日報


9月30日(月曜日)
1日間違いしてました

・今日の午後出発だと思っていたんですが、明日の午後出発だとか・・・。まあ明日ならONEPIECEのDVDを買っていけるのでいいんですけど、台風直
撃だと飛行機飛ばないのでは?まあ一応総支配人には進言しておいたので後は知りません。

・溜まっていたビデオ鑑賞完了。「ちょびっつ」「藍より青し」はやっと終了なんですね。惰性で観ていたので特に感動もなしってのが正直な処です。秋
からの新番組は不作なので少し息がつけそう。取りあえずONEPIECEよさっさと再開しなさい!

・小泉の内閣改造。日本の政治には失望しすぎてOUT OF 眼中状態なんですが、今回はパフォーマンス的にはなかなか面白い人事だったようです
。但し、役に立つかどうかは今後の活躍次第。政治家連中は「ヒットラーだ!」とか怒っていたようですが、日本のやり方が世界の非常識状態の政治
では目障りなんでしょうがトップダウン方式は当たり前でしょう?って感じがします。でも、経済関係を竹中に任せるのは納得出来ない。


9月28日(土曜日)
曜日間違えていました

・お仲間とのOFF会の前に秋葉原でお買い物。DVD「あずまんが大王」は見て回らなかったんですが、お仲間の話では結構置いてある店があるよう
ですな。まあ来月帰国した時にはヨドバシカメラにも再入荷してあるでしょう。今日一番迷ったのはセンチのメモリアルDVDBOX。中古屋で値段もお手
頃だったんですが、丁度松岡千恵の回だけ品質がB・・・。30分くらい悩みましたけど結局今回は見送りです。前から狙っているんですが、どっかに
完品ないですかね〜。

・「岡崎律子ファンクラブ」より会報が届く。某所のファンクラブに見習わせたいくらい豆に会報やお知らせを送って来てくれます。もちろん某所と違って
商品ではありません。どうやらプライベートコンサートは12/21で決まりのようなので今から楽しみです。チケット案内は来月末の会報で届くようです
が、結構取るのきついのかな?それと「シスタープリンセス Re Pure」のエンディングは岡崎さんが作詞・作曲・歌を担当するようです。しかも毎回違
ったエンディングソングにするらしい・・・、凄く楽しみですけど本人は大変そうですな。

<今日のゲット品>
DVD-BOX5個(何かは聞かないで下さい(^^;)
岡崎律子FC会報


9月27日(金曜日)
やっぱりね

・昨日は横浜でお泊まり。でも何とか仕事は終了しました。これで心おきなく30日に出発できます。補佐の方々ご苦労様でした。

・そんでもってやっと新宿にDVDを見に行ってきましたが、案の定「あずまんが大王」も「おねがいティーチャー」も品切れ状態。まあ「あずまんが大王」
は諦めているのでいいんですけど「おねティ」までないとは思いませんでした。でも思いっきり忘れていた「まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜放送
開始記念版!」と「HAPPY☆LESSON THE TV」通常版があったので2,3巻と購入してきました。まあ、明日秋葉原で妖しい会合を開くので少し探
せば「おねティ」は見つかるでしょうな。

・この前書いたプロバイダーの移転話。今日HP設定やメールを変更したので、HPも全部移してあります。数少ない鑑賞者のみなさま、変更をお願い
しますね。Bフレッツの件も今日連絡が入り来月中旬に工事予定だとか・・・、ADSLやISDNの開通大騒ぎに比べるとやけに早い対応でかえって不気
味です。無事に住めば次に帰国したら光通信だ!

<今日のゲット品>
「だってサルなんだもん」1〜7
DVD「まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜放送開始記念版!」
DVD「HAPPY☆LESSON THE TV」通常版2,3


9月25日(水曜日)
うぐぅ×2

・今日も帰宅したら0時過ぎ。お仲間Uさんが気を使ってくれて川崎のヨドバシにDVD「あずまんが大王」を見に行ってくれたんですが、すでに品切れ。
明日は定時退社出来ると思うんですが、多分ないでしょうな。今回は諦めます。


9月24日(火曜日)
うぐぅ

・確かに書類を作るために帰ってきたんですが、初日から終電は止めて下さい>心からの叫び そんな訳で初日から弁護士との打ち合わせに追わ
れ気がついたら0時まで後10分・・・、当然のようにDVD「あずまんが大王」は買えませんでした。まあ最近のDVDは2日間くらいまでは打っていると
ころも多いので明日に賭けます。無理なようならTelするのでお願いします>Uさん

