日報


5月29日(月曜日)
今日から夏服仕様。

・TLS2FC終了
最後の青葉台高校通信が来ていた。最終的な人気投票No.1は桂木綾音ちゃんだった。草薙先輩はたった3票しか入ってい
なかったがそのうち1票は私です。TLS3のネタも載っていたけど秋のTGSで発表があるらしい。メインヒロインのシルエットが
載っていたが今度はセミロングで制服はブレザーだそうです。今まで気がつかなかったけどヒロインは名前の最後に「ね」が
付く7文字の名前だったんだね。TLS系は気に入っているのでコンシューマーでは期待大です。
正直にネタが無くなったので終了とは潔いというか正直というか気持ちがいい感じです。某FCにも見習って欲しいですな。


5月28日(日曜日)
溜まっていたアニメを全部みた。

・DVD-ROM
PowerDVDのキャプチャーを使って壁紙用素材をキャプチャーしまくる。自宅PCは鋼鉄天使くるみのOPに変更。DVD-ROMは
しばらく無用の長物になると思っていたが思わぬところで使い道が見つかった。

・センチ2
予約している人は周知のことかもしれないがソフマップで延期のことを尋ねると「予約してくださったお客様へ」というメッセー
ジの入ったクリアーファイルが貰える。ヒロインの大きさは人気順だと思うけど千恵と夏穂がちっちゃい。

・ROOMMATE FC
涼子色はグッズしかなくなったが、イラストは相変わらず使い回しだしお値段もすごいことになっている。「HAPPY☆LESSON
」に突っ走る予定の人がんばってね。今回で期限切れなのでこのネタもようやく終了。DATAM POLYSTARさんもうチェックし
に来なくてもきついこと書きませんからね。ご安心を。

・DC版「久遠の絆」
「再臨菖」というDCオリジナルシナリオにお気に入りの天野先輩ラブラブシナリオがあることが判明!これは買いでしょう!「
バイオ」を始めだんだんDCも買いたくなってきた。センチ2と一緒にまとめ買い予定なので早く出ないかな〜。

・CCさくら
今頃になって再放送を毎週チェック中。まあ今更小学生に萌える事は無いと思う・・・。


5月27日(土曜日)
世の中いろいろな人がいるって、シ○アも云ってたじゃないですか(謎)。

・DVD-ROM
久々にサポートセンターに電話をした。結局BIOSが書き換えられていたらしくリカバリーCDで初期除隊に戻したら復帰した。
どうやらWinCDRが原因らしい。

・Screen
今日引き取ってきた。お仲間の話によるとさすがKID!というくらいクソゲーな仕上がりらしい。しかしソフマップの特典はすご
いね。テレカとポスターはいいけど学生時代に使っていたようなクリアーBOXはちょっとでかすぎかな?さすがにキャラクター
ものの鞄を持ち歩くほどの根性は無くなっているのでグッズ箱の肥やしになる予定。

・長州vs大仁田
新日プロレスですでに引退している長州力が7/20に大仁田戦を行うことを決定した。マジ?猪木が怒りまくっているらしい
がファンとしても納得がいかない復帰戦だとおもう。

<今日のゲット品>
PS版「Screen」+予約特典
電撃G’sマガジン7月号
HOUTEDじゃんくしょん録画ビデオ(Kさん大感謝です)


5月26日(金曜日)
衝動的にボーズにしたくなる。

・ときめき2ドラマシリーズ
G-NEXTに発売日が出ていた。8/24ですかDDRは汗だくになりそうですな。何でも最初にプレイできる曲は「Hero」だけらし
い。ひなちゃんのアルバム収録曲だったよね?八重ちゃんには全然似合いそうにないシナリオみたいだけどどなんでしょう?
ちょうど出張中だと思うけど予約して取りに行ってもらうかな?センチ2とかROOMMATEノベルだとか夏後半は忙しそうだ。

・決算
今日ほとんどの企業がおこなった。読んでいて面白かったのは釣具店ダイワの決算報告書。根気は現収減益だがその原因
が昨今のバス釣り批判。この批判のせいでバス釣り人口が縮小したのが原因と分析されていた。真偽はいかに?

・ヒクソン戦
結局は予想通りヒクソンがチョークスリーパーで勝利。でも久々に面白かったかな?


5月25日(木曜日)
天気がいいと気分もいい。

・PC
未だに不具合が直らないDVD-ROMだが、その後DVD-ROMになにを入れても青画面になることが判明。しかもドライブを引っ
こ抜いて確かめたらマイコンピュータさえ見られなくなってしまった・・・。お仲間にヘルプを頼んだけどどうやらサポートにTELす
るしかないようだ。

・小説Kanon
沢渡真琴編が発売されていたがパス。7月発売予定のあゆあゆ編に期待。

・祝 DVD化!
切に望んでいた「ダーティ・ペア」TV版&OAV版のDVD化が決定しました!7月から毎月発売です。今から楽しみでしょうがな
い&特典によっては何本購入するかちょっと怖いです(^^;)。


5月24日(水曜日)
顔が焼けてきた。

・PC
久々に秋葉原に行ってDVD「鋼鉄天使くるくるくるみ」C〜EまでゲットしてきたのでPCのDVDで再生してみる・・・、「予期せ
ぬ0Dが発生しました。とブルー画面登場!Power DVDのマニュアルにATOK12とアンチウイルスソフトとの相性が悪いとあ
ったので試してみるが変わらず・・・。う〜ん某掲示板にあった「パソコン買わないならソーテック!」はマジかな?

