7月
唐突に出てくる人名は大体は人物辞典で解説されています。
リンクは<a href="http://www.asahi-net.or.jp/~sy7k-hnd/pwc/dairy/yymm.html#文章No">で直で移動します。
この色の文章は内輪ネタですヨー。
7/25 17:40 7th
<68>またまたニュース紹介です。:無言の日々
しゃっくりの治療で副作用? 「ペニス縮小」と
おバカさんデスーーっ!!!!
お馬鹿さん発見デス。
まず第一にっ!
ペニス縮小、気にするんでスカ…?
大きくたって利点ってそんなに無いデスヨ…?
機能上、5センチあれば排尿、射精から…
ごにょごにょ…までバッチリデスヨ?
次に、アナタ、左手まで動かなくなるような重症を負ったなら「ペニス縮小」を訴えてる場合ではないと思いマスヨ?
それこそ、医療ミスで大事件デスヨ?
あー、なんだか今日はボケられないですヨ。
…難しいなぁ。
7/25 17:20 6th
<67>森の水だより。:無言の日々
爽やかな一日にかかせません、森の水だより。
それがどうかしたかと言われると何も微塵もどうもしないのが偶に傷デス。
ミンク1000匹が脱走 動物愛護団体のしわざか
うーんと…とりあえず、飼育状態のミンクを勝手に逃がしてしまった人がいる、というニュースなのですけれども。
ちょっと考えてみましょう。
飼育状態のミンク、逃がしたところで自然の中で生きていけるとは到底思えません。
そんな状態で逃がしたところで、肉食動物に捕って食われるのがオチ。
果たしてこれは動物愛護なの?と聞くと…どうなんでしょうね。
で、ですね、そのまま飼育状態になっていたらどうなるか。
なんで飼育されていたかと言うと、毛皮にされるため、なんですよこれ。
毛皮にされるって事は…殺される訳じゃない気がするんですが…どうなんでしょうね。
このまま飼育されていたほうがよっぽど愛護になる気がするんですが…。
元々自然に生きているのを飼育状態にする、という事を阻止するなら動物愛護ですが、飼育状態を自然に戻すのは…さて…。
ただ、これはミンクの立場に立った考え方で、他の肉食動物の愛護を考えると動物愛護団体は間違い無い事をしてます。
…あー、ボケもオチも見つからなかったデス。
まあ、最初から見つからないと思ってまシタが(笑)
7/25 16:00 5th
<67>ぶっちゃけていいカナー?:無言の日々
えーっと、Mary's、本気で楽しいです。
ただ、多分本来の楽しみ方と違うと思うんです。
あのメンバーで、うちの近所で、安くて、美味しくて、普通の格好の喫茶店が出来れば最高なんですが。
殆どに文句つけてるように見えますが、それを補って余りある人材ですよあれ。
他にも米びつは思った事堂々とのたまわれますし、存在を否定してくれる人はいるし、なぜかオフの日に客と同じ席に座ってビール飲む人はいるし、てんちょぉは立場弱いし(笑)
と、特に喋り担当の二人…あれだけ姦しい人もそうそう見ません。
「姦しい」は「かしましい」と発音するんですよ、あと意味は賑やかとかそういう意味ですよ。
あ、いや、丸井Oneでチョット前まで1階と8階担当で、現在4階担当の某Kさんが最強だとは思うのですが。
あー、あの、Mary'sの人、見てますかねー?
NGとかあればメールなり掲示板なりで言ってくださいねー。
みんなも感想聞かせてねー。
…できた文章先に本人に見せてから載せるべきでしょうかね…?
あれですよね。
超高速マシンガントークをしたいなら丸井One4Fの某Kさんのところ。
グルーミーと魚コード、そしてガンダムな話題をするなら同じく4Fクトゥルーさんのところ。
バカトークならMary's。
笑顔が見たいなら新宿ねぎし。
はなちゃんがいると某Oさんを見に経堂の大戸屋。
こんな感じですね。
あ、あと米が沸くのを見たいなら小岩のタクト。
一体、私はお店に何をしに行っているのでショウか…。
実は、鉄拳4攻略復活させようかと思っています。
予想外に鉄拳4で人が来てる様なので、更新はしないけどアーカイブとして。
7/25 13:20 4th
<66>う、うぬぅ…。:無言の日々
朝、シャワー浴びる時間が無かったんですね。
夜寝る前に浴びたとはいっても、朝起きるとやっぱり寝ている間の汗で気持ちが悪いのデ、シャワーいつも浴びて仕事に出るんですが、今日は時間が無かったのです。
で、ですね、べたべたして気持ち悪いので、コンビニで朝御飯買う時に一緒にボディーペーパー買いました。
職場のトイレで、下着も脱いで体をくまなく拭いたんです。
でも、下着の換えを持ってきている訳じゃないので、朝出勤中の汗で少し湿ってしまっていました。
下着が肌に張り付いた瞬間、物凄い寒さが襲ってきまシタ。
冬ですよ冬っ!
あれは冬と表現するしか無いと思いマスっ!
または氷をぴとってくっつけられた感じデスっ!←突っ込むところデスヨ。
恋人がぴとってくっつくのは凄く大歓迎ですが氷は心の準備をしておかないと心臓が止まる場合もあって危険デスヨ?
問題は今恋人がいない、という事ですが、些細な事デス…(遠い目)
仕事部屋に戻ったのですが、寒くて体がカタカタぷるぷる。
誰かのネタのパクリじゃないか、と言われそうですが実際震えは止まりまセンっ!
強烈に寒かったのデス。
昼過ぎ、くしゃみが出まシタ。
…ボディーペーパーで風邪をひいたデストーっ!Σ(・∀・|||
7/25 13:00 3rd
<65>かーまーいーたーちーのーよーるー2ー。:無言の日々
陰陽編、まだベストエンディングじゃなかったようです。
どうやらべストエンディングでは最後の画面が「完」になるらしいんですが、私が見たのは「終」だったのです。
どうしてそんな霊がいたか、なんで殺されていったか、呪いも打ち破ったし、ヒロインの真理とも結ばれたのに、それでも「終」でした。
ウーン…何が駄目だったんでしょうか?