・巨人優勝。いや〜ヤクルトが負けてお情け優勝とは目出度い限りです。西武も同じ目にあっているので巨人が自力優勝などしたら切れまくりでし
た。

・長期の出張で困るのはビデオと週刊誌の処理。日経ビジネスを始めとする経済誌や新聞系はネットや関係記事を補佐の娘がまとめておいてくれ
るので問題はないんですが、週刊アスキーなど個人で買っている雑誌は家族に押さえておいてもらうだけなのでそうも行きません。まあ普段も必要
のない特集記事は飛ばしてしまいますが、それでも1種類に4冊近くあると面倒です。まあ今回みたいに1週間限定帰国なら持っていってしまえば、
帰りに捨ててくるだけでOKなんですけどね。その分、普通の本が読めないのもつらいです。


9月23日(月曜日)
巨人が優勝しなくて良かった

・取りあえず今日は休息。昨日から徹夜でアニメのビデオだけチェックしてます。「ONEPIECE」のアラバスタ編そろそろ終わりか〜。クロコダイルは原
作の方が迫力あった気がします。しかし「藍より青し」は相変わらずちんたらやってますな。1回2話ペースにまで追い込まれているんだからさっさと
終わらせなよって感じです。そう言えば来月からは「ギャラクシーエンジェル」と「シスプリ」だけか?

・せっかく地元でのんびりしているんだからと「ひじり屋」に行ったんですが・・・、「9/16より休業します。リニューアルオープンする事にな
りましたら
広告でお知らせします。」って、事実上閉店ですか?パンとラーメンは美味しいお店がない越谷で唯一合格点に近い店だったの
に残念です。スープよりも麺にこだわるタイプなんですが、どっかに細固麺(腰があるのとちょっと違う)でツルッとした喉ごしの店ないですか?ジャン
ガラの麺が近いんだけどあそこはスープが・・・。

・今更ながらISDN利用中の管理人ですが、やっと光に代えることにしました。色々考えていたんですがBフレッツに決定。あんまりNTTにしたくなかっ
たんですが、来月出張中に工事が入るので仕方がないんですよね。そんでももってプロバイダーもASAHIネットに変更します。来週中にIDが届くよう
なので徐々にHPも移すと思いますので、よろしくお願いします。

<今日のゲット品>
「Angel Heart」4


9月22日(日曜日)
ご無沙汰です

・やっぱりと言うか呼び戻されたので帰国しました。本当は昨日のお昼には着いていたんですが、帰国早々会議に参加させられ22時まで拘束され
ていたんですよ。しかし最近の弁護士さんはど素人ぽいのはいい加減慣れてきましたけど、人が居ない時期を見計らって(週末の17時ぎりぎりにF
AX送ったり等)手を打って来ますが、なんか昔のサラ金さん(しかも底辺に限りなく近い)みたいな事を平気でしますな〜。相手にする方も疲れるん
で止めて欲しいです。そんな訳で書いたとおりのことをされちゃったので、対策を打って来週半ばにでも本社に再出発予定です。

・そんな訳で帰国したんですが、まず空港からヨドバシカメラ西口本店にTelして「あずまんが大王DVD発売してますか?」って確認(^^; 「24日発売
ですよ」と聞いて安心して会社に直行しました。

・そんでもって(こんな言い回しばかりですが)、携帯をdocomoに代えました。いや半年前にJ-PHONユーザーになった時に2度とdocomoに戻るまい
と誓ってはいたんですが・・・。しかし地下はでは通じないは、建物の中では通じないは、とお話にならない使い心地。確かにメールは打ちやすいん
ですけどね〜。主要メンバーには番号メールしてると思いますけど来てない方はハブにしているわけじゃないのでメールして下さいませ。

・一応昨日帰国したので我が西武ライオンズの優勝には間に合いましたが・・・、4年ぶりの優勝なのに・・・、何とも素直に喜べない優勝でした。っ
て言うかダイエーもっとがんばれよ!って感じです。これは、日本シリーズで感動を取り戻すしかないよな〜。でも、黄
金期メンバーをダイエーなどに持って行かれてからチームを立て直した東尾に一回優勝経験させたかったな〜。

・本社に行っているときにONEPIECEの最新刊が出ていたので2.5倍するのも鑑みず購入してしまいました。「それでこそロマンだ!」・・・、ONEPI
ECEって1巻に1回はメチャメチャ感動する部分があるから止められないよな〜。でも久々に出てきたバギーにしてもシャンクスにしても歳月が経った
顔ってよりも違ってるだけのような気がしました。それと同時にはまってしまったのが今更ながら「Angel Heart」です。やっぱり北条司の漫画は面
白いよな〜。向こうには3巻までしか打っていなかったんですが、4巻も出ていたんですな。しかし同じはまるなら日本の方が安かった。


表紙に戻る