・酒類自販機
今月末で完全撤去されることが決まっているらしいが実現するのかね〜?個人酒屋の売り上げ80%以上を占めている物を
みすみす撤去するとは思わないけどね。でも、ワールドカップまでには条例化されるらしい。

<今日のゲット品>
DVD「鋼鉄天使くるくるくるみ」C〜E


5月22日(月曜日)
今日までお休みだったのでHPをちょこっといじくる。

・アクティブデスクトップ
通常ネットにつないでいる場合時間がかかるのがいやで画像を非表示にしているが、Win98でそれをするとアクティブデ
スクトップの影響で壁紙も非表示になる。全く面倒な機能だ!と今更ながら実感。

・ときめきカレンダー復活
なんかFMVでは動かなくなっていた「ときめき絵具箱」に入っていたときめき時計だが、インストールしてみたらニューマシ
ンでは動いた。今年から卓上カレンダーが無くなっていたのでこれで便利になる。


5月21日(日曜日)
寒い・・・。

・ライティングソフト
「B’s Recorder」をインストールするも認識しない。マニュアルにはSCSI機器の説明しか出ていないけどまさかSCSI機
器専用?の分けないよね。デバイスをみるとCD-ROMになっているせいかな?しばらく「Easy CD」を使用するしかない
みたい・・・。ちょっと使いづらいんだよね。

・Hibikino Watcher Vol.3
もう発売されていたんだね。このまま「月メモ」化してしまうのかと思ったが一応終了らしい。事前の期待をよそに最後ま
でいまいちな内容だった。

<今日のゲット品>
Hibikino Watcher Vol.3


5月20日(土曜日)
帰ってきました。日本も暑いですな。

・PC新調
帰国ついでにデスクトップを新調。前々から考えていたSOTECにしました。ペンタV500モデルのM360です。やっぱ
り速いね〜。SCSIを認識しないトラブルがあったけどお仲間Uさんのご協力で解決!ネット環境も整ったし万事解決で
す。ゲームもサクサク動くし買い換えてよかった。

・ときめき2ボーカルトラックVol.2
九段下舞佳さんのデリバリーラブは「Show me how to love」として収録。歌詞は相変わらずだがさすが元セクシ
ーアイドル声優山田美穂!あの歌声にはクラクラさせられます(^^;)。華澄先生Voiceの「鳥井美沙」にはガッカリさせ
られたからね。

・ロマンスは剣の輝きU
出張中に攻略を目論んだが挫折・・・。次になりをするか本当に解らないです。今日公式ガイドをゲットしてきたので
自宅でじっくりクリアーしようと思っている。ちなみに狙っているのはリーナorエリス。

・「CAMPUS」OAV化?
早読みページで確認。真偽のほどは解らないどけ得てしてアニメ化は作品を駄目にすると思う。

・ときめき2ドラマシリーズ
これも早読みページにでていた。「『ときめきメモリアル 2 Substories 〜DancingSummerVacation〜(仮)」
だそうだ。発売は7/4が濃厚らしい。ちょうど日本にいるので延期してほしくない。G’マガジンに出ていたがやはり
ひなちゃんはでるようだ。

<今日のゲット品>
ときめきメモリアル2ボーカルトラック2
ロマンスは剣の輝きU公式ガイド
ROOMMATEFC会報


5月14日(日曜日)
N.Y.とワシントンD.C.は30度近い・・・、メチャメチャ暑いっす。

・近況
事前に人を派遣しておいたので準備万端。いつもの出張よりのんびりとしております。このペースで行けばちょっと早
く帰れるかも。

・小渕氏死去
一応日本の元首相なので一面トップ扱い。しかし総選挙の日程発表と言い森首相の帰国と言い、タイミングが良すぎ
ない?

・PS2
日本で見かけるよりもこっちで見かけた数が多い。確か輸入規制に引っかかってなかった?まあ抜け道なんかいくら
でもあるけどね。

・西武戦
文化放送HPでネットラジオが聴けるのでリアルタイムで応援できる。これで時差が14時間もなければOKなんだけど
ね。ちなみにすでにサマータイム突入中。

・仲間由紀恵
最近はまり気味の「HAUNTEDしゃんくしょん」OP「私の中に二人いる」を歌っているお方。MPEGとMP3を当然持って
きている。よく考えたらTLSの「恋のように僕たちは」を歌っているのもこの人じゃなかったっけ?日本にいればCDSで
すぐ確認できるのにな〜。


