日報


3月28日(水曜日)
そして世界は無に帰す

・予定通り研修テキスト完成!取りあえず開幕戦に行けそうです。でも開幕は西武ドームにして欲しかった・・・。

・忙しく買いに行けなかったDVDを買いにヨドバシカメラ西口店へ。フルバ」しか見当たらなかったので整理している店員に「ラブひなagain03は品切
れですか?」って聞いて見ると「無いよ」と接客最悪No.1のソフマップにさえ言われたことのないため口で答えられてしまいました。おいおい俺はあん
たの友人か?って思いましたが、まあ同じ事を山ほど聞かれてるんだろうな〜と思い何も言いませんでした。しかし以前もちょっともめたしヨドバシの
DVD売場とは相性が悪いようです。

<今日のゲット品>
DVD「フルーツバスケット」7


3月27日(火曜日)
寒い・・・

・今日も今日とてテキスト作成。もう少しだけど数社分を溜めていたので時間がかかる。今日もMP3エンドレスでしたが、多分「あちちな夏物語」はこ
の3日間で千回は聴いているでしょう。

・そろそろ準備を始めないといけない4月からのアニメ予約。
「ちょびっつ」(4/2)
「HAPPY☆LESSON」(4/6)
「東京ミュウミュウ」(4/6)
「藍より青し」(4/10)
「りぜるまいん(&鋼鉄天使くるみpure)」(4/7)
「あずまんが大王」(4/8)
「東京アンダーグラウンド」(4/3)
「天使な小生意気」(4/6)
これに加えて「ONEPIECE」「キン肉マンU世」「犬夜叉」と久々にハードな予定。

・今週末から始まるプロ野球。当然開幕戦は見に行くので週末は札幌ドームへGo!です。

・郵政省の民間苛め。ヤマトにポスト9〜10万本作れって・・・、別に同じ形態にする必要性ないじゃない?取り扱い窓口を考えればそこにBOX置くだ
けで十分しょう。くだらない議員達の辞職を一面トップに扱うよりもこういった物をもってきたらいいのに。


3月26日(月曜日)
まあ個人的な定説です

・shiorimateからファンクラブ名正式に決定のはがきが届く。「TOKIMEKI CLUB」だそうです。これからもどうぞよろしくお願いします。なんて書いてあり
ますが、多分お付き合いもわずかでしょう。

・昨日に引き続きPC前で作業。I’ve曲目当てで購入した「PUSH」からとらハ3OP「涙の誓い」等々を落としてず〜〜〜〜とエンドレス。やっぱり1stCD
欲しいかな?

・昨日「ONE2」のお話。「だいぶいい出来なのに何が不満?」ってメールなど結構もらいましたが、確かにキャラを見れば先生らしいキャラなど約2名
程危険なにおいがするキャラがいるのは認めますが、なんかメチャメチャ狙いすぎじゃない?って感じもするんですよね。それで否定的な印象を受け
ております。でもプレーはすると思いますけど。

<今日のゲット品>
PUSH5月号


3月25日(月曜日)
推定2万人には聞こえるらしい(^^;

・緊急の仕事に追われてとっくに完成させておかなければならない今年の研修テキストを制作中。ってな訳で1日PC前で作業していると目が綾波レイ
うさぎのように真っ赤になります。感性にはもう2日くらいかかりますが、充血に効くいい目薬ないでしょうか?

PS3の話題。なんかごちゃごちゃ述べていますが、ほぼPSでOKな今の現状を考えると必要があるの?って気がします。みなさんは待ち遠しいです
か?

・PS「ONEPIECE グランドバトル」。両親指とも激痛が走るほどプレーして、隠れキャラは後2人ってところまで進みました。1人はエースだとしてもう1
人は誰だ?

永遠はあるよいつかきっと・・・。「ONE2」デモムービーDLしました。4/26商戦脱落決定!って感じでしょうか?


3月24日(日曜日)
寒くて体調不良です

・昨日は14時から上野パセラでカラオケOFF。そして長年リクエストしてきた甲斐がありました・・・、片桐彩子「Tomo
rrow〜Beside You〜」
満を持しての登場です!さすが「目指せ10万曲!」は立てじゃない!えらいぞパ
セラ!これに「好きなままで好きでいい」をダブルで歌える日が来るとは・・・、久々にラオウポーズで「我が人生に悔いなし!」状態です。ただこの日
は一部のシステムがメンテだか落ちているのだかで歌えない曲目があったのが残念でした。

・Kanon観賞。栞&真琴Ending。栞編は管理人的には外せないカレーネタが省かれていたのは残念でしたが、舞編に比べればなかなかのまとまり具
合。真琴編はクリアーしたことないのでゲームとは比べられませんが、シナリオ的にはいい感じでした。しかし皆瀬家ってメチャ金持ち?真琴って保険
効かないので10割請求でしょ?来週は一挙3話放送。名雪&あゆEnding+5キャラって感じになるのでしょうか?

