版も満足にプレーしていませんので、正直あまり関心無いです。
5月3日(土曜日)
・なんか日曜日のようにまったりしている。
・「EVA 鋼鉄のガールフレンド2」はちゃんと発売するようですね。ここで予約しておりました。アスカの生足萌え>爆
・PS「ブルーブレイカー」を引っ張り出してプレー中。最近本棚の整理をしているので懐かしいゲームの攻略本を見つけるとついついプレーしてしまい
ます。メモリーカード探っていたらセーブデータが見つかったのでワイズ狙いでプレー中ですが、やっぱり長いね。このゲームシナリオの自由がメチャ
メチャ効くのでレベル上げがしんどいです。
5月2日(金曜日)
・しばらくチェックしていなかった「本屋日記」を見にいったら「ONEPIECE」の最新刊発売情報が出ていたので早速Getしてきました。今回は神の正
体には触れないで戦闘と能力だけでしたが、なんでも悪魔の実に結びつくと「なんだかな〜」って感じです。アニメも来週から空島編になるし原作も
もう少しハイスペースで進めないと追いついちゃいそうですね。
・「X-FILES SEASON ONE Episode7 Ghost In The Machine」を引っ張り出して観賞。1993年の作品なのでコンピューターがちゃっちいのはし
ょうがないですが、今考えると人間の思考を持った機械のプログラムを破壊するのにフロッピーはないよな〜と思いますね。最近「SEASON THREE
」を観ましたが、やっぱりエイリアンと無関係な「SEASON ONE」のシナリオは面白いと実感しました。
・前々からねらっていたCanonのMP5ですが、価格comの掲示板にヨドバシとSofmapで19800円に値下がりしているとの書き込みを見つけ速攻で
注文しました。先月から価格の変動を見守っていたんですが、どんなに安くても送料込みで21000円+税金だったので今回の価格は掘り出し物で
す。モノクロはレーザーを使っているんですが、やっぱりたまにカラーが欲しいと思うときがあるんですよ。でも6色インクを使うほどの写真画質は必
要ないのでMP10とどちらにしようか迷っていたんですよね。取り寄せ商品になっていたので時間がかかるのが難点ですが、気長に待とうと思いま
す。
5月1日(木曜日)
・従姉妹のがきんちょを連れて地元にいるんだかいないんだか解りませんがコシタマちゃんを見に行ってきました。案の定いるわけないので適当に
時間を潰して帰ってきましたが、暇人なのが周りに知られてきたので最近は子守を押しつけられます。まあ、あんな汚い川にいるより海に帰った方
がいいですな。
・PCはあらかた元通りになりましたがWinDVDだけどこに入れておいたのか見つからない・・・。あのソフトがないと分割して○く時に確認できなくて
不便なんですよね。まあ安いソフトだけどなんか買うのも馬鹿らしいし困ったものです。