準備してますか?老後の趣味
思い返せば、ホンの数年前の還暦の頃迄は、『仕事を止めたらどうしよう。』と、焦りを感じたものだ。
心配ない。自分には、やることがいっぱいある。読書に、パソコン組み立て、ソフトの制作、テニス、ドライブ、旅行------。
老後の心配なんて。時間がいくらあっても足りないよ。きっと。

そして・・毎日が日曜日になり
さあっ、待ちに待った。「Sunday毎日」。
最初の数日は、健康保険などの定例の事務に駆け回ったが、次第に、自由時間が多くなっていった。
図書館通いが続き、2か月もすると、読書傾向が偏り、そして、飽きてきた。
最新スペックで高性能のPCを組み立てたら、何度も、作り直すもんでもない。
ソフト制作も、道具に過ぎない。現役時代の忙しい中、工面して計画と異なり、旅行も心なしか味気ない。
なにか、ものたりない。どこか、豊富な時間には、合わないような気がする。
・・・ 次第に、引きこもりがちになる。
とは言え、40年もの間、自宅と東京の往復だけで過ごし、付近には遊び仲間も、気になることをやってる人もいない。
さああ、どうしよう。カルチャースクールは、カネ¥がかかるし--。
周辺4市町の広報漁りをして、バックNoも探し、やっと、マレット?ゴルフを見つけた。
このサイトは、そうした老後の悪あがきを記したページです。


まだまだ、探してます!
古希から喜寿を迎えたが、平均年齢は80幾つだとか。
まだまだ、続く我が人生、いつまでも、生き生きとしたいものだ。
今のところ、毎日楽しく、頑張っているよ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |