岸和田市立図書館の歴史

  図書館概要平成14年度 「沿革」より    追加
  ※岸和田市立図書館創立70周年記念誌も発刊されている
3 3   大阪府令学校第6549号を以て設立認可
所在地  岸和田市岸城町1834番地
敷地面積 662.58 (200.43坪)
建築面積 317.36 (96.00坪)
岸和田市立図書館規定制定
  3   図書館業務開始
8 11   郷土資料小展覧会(図書館週間の行事)開催
20 7   閉館
  9   終戦に伴い業務再開
22 5   岸和田読書クラブ結成
26 10   修斉、山直南、三田、三地区に少年巡回文庫開設
29 11   岸和田城新築 城内に図書館移転
所在地 岸和田市岸城町9番1号
図書館使用面積 660.46 (199.79坪)
33 4   郷土資料展(図書館創立30周年記念行事)開催
34 4   貸出文庫登録 10団体、延25回の利用
39 5   貸出文庫開設[4カ所]
42 7   自由開架を採用、児童図書の館外貸出開始
貸出方式を、記帳式からブラウン方式に変更
44 6   自動車文庫開始 400冊積載し運行
新図書館建設調査委員会設置
48 10   初の読書会(上松西地区)開催
50 5   新図書館開館 (開館式20日、一般開放21日)
所在地  岸和田市岸城町1番18号
敷地面積 2,308.61(698.35坪)
建築面積  849.09(256.85坪)
延面積  2,839.46(707.69坪)
新館移転こ伴い、貸出方式をフォト・チャージング方式に変更
51 2 14 マイクロバス改装、1500冊積載し運行
51 4   自動車文庫の貸出方式を、ブラウン方式から冊数チェック方式に変更
53 5   点学図書室開設
53 10 1 創立50周年記念講演会(「江戸時代の教育」永野仁氏)
53 11 1 創立50周年記念講演会(「泉州の印刷文化」出口神暁氏)
54 4   対面朗読サービス開始
56 4   東岸和田市民センター開設
旭分室業務開始
58 5   館内の貸出方式を、再びブラウン方式に変更
61 4   チビッコホーム配本開始[16カ所]
63 10   自動車文庫 新巡回車名称を市民から公募、選考委員会設置。
「なかよし号」に決定 2,500冊積載し運行
63 11   創立60周年記念講演会(「SF小鋭と私」眉村卓氏)
1 4   図書館事務処理規定改正 機構改革により部に昇格
自動車文庫の貸出方式を、冊数チェック方式から再度ブラウン方式に変更
1 6   3階に郷土資料室、文庫室、格納室を設置
「濱田耕作展示コーナー」(2階)開設
2 6   1階児童室に「絵本」コーナーを設置
1階書庫改修
3 4   来館が困難な障害者への宅配・郵送サービス開始
3 5   自動車文庫室改修
5 5 11 本館・旭分室電算オンライン稼動
5 6 1 山直市民センター開設
山直図書館業務開始
6 10 19 春木市民センター開設
春木図書館業務開始
10 4   図書館事務処理規定改正 機構改革により課となる
10 9   2代目「なかよし号」3,000冊積載し運行
トラック3.5トン車を改装、リフト付
10 10   図書館規定改正
貸出は一人15冊まで、期間は21日以内となる。
10 11   創立70周年記念として第1回「図書館まつり」開催
11 4   3階書庫(点字図書用)設置
13 10   ホームページ開設
インターネットによる蔵書検索
14 3 15 大阪府Web-OPAC横断検索対象サイトとなる
15 10 岸和田市立子ども読書活動推進計画策定検討委員会設置
16 7 岸和田市立子ども読書活動推進計画策定
17 4 1 休館日変更(毎月月末から毎月最終の木曜)
20 5 貸出・予約サービスについて一部見直し・変更
20 6 3 インターネット予約サービス開始
22 11 1 旭分室から移転名称変更。旭図書館開館
22 12 1 分館(旭・山直・春木)の開館時間変更 午前10時〜午後6時の開館


トップページ