耳の中は小宇宙デス。
ビッグバンデス。
そんな訳で、最近ずーっと耳の中から血小板が出てたんですが…本日パワーアップしまシタ!!
血小板、ちょっと赤っぽくなって来てマス。
また、耳から血が垂れる生活デス。
7/25 12:00 2nd
<64>バカーっ!!:考察
じゃ無いでしょうかねえ、と思ってしまう掲示板の書きこみを最近よく見マス。
あ、大丈夫デス、うちの掲示板に来る人にそんな傾向はあんまり無いと思いますノデ。
エエット、どんな書きこみかというとですネ。
初めましてー。
○○と言います。
これからも通わせてください。
それでは。
これ、レスし辛いし、いい迷惑なんデスヨ?
昔は
獅子心(ちなみに未だに読み方が分かりまセン。)がかなり困らされていたようデス。
挨拶は礼儀、と思っている人もいるかもしれないデスが、管理人さんの性格によっては逆キレされマス。
いや、キレた人見た事ないデスが(笑)
挨拶はいい事デスが、挨拶だけで終わらないようにしまショウ。
挨拶だけの場合、うちは挨拶だけで返しますヨ。
とりあえず、私はこんな意味の無い文章、相手のレスのネタが思いつかない文章は書かないよう心がけていマス。
あ、相手の人がレスは思いつくけど書けない内容だった、とかはあんまり考慮しまセン(笑)
アクマでレスを思いつくか、であって書けるか、ではないのが偶に傷デス(笑)
アー、分かりまシタ。
うちの掲示板、そんな内容の薄い事を書くようなキャラの薄い人はいないからそんな傾向が無いのデスネ(笑)
7/25 10:30 1st
<63>ああん。:無言の日々
昨日、米不足から「おたくっぽい」と言われまして、微妙な気分のオープデス、おはようございマス。
あ、米不足の意味がわからない人は Mary's 攻略のところを見れば分かると思いマス。
ファンに殺されそうデスね、これ(笑)
ところで現在昨日の分の攻略を執筆中デスが、何があったのか良く覚えてないのデス。
ヤッター、とうとう液晶ディスプレイの呪縛から開放されまシター!!!
晴れてあの液晶ディスプレイ、私の物デス。
問題は、前のあの人工芝ディスプレイデスね。
うーん、みんなであの上でサッカーでもやりまスカ?
7/24 16:30 7th
<62>オヤー。:音楽
八月、
LiquidRoomで面白いイベントいっぱいあるデスヨー。
まず、8/5(月)に「おかげさまで10周年ライブツアー2002 明和電機ジャンボリー」が…。
ううう、明和電気デス…行きたいなぁ…。
8/10(金)にはLiquidRoom presents 7hours(plus more) featuring DJ:TAKKYU ISHINO らしいデス。
簡単に言うと七時間テクノで踊りつづけよう、って企画なんですが、DJが石野卓球デス。
今年、
WireではDJじゃなくてライブアクトなのでDJを体験してみたい人にはバッチリなのではないでショウカ。
私はこの人のDJいまいちだったデスが(笑)
8/15(木)は…hide presents MIX LEMONeD JELLY TOUR 2002 ってアナタっ!
ツアー…ですか…。
まあ、でもちょっと行ってみたいデス。
8/30(金)、Tobynation presents WIRE02 pre-night party と言う事で、Wire前夜祭ですよ。
今年はヒロシワタナベも来るので、ちょっと興味あるんですが…Wireの前日にパーティーなんて行けないよバカーっ!って気分デス。
一週間前にやってくれれば行くのに…シクシク。
7/24 16:10 6th
<62>そんな訳で、デスネ。:無言の日々
三ヶ月ぶりにThinkerを更新しまシタ。
何だか最初から最後までテンポの悪い文章になっていて、いまいちな感じデス…。
次のThinkerネタもあるんですが、前の文章を作りなおす、というもので、これまた難しい事にチャレンジデス。
でも今Thinkerを求めてる人なんて殆どいないような気がしマス…。
あ、ちなみに、今日の更新は全部職場でやってマスヨ。
7/24 12:20 5th
<61>あーうー。:音楽
今、Liteのリメイクをしてるんデスが、ぜーんぜん違う曲になってきマシタ。
テクノポップって感じデス。
ところで、最近もうひたすらテクノの曲を作りたいのデス。
が、ダンジョンシージやらかまいたちの夜2やらで時間が無くって…。
最近無性にGarageとか2Stepとか聴きたくてしょうがないのデス。
とりあえず、買おうと思っているCDをバ…。
Co-Fu2 / Co-fusion
何だか話によると物凄い大絶賛を受けているそうで、
Wireの前勉強にもなるし、と思いまシテ。
全然Garage系じゃないけどね…(笑)
7/24 10:00 4th
<60>む、難しい…。:無言の日々
何が難しいのかと言うとデスネ。
リアルで財力のいる攻略デス(笑)
早いところお金のかからない状態にならないかなぁ、とか思ったりして(笑)
と言うか、あの攻略記事、一体誰が見るのでショウカ…。
あのレイヤーのファンの人とかが見ると殴られそうで怖いデス…が、あるとさんとりえさん、てんちょぉに関しては本人公認だし、他の二人もお店公認デス(笑)
そいや、コスプレする人をレイヤーって言うのって普通なんデスカ?
そうそう、昨日すっかり紹介し忘れていたのですが、こんなニュースがありまシタ。
振られた腹いせに鳥350羽らしいデス。
意味が分かりまセン。
この鳥を捕まえるのを手伝った友達はこんな事を言ってます。
「振られた仕返しに鳥を大量に放すなんて、聞いたことがない」 と困惑気味
私はこの人の受け答えに困惑気味デス。
人物辞典、ぢぢとクトゥルー、魚コードの欄、微修正。
7/24 9:30 3rd
<59>見つけた、見つけたよっ!:無言の日々
Smap!ってジュースデスっ!