・PC版クリアーしてから結構気になる「綾波レイ育成計画」ですが、CMでもっと気になるのは「ブロッコリー」と可愛く言う三石琴乃のVoiceだったりしま
す。病気ですか?>爆

・PS「ONEPIECE グランドバトル2」。「サクラ大戦4」は全然進まないのにこっちは順調にプレー中。一応クロコダイルを始め主要な隠れキャラは出
現させたけど、やはり前作のアーロンやクロなども登場するらしい。早くクロをだしたい!

・「Sky infomation book」購入。現在一押しになったソフト会社「ちゃりーそふと」が29日に発売を予定している新作ソフトのコレクションbookです。今
回は久々に「入江 蘭」なんて言うメチャはまりキャラが出ているのでつい購入してしまいました。付録CDを見た感じでは期待が膨らみます。

<今日のゲット品>
Sky infomation book


3月22日(金曜日)
すでに2時近く・・・

・大正ロマン中と書きながらなんか随所に手抜きを感じ、すでにやる気無し・・・。3章戦闘シーンで止まっていますが、ディ
スク1枚ならもうEndingは見えたも同然。何が手抜きかってメチャ短いは、アニメ予告は無いはと不満だらけ。これで6800円(通常版)とはいい度胸
です。ちなみに管理人はつい限定版を購入してしまいましたが、メチャメチャ失敗です。どうしてラストって期待を裏切る作品が多いんでしょうね。決算
に間に合わせましたって事ですか?しかし巴里華撃団の登場は・・・、確かに敵を撃破出来ると思いますが銀座も壊滅ですよ(^^;

・上記のような理由で「ONEPIECE グランドバトル2」の方をやり込む。血のにじむような特訓をしてビビで1stクリアー。これでMiss.オールサンデーが
使用可能になり腕を磨いております。基本的に格闘物は苦手ですが、これは技も出やすくやりやすいですよ>Uさん

・ゲームキューブのバイオハザードのCMには結構引かれます。でもやりたいゲームがあれ1作ではハードは買えませんな。

<今日のゲット品>
DC「サクラ大戦4〜恋せよ乙女〜」限定版


3月21日(木曜日)
誰かこの戦闘地獄から救って〜

・大正ロマン中。詳細は明日。


3月20日(水曜日)
今月はきつい

・京急川崎でお仲間Uさんと偶然出会う・・・、お互い6年近いつき合いになるがスーツ姿を見るのは初めてだったりする(^^;)。そのまま新宿に繰り出
しヨドバシにて「ONEPIECE グランドバトル2」購入。ついでに「サクラ大戦4」を聞いてみたけどやはりフライングさせてくれませんでした。それだけを
買うために明日出かけるのは結構面倒なんだよな〜。

・PS「ONEPIECE グランドバトル2」。「v.s.バロックワークス編」と登場キャラも豪華だけどOPがまたメチャ豪華!「ウィーアー グランドバトルヴァージ
ョン」っと詩の書き下ろしがされているし、アニメも書き下ろしでしかも綺麗!でもレベルも上がっているので前のようにボタン押しまくりでは勝てませ
ん。一応トレーニングでMiss.オールサンデーが使えるのでしばらく修行を積みます。

・本当に作っていたとは驚いた「ときめきメモリアル Girl‘s Side」。発売も6/20と90%の仕上がりとか。主人公は当然入学したての女子高生。多
分前髪が中途半端に長く目の当たりは見えない(^^;)、当然卒業式の日に告白してもらうのが目的です。今度はコマンドにアルバイトなども追加される
模様。ステキなデートに誘ってもらったりするそうです。相手キャラ(当然野郎)が3人ほど出ていましたが・・・。まあノーマルなのでち
ょいきもいですが、普通の娘がギャルゲーの記事見た時も同じ感じですかね?

<今日のゲット品>
PS「ONEPIECE グランドバトル2」+カードダス
DVD「ONEPIECE piece15」


3月19日(火曜日)
某大学ゼミで教鞭を取ってきました

・MSの圧力でPS2撤去・・・。なんか「バイオハザード」シリーズを任天堂に取られたことと言い、独占的ゲーム会社はやはり嫌われる?

