
こちらが、交換する当日のハンドルです。 そして、バッテリーを外してと、
|
|

エアバックを外す為、ハンドルに有る 左右の化粧ふたを外す。
|

外すとこんな感じになります。 左に見えるのが後輩です。 いい仕事する奴です。
|
|

こちらが、拡大した画像です。 まだエアバックの 配線は外していません。
|

エアバックの配線を外して、エアバック本体を 外した状態です。 しかも、中心のボルトは、 星形ではないか!しかも、大きい! こんなやつ、普通持って無い、 やはり頼んで正解だった!
|
|

ハンドルが外れないので、またまた、 特種工具登場だ!やはり頼んで正解だった!
|

ハンドルを外すとこんな感じになりました。
|
|

そして、新しいハンドルに付け替えてと!
|

こちらは、エアバック本体裏側です。
|
|

こちらは、エアバック本体表側です。 ホーンパッド兼ねてます。
|

そして、こちらが、ホーンパッド取り付けて完成したことろです。 保護用のラップ取るのなんだかためらってしまうのは自分だけだろうか?
|