いや、あんまりSmapのファンな訳でもないし、最近炭酸飲料美味しいと思わないんですが、とりあえず買ってみまシタ。
これがSmapの擦りこみの恐ろしさかなぁ、と思ってたんですけれどデスネ…。
味は、一言で言えば、リポビタンDの炭酸飲料、ってところデス…。
えーっと、マズイ。
と、とりあえず、捨てマシタ…。
ああ…、野菜生活100は美味しいナア。
7/24 0:50 2nd
<58>そんな訳で。:無言の日々
トップからの無言の日々へのリンクの配置を変えたんですけれどもデスネ。
自分がそれを忘れて無言の日々がどこに行ったか分からないと言う怒涛のダメップリを発揮したところで、コンバンハ、オープです。
最近自分のHNを書こうとしてやっぱりぼぶ(漢字では簿部)と書こうとする自分がいる事を発見して、すっかり何でもかんでも忘却デス。
その上、この日記で何を書こうとしていたのか忘れていマス。
7/24 0:40 1st
<57>ただいまぁ。:無言の日々
商談がまとまりまして、かえって来まシター(*´▽`*)
そんな訳で今日からアップします、Mary'sの攻略。
攻略される側の人からむしろ見たいと言われまシタ…。
ええと、だんだん自分が駄目な人になってきた気がしますが、以前からデスカそうデスカ。
ところで、デスネ。
帰りに東小金井でこんな看板を見つけてしまいまシタ。
欧米人との超英会話の出来るスーパー下宿
保証人、敷金、礼金一切不要
なんて破天荒な下宿でしょウカ。
超英会話ですよ超英会話っ!
英会話を超えてしまっているんデスヨっ!?
しかもスーパー下宿っ!
和訳すると超下宿っ!
また超えてマスっ!
今度は下宿を超えてマスっ!
ど、どうしよう、凄く行ってみたいデス…。
ところで、保証人、敷金、礼金一切不要って凄く胡散臭いんデスが…。
7/23 16:00 3rd
<56>はふぅ。:無言の日々
そんな訳で人物辞典にアルハさん登場。
ところで今日は仕事が終わった後、秋葉原で商談です。
ええ、ええ。
攻略記事の有用性について。
今日は電車に乗っていると、マンガをさかさまにして読んでる人がいました。
あんまり追ったりはしませんでしたが、微妙にクスクス笑ってました。
7/23 11:00 2nd
<55>なんなのデスカーっ!:無言の日々
昨日チャットでも間違えられたし、うちの掲示板でも間違えている人がいマスが…。
オーブじゃなくてオープですヨー。
ちなみに、他にHNの候補としては、Air(と書いてアールと読む。多分内藤君くらいしか分からないんじゃないかなこの元ネタ。)とか、股間摩擦とか、Amethystとかファンキーな候補がいっぱいあったのデスが…。
やっぱり性別感を無くすためには…ネッ(笑)
Airはメンバーは男ばっかりだし、股間摩擦は微妙だし、Amethystは凄く男クサイバンドの曲名だし。
という事で、オープになったのです。
アールで思い出したんですが、あるとさんはAirってゲームの格好でしたネ。
7/23 10:00 1st
<54>かまいたちの夜。ネタバレ気味で。でも犯人とかは書いてないから安心してね。:ゲーム
わらべ唄編、エンディングはあまり見ていないですが犯人とか分かったし、とりあえずクリアしまシタ。
とある人の所で感動できるって書いてましたが…微塵も感動出来なかったのでもしかしたら別に何かあるのかもしれまセン。
とりあえず、私が見たのは高波で犯人とその関係者が死んで、その他の人達は館の中で九死に一生を得た、そんなヤツデス。
陰陽編、多分ベストエンディング見ました。
透がミイラの首を切って、最後の文章が「ひ・み・つ。」になってるヤツデス。
陰陽編のそれ以外のエンディングは、香山社長の会社に就職と、お前のようなバカじゃ生贄にならないって言われたやつしか見てません。
今のところそのくらいかなぁ。
見たエンディングの数は10個くらい。
細かいところは後で探すつもりなので、大して見てません。
7/22 16:20 4th
<53>いー君。:無言の日々
そんな訳で、なぜだか腹筋が痛いオープです。
この土日、腹筋を使う事なんて笑い転げる以外してないんデスが…。
うちの実家の玄関、外よりも少し高くなってるんデス。
で、ドアについてるガラスも少し高いので、内側から見ると人の身長がちょっと不自然に見えマス。
そんな、ドアにまつわる素敵なお話デス。
ある日、あややと姉と三人でうちでお留守番でシタ。
いー君はその日、お仕事で帰ってこない予定だったのデス。
夜、玄関をドンドン、と叩く音が我が家に響きわたりました。
誰かお客さんが来たのかな、と思って玄関までわーっと走っていきました。
するとそこには、この世のものとは思えない、異形の顔が玄関のガラスのところにボウ…っと浮かんでいたのデスっ!
あまりに驚いた私は、その場にしりもちをついて悲鳴を上げてしまいました。
その悲鳴に驚いたあややと姉も、その顔を見て驚き嘶きました。
三人は一目散に奥の部屋へ逃げました。
ガタガタと震えながら三人でうずくまっていると…外からさっきの顔が覗いているのデスっ!
しかも、シカモ地獄からの声のような唸り声がっ!
さらに恐ろしくなり、別の部屋へ移動しているとき、さらに雷が鳴り始めまシタっ!
しかも大雨デスっ!
もう、恐ろしくて恐ろしくて…。
それから暫くして…どうもさっきの顔の主が言っている言葉が聞き取れるようになってきまシタ…。
「……ケテ…レ…タ…ケ…クレ…タス…テク…タスケ…クレ…助けてくれ…」
助けてくれっ!?