・DVDには苦労させられている人も多いですが、3月4月の山場は「おニャン子クラブ最終盤〜Tne Final Episode〜」&「河合奈保子DVD BO
X」だったりします。まあ「おにゃん子」にはそれほど興味がないけどうしろゆびさされ組の映像が収録されているようなので買いです。まあ19000に1
0000とアニメBOXの極悪さに比べれば可愛い物です。


3月17日(日曜日)
FF[は諦めた

・天気に誘われて房総半島に菜の花を見に行ってきました。ちょうどバスツアーのおばさん達のうるさい騒ぎに巻き込まれてしまいいまいち楽しめま
せんでしたが、一応空いた菜の花の真ん中辺にいってくるくる回ってきました。一緒に行った女の子達には「可愛いことしてたね〜」と評判がよかった
ですが、野郎連中には「あゆだな?」とばれていましたね(^^;

・「サクラ大戦4」CM。今まで帝撃版しか観たことなかったけどちゃんとパリ華撃団版もあるんですね。でもちょっとインパクトにかけるかな?

・Kanon観賞。舞編Endingでしたが、はしょりまくりで舞ファンの管理人には納得いかない出来映えです。まあ絵は丁寧でしたけど・・・。しかし本当にゲ
ームプレーした人以外は相手にしていないんですね。舞の幼少期の説明一切無しで知らない人には何の事だか全然理解不能でしょう。しかも舞の出
番あれで終了?メチャメチャ尻切れトンボじゃない?これじゃあ来週の栞Endingも期待薄です。ちなみに後2週で一挙5話放送。

・ギャラクシーエンジェル観賞。先週今週といまいちな出来映え。やはり前シリーズ見ていないと判らないのか?

・ONEPIECE観賞。先週から思っていたけどニコ・ロビンことMiss.オールサンデーの目が初での時より結構きつくなっている感じが・・・。まあ今は悪役
真っ直中だからしょうがないけど漫画のイメージが強いので結構違和感有り。

・「ONEPIECE グランドバトル2」CMで、斧手のモーガンが出ているのでスローで確認したらMr.2が変身してるんだね。それよりもその横でちゃんとMis
s.オールサンデーが必殺技を放っていました。

DVD発売表をチェックしていたらONEPIECEは4月より「セカンドシーズン・グランドライン突入篇」とリニューアル化され1巻から発売開始!発売日
も3日に変更らしい。と言うことは今放送している物も「アラバスタ」or「v.s.バロックワークス」編になる可能性大ですな。

・「鋼鉄天使くるみニューマスター版」発売。コンポーネントマスターを制作し音声もリニアPCMステレオ化し一応リニューアルとのこと。値段も3800円
と廉価版。取りあえず第1作目はメチャメチャはまった作品なので多分買いです。ちなみに第1作の主人公は桑島Voiceです。Uさん走りましょう(^^;


3月16日(土曜日)
目がかゆい

・エルタワーで「天広直人 シスター・プリンセスの世界」を見に行く。ゲームの前にアニメで突っ走った口なのでそれほど危険はないはずでしたが・・
・、まあ前年比400%達成率で決算ボーナスたんまり出るしと言う心の声に突き動かされ高い買い物をしてしまいました・・・。あんなにはまった「とき
メモ」でさえリトグラフには躊躇したのに・・・。5年前と今では資本力の違いが如実に現れた瞬間です(^^;)。

・いつものコスメンバーと共に上野パセラで濃ゆいOFF会。ここには片桐彩子「好きなままで好きでいい」が入っているんですが、3回目にしてだいぶ
納得出来る感じになってきました。でも「日曜の雨のように」が入っているなら「Tomorrow」も入れてくれればいいのにな〜。

・友人に見せてもらった「覚醒夜5」ですが中心に危険人物が危険な微笑みをうかべており、テンションも上がっていたため「メチャ欲しい〜」と思わず
叫ぶという暴挙を犯してしまいました。Leafキャラ数多くあれど「さおりん」に勝てるキャラは未だ出会えません。

・日向裕羅が活動中止って話がHPを賑わせておりますが、情報元のここが落ちてるらしく真偽のほどは確認できず。でもお仲間の大塚さんHPにも書
いてあったのでどうやら本当の様ですな。「はーあーとはいつも〜♪」って結構好きだったのにな〜。残念です。

<今日のゲット品>
僕のかわいい上司様<完結編>
スーパータムタム<完結編>
秘密な版画(^^;)


3月14日(木曜日)
女性が多い職場も考え物です

・「ファーストkiss☆物語2」もサブタイトルが「あなたがいるから」と発表されて少しずつ盛り上がってきた。最近ゲームから離れ気味だけどこれは購入
リストから外せないでしょう。

