四條畷市立図書館の歴史

   
(四條畷市)図書館活動業務報告 平成14年度版 「図書館年表」より
    単位:年度
S 52 社会教育課による家庭巡回文庫の発足(1月)
53 社会教育課による「四條畷市ブックセンター」の開設(6月)
図書館開設準備のため大阪府立夕陽丘図書館より水木完司氏を招聘、図書館開館とともに初代専任館長として就任。
四條畷市立図書館条例制定(12月)
56 四條畷市立図書館の管理・運営に関する規則制定(4月)
3名の司書を配置(4月)
コンピュータシステム稼働四條畷市立図書館開設(蔵書約3万冊)(5月)
57 職員1名を配置
58 視覚障害者のためのテープ図書録音室を設置
60 司書1名を配置(4月)
61 第2次電算システム稼働
管理・運営に関する規則 一部改正(4月)
閉架書庫の電動集密化を開始市立田原小学校内に分室開設(7月)
管理・運営に関する規則 一部改正(9月)
市立図書館協議会「わたしたちの望む図書館をめざして 図書館10カ年基本計画案」提言を発行(11月)
H 3 テープ図書録音室を移設改良(3月)
4 図書館空調整備の改修を開始
田原分室を廃止図書館条例 一部改正(12月)
管理・運営に関する規則 一部改正して平成5年4月1日より貸出条件を変更(従来1人4冊2週間を1人10冊2週間)、
日曜日の閉館時間を変更(従来閉館時間正午を午後5時に延長)(12月)
分館の開設準備及びAV資料収集開始蔵
書のバーコード化作業を開始司書1名を配置(1月)
5 田原分館(ライブラリースクェア)開設(蔵書約1.5万冊)(4月)
第3次電算システム稼働、本館・田原間オンライン開始(4月)
司書3名を配置(4月)連絡車運行開始(4月)
6 盲人用録音物等発受施設の指定を受ける(4月)
7 田原台7丁目に地域文庫(くすのき文庫)誕生(2月)
本館に利用者用蔵書検索機(OPAC)を設置
8 図書のリサイクル事業を開催(田原図書館にて、3月)
9 パソコン通信用電話回線を新設
10 コピー料金を20円から10円に改定(4月)
カラーコピーサービス開始(4月)
月末休館日が土、日曜日にあたるときは、臨時開館(4月から)
11 第4次電算システム稼働(Lics・U)(7月)
12 図書館条例を一部改正(4月)して図書館名変更を行う
図書館協議会条例を一部変更(4月)
14 管理・運営に関する規則を一部改正して(4月)
毎月末日休館を毎月第1金曜日休館に変更。同じく開館時間を10時に変更。処務規則を一部改正(4月)
田原図書館でCDの貸出しを開始(5月)
技能員1名配置(4月)
大阪府立Web・OPAC横断検索ページで四條畷市立図書館蔵書の検索可能(4月)
四條畷図書館で毎週木曜日、夜7時まで開館時間延長の試行(6月)
インターネット利用端末を本館、田原に各1台設置(9月)
北河内7市図書館相互利用開始(10月)
17四條畷図書館は、アスベスト含有試験のため8月24日より使用を中止、試験の結果、安全性確認し、9月1日(木)より使用を再開
182月21日四條畷(図書館入口横)・田原(グリーンホール1階ロビー内)にリサイクル本コーナー設置
205月30日田原図書館電話工事で終日不通
2112月1日インターネット予約開始
※不具合のためインターネット予約サービス停止
2112月22日インターネット予約再開


トップページ