エエト…助けて欲しいのはこっちデスヨッ!
と思って、「助けて欲しいのはこっちデスっ!」って思わず言っちゃったらですね…。
「お父さんだ…玄関を開けてくれ…」
お父さんっ!?
いー君の名を語りうちに入りこもうとするなんて何て悪霊デスカっ!
徹底抗戦の構えデスっ!
戦うつもりでこう聞きまシタ。
「お父さんの名前はなんだっ!?」
「いさおだ…。」
お父さんデスッ!Σ(・∀・|||
お父さんを助けなければッ!
玄関を開けました。
雨と風でズタボロになって、その上頭の上に濡れた新聞が乗ったいー君の登場です。
…いー君、お風呂に入ったあと、あややにこっぴどく叱られていました。
父親の威厳はどこに…。
7/22 16:10 3rd
<52>ガンバリマス。:無言の日々
新コンテンツを考えていマス。
とあるキャラの攻略記事デス。
ただ、相手がリアルに生存するキャラなのでちょっと難しいのですが…。
本人の許可も貰ったので、攻略開始デス。
みんな参考にしてくれるとイイナ。
まずは最初のフラグを探しマス。
7/22 15:00 2nd
<51>アラーラー。:無言の日々
実はこの土日、クトゥルーさんのところ行こうと思ってたんですが、何だかいろいろ時間が無くって…。
クトゥルーさん、就職おめでとうございマス。
…おめで…たいのかなぁ…?(笑)
何だか良く分からないんですけれども、
真性レズで検索してきたお方がいらっしゃいますヨ(笑)
もう、いつもいつも期待に沿えなくてごめんなさいデス(笑)
7/22 14:00 1st
<50>おはようございます。:無言の日々
この土日、凄い出来事が目白押しでシタ。
とりあえず、かまいたちの夜2から。
ええと、うーんと…そんな展開アリ…?って気分でした。
やっぱり目先の動機なんてただの引っ掛けデスネ…(笑)
あとは、何で魚が落ちてるのかなー、と思ってましたが…、落ちてた魚は淡水魚だったんですね。
淡水と言えば近くの人工池ですが、でも海の魚が一匹もいないのは解せない…、と思っていたら、ナルホド(・∀・)
ところであの屋敷、そんなに全く隙間の無い密閉構造に出来るものなんでしょうか、そんな時代に。
金曜日、ビアガーデン行ってきまシタ。
初めて行ったんですが、いいですねぇ、あの雰囲気。
一人一昔前のジャニーズみたいな店員がいて、その人が雰囲気ぶちこわしてましたけど(笑)
雰囲気はいいけどアルコールは美味しいとは思わないです(笑)
その後、ルカさん豪邸に行きまして。
初めて、ルカさん豪邸で初めてクーラーをつけて寝させてもらいまシタ(・∀・)
やれば出来る、そんな気持ちデス。
土曜日、他の人達は花火に行ったのですが、私は別の用事が入ってました。
原宿でレイブイベントデス!!
あー、途中から行ったから、テンションが上がりきらないまま終わりましたけど、楽しかったーっ!
やっぱりああいう開放感のあるところで踊るの最高デス。
タバコの煙も来ないし(笑)
ただちょっとタバコの煙とは違う独特の香ばしい香りはしてましたが、それはああいうイベントに行けばいつも嗅げるので…警察屋さんが来ない事を祈るのみデスネ(笑)
あ、あと、ごめんね、まゆちゃん(笑)
その後はいつもはプルプルしてる
ぢぢさんの家へ。
いつもはプルプルしてますが、その時はプルプルしてました(・∀・)
その夜、何だかとってもガンダムネタ(?)で盛り上がる盛り上がる。
久しぶりに引き笑いなんて体験しましたヨ。
いやぁ、ガンダムって名台詞多いデスネ。
日曜日その時いた
さらしゃさん、ぢぢさん、
はなちゃん、
ぽぴぃさん、るかさんと
Marysへ。
…ええっとー、相変わらず喋り倒してきまシタ。
特に、その中でもあるとさんと言う人が、恐ろしい天武の才を持っていらっしゃいまして、リアル話術師発見、と言う気分で持ちきりデス。
夕べの夢にまで出てきて喋り倒していきました…、が顔を良く覚えてなく、顔にモザイク入ってまシタ。
コスプレする人を格好や顔じゃなくて「良く喋る人」で覚えてしまいまシタ。
ちなみに何のコスプレしてるのか、分からない上に聞いたけど忘れまシタ。
7/19 17:20 5th
<49>人々へ影響を与える物。:無言の日々
世の中には、素晴らしい歌を歌える人がいマス。
歌うだけで人を癒せる人。
歌うだけで人を楽しませる人。
歌うだけで歓喜を呼び起こせる人。
下手だけれども、それでも歌詞や曲、歌い方等で感動させてくれる人。
そんな、歌う人の中に、こんな人がいました。
ヨーデルの練習で警察を出動させる人デス。
物凄い人デス。
アルハさんの書きこみで気づいたのデスが…。
学生はもうすぐ夏休みのようデス。
ちっくしょー、羨ましいゾー。
こっちは夏休み、三日しかないんだゾー!
その上昨日休んで一日使ったんだゾー!(自業自得)
7/19 16:10 4th
<48>今日の聞き間違い。:無言の日々
今の同僚さんの言葉。
「一服してくるかー。」
耳より受け取り、オープ脳内変換された結果。
「割腹してくるかー。」
腹を捌くのデスかッ!?
7/19 15:20 4th
<47>昨日の出来事。:無言の日々
とある人と電話しててですね、恋人がどんな人か、のお話になったのデス。
もちろんオープには恋人が今いないのでションボリなんですが、その人はいるのです。
紆余曲折あって、ちょっと微妙な質問をしてみまシタ。
「ねえ…エッチした事あるの?」
ちょっとこんな事を聞く事になった自分も微妙なのデスが…やっぱり聞きたいものデスよねっ!?
ネッ!?