・PS版「ロマ剣U」は新キャラ&新シナリオ追加で、しかもうざかった戦闘も一新とのこと。ますます購入理由が増えていきます。

・ノリで必ずはまるよと言われていた「Ripple」のOPをDL。確かにあのOPのノリははまり路線ですがそれ以上に有希姉は危険キャラです。って言うか
またはめられたんでしょうか?どうかコピーガード入れないで下さいね>劇画さん


3月13日(水曜日)
コートを脱いで〜♪

「タイピング シスター・プリンセス」発売延期から中止へ!兄ちゃまであり兄君でありあにぃ〜である管理人はメチャ悲しいです(T_T)。まあ発売延期
を聞いてからちらほらと噂は聞いていましたけど・・・。でも制作中止の理由に挙げられている「オリジナルストーリーを作成することが困難を極め」っ
てストーリー的にやばすぎて煮つまってるってことなんでしょうか?

・赤松健氏が祝ご婚約ってことですが、ほとんど盛り上がっていません。まあ噂の堀江由衣からT嬢と言う一般ノーマル人に変われば話題にしようも
ないですな。本人のHPではのろけまくりの舞い上がりまくりです。

・「菊池志穂最後の挨拶」ってあったので引退でもするのかと思いましたが、こんな番組に出ていたんですね。アニメイトで自費作成の雑音みたいなC
D-R売っていただけじゃなかったんだ>爆


3月11日(月曜日)
無駄なことを

・岡崎律子プライベートCD届く。すでに4時間近くエンドレス状態。やっぱFC入会して正解でした。

・Pritsって3枚もシングルだしてるんですね〜。そんなに上手いの?って爆弾ですか?

・丸ノ内を歩いていたら久々に「リクルーターですか?」って声を掛けられて街頭アンケートをしてきました。お礼は昔はテレカでしたが、ここ5年くらい
はクオカードが主流になりつつあるようですね。7年くらい連続で答えてますが、少しはアンケート内容変えろよ!>リクルート

<今日のゲット品>
Rituko Okazaki Private Recording 2001_


3月10日(日曜日)
たい焼き食べたい

・話題騒然Xboxですが、ラオックスとサトームセンではとうとう販売拒否!まあ完全にリコール商品をジャポンだからと言って舐めきった発言を続けて
いるんだから当然の結果です。まあ所詮ソフト屋さんって事なんでしょうか?

・千景たん誕生日OFFに参加って言うかあれはミサと言うのでは?(^^;)。未だに千恵誕生日OFFを博多で行ったり、管理人の周りには濃ゆい人が多
すぎです>爆

・WOWWOWノンスクランブル枠廃止へ・・・。「フルメタル」は続くらしいけど一応「おねてい」がラストのようですね。まあスクランブルかけてガンガン放
送してくれれば文句ないです。

・TV版「ギャラクシーエンジェル」観賞。シリーズ物には付き物の入れ替わりネタ。こういったネタはTS系の人は好きなんですよね。夏のコミケでネタ
を提供してくれたって感じでしょうか?ちなみに今日のミルフィーユはメチャ萌え!あの性格のミルフィーユだったら思いっきり突っ走っていたでしょう
ね。

・コミックの発売情報を収集しているHPで管理人ひいきの四コマ漫画家丹沢恵女史作「ごめんあそばせ」Vol.11が発売されている事を知り早速Get
!ついでにいつの間にか発売されていた「トラブル・カフェ」4巻もGet!丹沢作品を読み始めて早13年。サイン会などにもよく行ったりしていますが、
あまり世間に認められないのが悲しいところ・・・。まあ「こだま学」など大御所も四コマ漫画家なのでほとんど知られていないのでしょうがないですが
・・・。

・サクラ大戦4CMを見る。始めは冷めていたけど結構盛り上がってきた。ところで21日ってお休みですよね?いくら木曜日と言っても祝日ならこだわ
らないで前日に発売すればいいのに。

・TV「ONEPIECE」観賞。期待程じゃなかったけどそこそこいいシナリオ。でも連載数話分をまとめてこれから野球が始まるとは言え連載に追いつか
ずにもつのか?


3月8日(金曜日)
寒さがぶり返してきたか?

・Xboxの不具合はアメリカではしらばっくれたらしいけどゲーム大国日本では殊勝な対応

・4月からのアニメはメチャ充実!「藍より青し」までアニメ化されるとは・・・。早く計画を実行に移して楽にならねば・・・。


3月7日(木曜日)
今日は寒かった

・もうすでに話題になりまくっているけどONE2ネタ。自分で2チャンに張り付けしたってところが凄い!