5月8日(月曜日)
気温差が激しい・・・。メチャメチャ暑かった。

・吉祥寺のイメクラ
以前から遠目で見ていて気になっていたんですが、吉祥寺駅南口徒歩5分の「制服パラダイス」にはひびきの高校&
きらめき高校の制服お姉さんが居ます。以前新橋に存在したゲームイメクラと違いキャラに似せてはいませんけどね。
写真を近くで見たときはやっぱり目が点になりました。誰か入ったら感想聞かせてね。

・出張用ノートPC
当然VAIO君を携帯。今回みたいなアメリカ出張がジャック等の問題が楽でいい。ヨーロッパは面倒だからね〜。一応
HPビルダーもインストールしておいたのでネタがあれば更新予定。

そんな訳で25日まで出張になります。ではごきげんよう。


5月7日(日曜日)
GW最終日。連休後半は天気が良くなかった。

・連休9日目の過ごし方
西武ドームにお出かけ。NACK5の放送席に渡辺美里が来ていた。今年も8/5の西武ドームコンサートは行く予定。
出張前の見に行ったゲームが勝ちでよかった。

・GO!To Heart
久々に見に行ったら3話も更新されていた。特に95話は芹香先輩好きにはたまらない内容だろう。あの「うちゅ」はは
まるかも(^^;)。全部見ているわけじゃないけどたまにメッセや虎のあなで再編ディスクを買おうかと思う事がある。

・ONEコミックアンソロジー
とうとう地元にもこの手の本を置く店が出てきた。真ん中辺りにあるみさき先輩編が心温まる内容で良かった。でも買
ってない(^^;)。


5月6日(土曜日)
今日はちょっと寒かった。雨が降る前に帰れたのはラッキーだった。

・連休8日目の過ごし方
お仲間とカラオケ。3人で3時間も過ごしたけど早めに入ったので20時前に終了。最近カラオケばかりだったのでアニ
ソン半分、通常曲半分。しかし今日入った末広町のカラオケ屋は曲数がすごかった。松田聖子だけで2ページちょっと
あったし国府田マリ子でさえ半ページもあった。アルバム収録曲まで入っていたのは驚いた!

・下村努
元(?)FBIのハッカー専門アドバイザー。内容はよく見ていなかったが昨日のCBSに出ていた。ラブレターって言う変
なウイルスが話題になっているのは知っているけどそれ関連かな?

・アニメ「サクラ大戦」
今週から本格的になってきた。しかし1クールじゃ終わらないと思うんだけど?最近流行のこれからって所までTV放送
して後OVA化?

・Hibikino Watcher
久々に見に行ったら表紙が超お間抜けな物に変わっていた。内容読むほど暇じゃないけど色々代わっているみたい。


5月5日(金曜日)
連休7日目。そろそろ飽きてきた。

・連休7日目の過ごし方
西武戦を見に行く。2時間半で終了してしまい拍子抜け。あんまり早かったので西武遊園地で遊んできた。

・キャラフェスオークション
お仲間大塚氏の日記より参照。
なんでもチャリティーオークションで山本氏のラフが12万で落札されたらしい。以前お仲間U氏にも「Castle Fantasia
〜エレンシア戦記〜」のポスターが相当高値で落札されたと聞いたことがある。まあ自分が欲しいものを納得して落
札しているからとやかく言う必要はないが昨今は異常だね。


5月4日(木曜日)
連休6日目。連れの話を上の空で聞きながら「サクラ大戦」をプレーしていたら1日終了・・・。

・SOTEC
地元のコジマでペンV500モデルが売っていたが、17インチモニター付きなので見送る。平面画像なら買ったのに・・・
。でも今月半ばから再出荷が始まるペンV677モデルとの価格差が1.2万円だからどっちを買うか迷うところっす。

・サクラ大戦
「1(?)」終了。予定通りマリア。「2」も始めたいが9日から出張だしどうしようかな?

・Gamers Life
すでに許容量限界。あんなに送ってこられても読み切れません。すでに8通未読状態。

・妖しいリスト
作成終了しました。暫定的なのでまだまだ出てくるかも?まあ参考程度にしてください。

<今日のゲット品>
E−Login5月号


5月3日(水曜日)
伊豆から帰還。温泉でのんびりしてきた。

・TWIN WAY
「Studio e・go! Vocal Collection vol.1」で1番お気に入りになった曲。エレンシア戦記の「Burning Heart」も
いい曲だけど曲だけ聴くなら断然こっちの勝利。お気に入り候補も2名ほどいるし発売が待ち遠しい。でもUさんとかち
合う可能性高いかも・・・。

・HP
おざなりに日記だけ更新している当HPだが、たまにログを取ってみると結構見に来ている人も増えてきているのでち
ょっといじってみようと考え中。来週から海外出張が始まるので大幅更新は来月予定。と言ってもリンクとREVIEWと妖
しいリストが増えるくらいだけどね。

・PC
相変わらず音声カードが認識しない。よってゲームをしても無音・・・。ノートPCもあるけどやっぱり通常使うには小さい
。やっぱり買うしかないかな?


表紙に戻る