詳しくは言わないんですが、その人の経歴知ってれば絶対聞きたくなりますってバっ(涙)
決して普段は言わないですよぅ…。
サ、サテ…その電話の相手の答えを聞いてみたらですね。
もっと微妙な答えが返ってきまシタ。
「どっちで?」
なんでストー!Σ(・∀・|||
選択肢が二つあるようデスっ!
エ、エト…うーんと…「どっちで?」と聞いてくる、と言う事は…普通は普通じゃない方でシタ事があるって感じに取ると思うのデスが…。
…デスよねっ!?
ねっ!?
そ、それでですね…。
エエト、すっかりもう「痛そう…」としか思ってなくて、「入れられる方の人、痛そう…」、と伝えたらデスね…。
「それ違う、場所じゃなくて相手が男か女かって事だよ(笑)」
って言われまして。
そ、それはそれでなんでストー! Σ(・∀・|||
あ、あの…相手どっちでもイイのデスカ…?
ええと、世も末デス…。
ちなみに、その人の特定をし辛くするのと無言の日々のイメージのために、ちょっと言葉を変えています。
けど、概ね会話の通りなのでご心配なくデス(・∀・)
7/19 14:50 3rd
<46>追加追加ー、追加だよー。:無言の日々
ホントにもうひっさしぶりにダンジョンシージの本を三冊追加しまシタ。
全部で何冊あるのか分からないデスが、これから頑張ってコンプリートしたいと思ってマス。
最初からずーっとマルチプレイでやっていたので、シングルプレイが非常に楽しくて楽しくて。
ハードでやっていると敵が物凄く強くて手応えのあるゲームになってマス。
問題はハードでやると自然魔法使いが完全に回復キャラ専門になってしまう辺りですが。
…エ?
かまいたちの夜2?
…ええと、最初の選択肢選んだあとダンジョンシージに戻りまシタ(笑)
今夜、はなちゃんやルカさんと一緒にやろうと思ってマス。
7/19 10:00 2nd
<45>爽やかな雨デス。:無言の日々
朝から爽やかに雨が降ったり暑かったり汗だくになったりともう「爽やかじゃないーっ!」と叫びたくなるくらい爽やかな朝デス。
そんな訳でですね、朝からお仕事してる訳なんですけれども、今朝物凄い電車の吊広告を見ました。
女性自身とか女性セブンとか、そんな本なんですが。
「騒然の置土産 ベッカム様のブリーフ いい香り!はいてみた!触った!」
もう、のけぞりました。
いい香り…らしいデス。
はいてみたそうデス。
はいた時点で触った以上の事をしてると思いマス。
やっぱり男だろうと女だろうとバカはバカだと思いまシタ。
7/19 0:00 1st
<44>買ってしまいまシタ…。:無言の日々
何をって…
かまいたちの夜2デス…。
新宿でフラーっとヨドバシカメラのミュージック館行ったら…大々的に宣伝していまして…。
そのままフラーっとレジに…。
丁度前に液晶ディスプレイ買ったときのポイントがあったので、お金は一円もいりませんでシタ。
…これから、暫くはまります。
7/18 16:30 3rd
<43>ヤキニクでシタ。:無言の日々
夕べはヤキニクを食らったのです。
誰とは言いませんが、1人はいつもプルプルしてる人なのです。
そのうえ昨日はカタカタしてました。
さて、初めて行った焼肉屋だったんですけれどもですね。
二人分で16,000円ですよっ!?
しかもこれ、奢ってもらったので非常に申し訳ないというかありがたいというか。
でもとても美味しかったデス。
普段行く焼肉屋は店員さんが少しだけ愉快で肉半額だから行くのです。
店員さん愉快と言っても、ねぎしや丸井に比べれば普通ですが。
でも昨日行ったお店は何でもかんでも美味しかったデス。
これから新宿へお出かけデス。
イテキマース(・∀・)
7/18 16:10 2nd
<42>そんな訳でデスね。:無言の日々
我が家でごろごろとしているオープなんですけれども。
あんまり天気が良いのでごろごろしているのは勿体無いと思ったので、部屋の掃除をして、いっぱい洗濯しまシタ。
今夜は太陽の香りのするお布団でごろりと。
こないだまではシーツに味噌汁こぼしちゃって、でも洗濯する暇が無かったので味噌風味の香りがしてましたが、今日は違いマス!
ところで、いー君へ父の日のプレゼントをあげるのを忘れていたんデス。
正確には父の日の存在を忘れていたんデス。
「これまで脛をかじらせてくれてありがとう、これからもかじらせてね」との気持ちを込めて、美味しいお酒でも送ってあげようと思うんですが、如何せん私はアルコールを摂取しない生活をしておりまして、どれが美味しいのかさっぱり分からないのです。
美味しい日本酒って何になるんですかね?
誰か教えてくだサイ。
7/18 0:40 1st
<41>感激デス。:無言の日々
みなさまからバナーをいただきまシター!
そのうちのこの二つをうちのサイトの公式バナーとして認定させていただきマス。

ツー様に作っていただきまシタ。
前のLife is...のバナーにも似た色使いで、よい感じデス。
静かに波紋を投げる、そんな雰囲気が素敵デスヨ。

クトゥルーさんに作っていただきまシタ。
かなーりエライ事になってるように見えてしょうがないのですが、でもそんな事おかまいなしに突っ走る感じが素敵。
イヤーンって、これ私が言ってる事になるのでしょうか…?(笑)

こちらもツー様提供です。
非常にのんびりした感じです。
でも、私熱いお茶苦手…。
さぁ、皆さん、リンクする時はこんなバナーでお願いしますっ!