・延びに延びまくっていたPS版「フレンズ〜青春の輝き〜」・・・。とうとうNECインターチャネルも腹をくくったのかプラットフォームをPS2に変更!まあフ
ァンの間ではいつ変わるかってことが話題の中心だったので「やっとか〜」と言う気持。PS2で鮎ちゃんに会えるなら久々に予約購入してもいいかも?

・これも前々から管理人が希望していた「ロマンスは剣の輝きU」がやっとPSに移植決定!普通のRPGなんだからエロゲーばっかり移植に励まない
でさっさと移植すればよかったのにな〜。今更なんだからPC版では幻とかした「1&2」セットとかで出してくれると嬉しい。

・DVD「まほろまてぃっく」観賞。TV版を見ていない人にとっては蛇の生殺し状態でしょう。「まほろ」はいいところで切りすぎです。

<今日のゲット品>
DVD「シスタープリンセス angel05」限定版
DVD「まほろまてぃっく」4巻


3月6日(水曜日)
千景たんの誕生日です

・この2日ほどネットを離れていたら赤松健と某声優の結婚話が話題になっていたので「AI Love Network」を見に行ったら本人が否定していました
。その代わり3/10日に何か発表するとのこと・・・。まあ管理人をよく知る人なら判ると思いますが、他の人と違い作品に興味を持っても原作者等に
はほとんど興味を持たないのであまり関係ないかも?

・話題になってる詐欺業者のプロモビデオをニュースステーションで観ましたが、なんかB級アクション映画と川口ひろし(感じ忘れた)探検隊の映像を
合わせたような印象でした。あんな物を見て金を投資する方がどうかしてるんじゃない?

<今日のゲット品>
E-login4月号


3月3日(日曜日)
みはりんの誕生日です

・1日
久々に会社に行く。18時に台湾出張が決まる。20:15出発。3/2、12:25帰国。絶対に辞めたる。

・2日
18時上野パセラにてお仲間と2週連続OFF。行くたびに濃くなるアニソンですが、「花右京メイド隊」ぐらいで驚きませんが、さすがにアニメ店長の歌
があったのは狙いすぎです。取りあえず次回行くときはテレ東ソングが充実していることを期待です。

・3日
カラオケ後お仲間Kさん宅を襲撃しお泊まり。取りあえずUさんをおねていの罠に引き込むことに成功(^^;)。明けて3日は浅草にて劇場版ONEPIECE
観賞。期待が大きすぎたのか全然楽しめませんでした。特に戦闘シーンが手を抜きすぎ。今作は絵もTV版とほぼ同じでしかもチョッパーが加わって
無理なくギャグ路線に踏み込めるようになったのに上手く展開できていませんでしたね。それにEndingテロップの背景も回想シーンだったのにはが
っかり。次回は来春に会おう!って出ていましたが、それまでアニメは保っているのか?

・映画後、Uさんに付き合ってもらって秋葉原の濃ゆいパーツ屋さん巡り。LITE-ON製のLTR-32123Sを探していたんですが、本当に品薄状態で最後
に見に行った店でやっと発見。それも残り5つでした。値段も16000円とこなれていたので速攻Get!これでe・go!も怖くありません>爆 でもドライ
ブ的には腐っているよな〜。B’sもWinCDRも認識せずに唯一使えるのがNeroだけですからね〜。

・TV版「ONEPIECE」。先週から気になっていた幹部陣のVoiceはMiss.メリークリスマスが金月さんだと言うのはすぐに気が付きましたが、後の人は
心当たりなし。これからしばらくはアラバスタ編の今後を左右するシリアス展開だから、キッチリと泣かせるシナリオにしてもらいたいですな。

・初期ロット分のXboxはやはり人柱バージョンらしくソフトの外側が破損するらしい。管理人の周りには購入者が居ないので解りませんが、これから
こう言った苦情が出まくるんでしょうね。

・ここのところ留学時代の友人からメールでこの前から発売され始めたデアゴスティーニの「STAR WARS FACT FILE」を購入してくれとよく頼まれ
ます。そんな訳で毎週13冊も購入しなくちゃいけない羽目に・・・。まあマニアの気持ちはよ〜〜〜〜〜〜〜く判るので断り切れません。さすがに本
屋で毎週これだけ買うのも面倒だし頼まれ物なのでGet出来ないと困るので定期購読にしました。電話で「購入部数は?」と聞いてきた癖に「13冊
」と言ったら「は?」なんて聞くなよ!って感じでテレマの質はちょっと低かったです。専門家の管理人としては教育してやりたい感じです。

<今日のゲット品>
ドッキンばくばくアニマル3巻
ルームメイト2001


表紙に戻る