7/17 15:30 4th
<40>そういえばですね。:無言の日々
魚コードストラップがちょっとエライ事になっています。
この土曜日に、クトゥルーさんのところ行ったんですね。
いや、家じゃなくてお店デスよ。
そこで…ルカさんの話術にはまって…さ、三匹も買ってしまいまシタ…。
つまり今私の携帯、魚コードが七匹ぶらさがってる訳でして…。
私身長163cmで、魚コード一匹24cmだから既に私の身長より長いんです…。
そんな訳で最近はもっぱらカバンの中に入れてます。
邪魔なんだもんー。
7/17 14:30 3rd
<39>アー。:無言の日々
そんな訳でクレオパトラの生い立ちでも書いてみようと思ったけれども、予想以上に困難でシタ。
こないだものすごい看板の写真を見ました。
こんな事が書かれているんです。
ようこそUSAへ!!!
「Welcome to U.S.A.」 じゃなくて「ようこそUSAへ」デスよ…。
日本人を対象にした看板に相違無いな、と思っていたのデスが…。
どうも、周りに写っている人も純和風な顔立ちのみなさま。
これはいったいどうした事だ、と思い、その写真を見せてくれた友達に聞くと…。
宇佐市で撮ってきたんだそうです。
つまり、USAはローマ字読みしろと。
みなさま、USAにはお気をつけ下さい。
7/17 11:30 2nd
<38>にくにく〜。:無言の日々
今日は焼肉食べに行くんですー。
だから早めにあがります。
お肉ー。
さておきっ!
今日も今日とて何だか何もしてないんですけれども、今日は何だかよく分からないニュースがたくさんあります。
スチュワーデスの制服盗難 テロ関与の疑いらしいです。
けど、これ、スチュワーデスマニアさんの犯行だと面白いんですが。
テロではなく、自己発電に使用だったり。
…とかだと平和的でいいんですが、テロやハイジャックや男性が着て見せて回るなどの凶悪行為に利用されたら大変デス。
早く見つかるといいデスね。
聖母像の前に毎日1時間 教会で携帯電話を充電と言う事です。
えーと、この神父さんはトッテモいい人ですね。
それにしてもこのカップル、家は無いのに携帯はあるって…。
いま求められる、こんな乳房と言う事で、乳房が求められています。
この記事、まず第一声に「『巨乳』『美乳』『爆乳』」とあるんですが、巨乳と爆乳って同じでは…。
男性週刊誌とかだと美乳や爆乳な人が好まれるんだろうけど、この文章はシルエットがきれい、という観点で考えられていて、タイトルの割にはこの記事好きです(笑)
何と言うか、影のラインがきれいな人とかってカッコイイと思うのです。
7/17 9:30 1st
<37>冷たいです。:無言の日々
ボディーペーパーが物凄く冷たいんです。
最近腰の辺り、妙に汗をかくようになったのです。
だから、ボディーペーパーで腰の辺りを拭いてみたのですね。
ずーっと氷を押しつけられてるかのように冷たいのです。
ひんやり…。
さてっ!
昨日買ってしまいました。
コードレススチームアイロンですっ!
買った後でアイロン台どうしようかな、と思ってあややに相談してみると、さすがあやや、こんな答えをくれました。
「座布団の上でやればアイロン台いらないよ。」
主婦の鏡です。
でもどっちかって言うと、主婦としては屈んでるような。
そういえば、小学生の頃、姉にこんな事を言われた事を思い出しました。
「アンタ、主婦になりなさい。」
主婦…ですか…いろんな意味で無理デス…。
7/16 16:20 2nd
<36>何でも探してみるものですよ。:無言の日々
立体万能アイロン台『マダムサイトウ』なんて物がありました。
マ、マダムらしいデス…。
そう言えばデスね、うちのあややはいつもスチームアイロンを使っていたのですけれどもですね。
スチームアイロンを使ってるのにいつも霧吹きでアイロンをかけていたのです。
そのせいで、私も実家でアイロンを使うときは霧吹きを使うようになってしまったのデスが、よく考えるとスチーム機能ついてるんデス。
こんなご時世になぜまた霧吹きでアイロンをかけられるようになってしまったのデショウか…。
それにしてもアイロンってピンからキリまでいっぱいありまスネー。
80,000円するアイロンなんて何が違うのか全然分からないんですが、とりあえず調べてみました。
すると、もう形状からして何だか普通のアイロンと違うのです。
まるでハンダゴテのような…そんな妙な形をしてるのデス。
とりあえず仰天しておきまシタ。
で、ですね、読みすすめるとですね…。
毛髪を傷めないとか、全国美容器材商で取り扱っていますとか、何だか摩訶不思議な事ばかり書いてあるのです。
「さすが80,000円のアイロン、髪の毛を巻きこんだ時のための対処も考えてあるんだー」とか思ってたらですね。
美容院でパーマかける時の機械もアイロンって言うんですね。
こうやってまた一つ賢くなっていく、そんな日々デス。
7/16 12:30 1st
<35>お腹すいたよぅ。:無言の日々
実は朝御飯食べてないんデス。
この職場はお昼休みが12:30からなので、我慢の子で頑張ってます。
でもですね、今お腹が空き過ぎて逆に吐き気がしてるんです。
このまま吐いてしまうと胃液が勿体無い、とばかりに頑張っているオープなんですけれども。
何を食べようかなぁ…。
台風さんが上空にご在中なおかげで、遠くまで買い物に行くのが大変ですしね。
うーん…。
そいえば昨日自分のハンドルネームを間違ってアープって言っちゃいました(笑)
ネットワーク系の単語に arp table とか、そういうのがあるんですよ。
そんな訳で副業に毒されてます(笑)
7/15 17:00 3rd
<34>良い話やらバカな話やら…。:無言の日々
姉の身代わりで刑務所暮らし、飽きて逃走 ドイツと言う事です。
飽きて逃走。
飽きて逃走デスヨっ!
飽きたってアナタ、飽きたって脱出してたら刑務所八割方人いなくなりますよ。
ニッポン食事情咄 第15回:コカコーラはなぜおいしい
伏木亨さんが、ますますもって興味深い文章を書かれています。
この人のコラムはいつもいつもチェックしてるんですが、面白いです。
で、ちょっと前まで私が血液と豪語していたコカコーラ。
飲まなくなって久しいんですが、実は今朝ちょっとだけ飲みました。
…時間をおいて飲むと、以前と比べてずっと美味しくないんですよね。
何と言うか、甘さがクドいし薬くさいし。
その後すぐにお茶を買って口をゆすぎました。
結局、美味しいと思っている時期は美味しいけど、やめたら美味しくない、って結論に(笑)
7/15 13:30 2nd
<33>街で見かけたこんなもの。:無言の日々
凄い売り文句を見つけてしまいまシタ。
小便の道が元気良く太くなります
み、道らしいデス…(笑)
小便の棒が元気良く太くなります、とかだとバカで見栄っ張りな男性が群がると思うんですが、道らしいです(笑)
…バカでチャレンジャーな男性が彼女に使わせる事が無いよう祈るのみです…。
ま、まあ、バカな男性には近づかないほうがいい、という教訓かもしれまセン…。
7/15 12:00 1st
<32>ウキャー!:無言の日々
とっても忙しいんです。
副業が…。
さてっ!
昨日ちょっとエチィなゲームやってました(笑)
そこでですね。
順番に攻略して行っていたので今回は妹とラブラブな状態になるんですが。
ええっと、兄または妹が好きな妹または兄って世の中にどのくらいいるんでしょうか?
兄好きな妹にあこがれる駄目な人はいっぱいいそうですが(笑)
私はあんまりそういう血の繋がってる相手でそういう事は無かったんですよね。
どっちかって言うとケンカばっかり。
話は変わりますが、今回のシナリオにおいて、エチィシーンは非常に重要な役割を果たしました。
と言うのも、兄と妹、という関係から恋人、という関係になった、という節目であったと同時に、エチィシーンによって印象付けておいて次の日妹が二度と目覚めない、といわれる病気で目覚めなくなったからです。
凄くションボリでした。
節目を印象付けるための道具として上手く扱えていたと思います。
その後、それを治せるという人のところにいったら、兄が死ぬ事によって妹は助かる、と言われてますますショック。
兄は死のうとします。
でも果たして妹はそれで喜ぶのかなあ、と考えてみたり。
すったもんだがあって結局不可抗力で兄が死なないで、別の人が死んで妹が助かったんですが…。
何だかとても印象的なお話でした。
何だかもうエチィゲームってみんなお話が似たり寄ったりなんで、もういいかな…って感じです。
エチィを無理に入れなくても…と思うお話もいっぱいだし。
7/14 23:00 1st
<31>欲しいものがあるのです。:無言の日々
スッゴク欲しいものがあるのです。
それは…アイロンっ!
ええと、ええと、この土日にシャツとかTシャツとかパンツとか買ったんですね。
で、その買ったシャツ、白いシャツなんです。
だから、パリッと着たいんですっ!
そんな訳で、また無駄使う予定です(・∀・)
これまで無かった方が不思議って気もします(笑)
7/12 18:00 4th
<30>ふと思いつきました。:無言の日々
例の元気な翁のお話、私にあてはめてみましょう。
私が投げるものといえば、アレですよアレ。
えと…えっと…。
人生…デス…。
7/12 17:30 3rd
<29>凄い事になっています。:無言の日々
7/12 17:00 2nd
<28>いや、もう、ホントね:無言の日々
見事に書くことが無いんです。
もう、ホーント。
久しぶりにこんなにネタ切れ状態デス。
と思ってフト掲示板を見てみると…。
シメシメ、書く事見つけたデス。
ところでですね。
うちのサイト、ちょっとおかしなアクセス統計がとれてるんです。
ブラウザ利用率で、Operaが異様に高いんです。
トップはIEで約90%くらいなんですけど、それに次いでOperaが8%くらいあるんです。
あとはNetscapeとNetcaptorで1%ずつくらいです。
何だか珍しい統計が…。
7/12 11:40 1st
<27>元気な翁:無言の日々
そう、そんな爽やかな朝でした。
仕事へ向かう途中、とある公園を横切るのですが、その公園から爽やかな運動をしている声が。
「ハッ、ハッ。」
おじいさんでした。
やはりお年寄りは早起きなのでしょう、既に体の調子も上々のようです。
先人の知恵に勝るものは無い、素晴らしい事だと思いながら歩いていたのですが。
おじいさん、何か持ってます。
丸い何かを持っています。
とその時、おもむろにおじいさんその丸い物を押し投げました。
「ハッ」
最近はあれですか、砲丸投げの練習を朝するのが年寄り連中に流行ってるのですか?
いや、ホントに。
こないだ槍投げやってた爺さん、今日は砲丸投げやってたよ。
次は何を投げるんだろ。
7/11 15:30 3rd
<26>Vol.1:闇の中で隠れ蠢く物
小ネタをいろいろ白状するコーナーです。
このタイトルは闇の中、つまり普通にボケてる中で、さらに細かくボケているところを明かす、と言う意味のタイトルで、言葉の割に大した事ではない、と言う意味の小ネタを込めているのですが、その事自体は次回で白状します。
ほら、突っ込むところでスヨ。
次回からはもっとストレートな名前にします。
こういう狙ってるような単語を使う事自体好きじゃないし。
ちなみこのコーナーは別ウィンドウで開きますよ。
さて、まずは先月の
18枚葉のクローバーのところです。
ここで、四葉のクローバーの意味が四つあるから、18枚葉のクローバーのあと14個分を考えよう、と書いてます。
で、言葉を並べてるんですが…、実はこれ、16個言葉を書いてます。
誰か突っ込まないかなと思って書いたんですが、誰一人気づかなくて、それはそれで面白かったデス。
次に、先月の
Suica実験なんですが。
左上に不自然に赤丸で囲まれたところがありますよね。
これ、IEやネットスケープで見てもらってる場合、カーソルを画像の上に置いて一秒ほど待つと画像の説明が出てくるんですけど、そこに赤丸の説明が出てきます。
そんな訳で是非見てみてください。
7/11 15:20 2nd
<25>むーむーむむー(心を込めて):日常
そんな訳で、昨日電車に乗っていた高校生らしき人にこのタイトルを送ります。
さて、デスネ。
今日も今日とてやる事がなく、非常に暇しているぼぶさんなんですけれども。
こんな時こそやるべき事がある、と思い立って、人物辞典をちょびっと更新しておきました(・∀・ )
今回はデスネ。
このサイトに出てきた人物を書く、と言っていた割に一度も出た事の無い「小野妹子」は消しました…。
で、こないだ夢に出てきた神様、いつも画像をくれる同僚、「ブルータス、お前かも?」で有名なGaius Julius Caesarを追加しました。
みんな見てねo(^^)O
結局もう一人の人は昨日の雨で風邪をひいて仕事お休みでシタ。
7/11 9:10 1st
<24>うっほほーい。:日常
今日は朝から股間の辺りが妙にエレクトリックローリングサンダーなんデス。
どういう事かと説明するとですね。
最近毎日朝職場に着いたら体をボディーペーパーとかで拭いてるんデス。
コンビニとかにありますよね、拭いたらサラサラになるとか、そういうのデス。
それで、汗かいたところをいろいろ拭いてたのね。
…間違って、粘膜に触れてしまいまシタ…。
粘膜までサラサラにしようとしたのでしょウカ…。
そんな訳で今もころころと一人苦悶の表情デス。
ところで今日もう一人の人が来ないんですが、まさか祝日とかじゃないでしょうね?
7/10 17:10 3rd
<23>CDといえば。:日常
むかーしむかしの思い出です。
友達にCDを借りたのです。
かなりハードなCDだ、と聞いていたので、それ相応の覚悟をしていたのです。
借りたCDの歌詞カードも見ず、即座にCDプレイヤーに投げこみ、再生を押したのです。
何と言うか、一曲目は普通のメタルだったんですけどね。
問題は全曲数だったんです。
84曲…。
え、ええと、とりあえず歌詞カードを見てみました。
一曲目、今聴いたインストの曲名を見ると…「イントロ」
まあ、普通だ、と思い、二曲目の名前を見ると、思いっきりのけぞりまシタ。
二曲目の名前「ふろおけ」
ふろ…おけ…?
こ、これは何のCD何でショウ…。
とりあえず再生してみたんですけれドモ…。
文章で表現してみるとこんな感じでシタ。
(ギターの音で)
ギュイィィィーーーン
キュオォォーーーーン
ガリガリガリガリ
(ヴォーカルらしき人の声で)
フ・フ゛ロ゛オ゛ケ゛ー゛
(再びギターの音で)
ギュイィィィーーーン
キュオォォーーーーン
(ドラムが)
ドコドコドコドコシャーン
プレイタイムを見ると、0:22でシタ…。
22秒間の白昼夢を見た気分デス…。
ええっと、ええっと、私は一体何を聴いたのですか?
7/10 11:20 2nd
<22>CDを買いました。:音楽
Blink / Boom Boom Sitelites
とりあえず、昨日からこの曲しか聴いてません。
出勤中もずっとこの曲聴いてました。
とりあえず、ここまでカッコイイと思った曲は去年の夏にWire'01のコンピに入ってた、 C.J.Borland の talythman (綴りあってるか?)以来です。
なんだか陰陽師だかなんだかのテーマ曲になってるそうですが、そんなのに使うの勿体無いよこれ…。
そんな訳で、暫くは近づくとこの曲をすすめられるので要注意。
7/10 11:00 1st
<21>今日の朝の出勤風景:無言の日々
今朝の出勤中の電車の中がですね。
凄い事になっていました。
音楽を聴きながらマガジンを読んでたんですよ。
そしたら、西国分寺駅で高校生らしき学生さんが乗ってきて、私の隣に来ました。
最初は大人しかったんですが、唐突にこんな事を言い始めました。
「
お前らの歌は、心がこもってないんだよっ!」
Σ(・∀・|||
お前らって誰ですかっ!
さらにその学生はこう続けます。
「
いいかぁ、俺が手本を見せてやるっ!」
Σ(・∀・|||
いつどこで見せる気ですかっ!
「
せーの」
Σ(・∀・|||
今かよっ!
「
む〜む〜むむむ〜♪」
Σ(・∀・|||
む〜ってアンタ。
「
むむ〜む〜むむむ〜♪ 終わり」
Σ(・∀・|||
終わりってアンタっ!
一体誰に向かって言ってたのでしょうか。
一体この歌詞のどこに心を込める余地があったのでしょうか。
謎は深まるばかり。
日本も捨てたものじゃない、と思いました。
7/9 11:10 2nd
<20>カワイー(*ノノ):無言の日々
と思う事ってありますか?
俺結構あるんですけどね。
微妙に可愛いもの好きなんです。
猫とか、猫とか、猫とか猫とか。
あと猫とか。
そんな話はとりあえずどうでもいいんですが、仕事がエライ事になってて書けませんでした。
続きはまた明日にでも。
で、ですね、日本語が通じない方がいまして。
日本人なんですけどね。
こっちの言った事を曲解しかしない人で、もう困ったチャンな訳ですよ。
そんな困ったチャンにならないための対策法を考えてみましょう。
・日本語を習得する。
必須事項です。
日本語を理解できない人間に日本語を言っても何を言ってるのか理解してもらえません。
・プライドを振りかざさない。
こちらのプライドをブンブンと振りかざすと他人の言う事が耳に入りません。
プライドは時として意思の疎通の邪魔をします。
・落ち着く事
激興している場合、落ち着くまで待ちましょう。
そのまま話すととんでもない祝詞を吐いてしまいます。
・オチがつかなくても知らんフリをする事。
面白く料理できそうだと思って使った題材でオチがつかなくても黙っている事。
これがどんな試験よりも難しい。
そんな訳で、知らんフリを決め込みます。
7/9 10:10 1st
<19>詳しくは言いませんけれども。:無言の日々
生命維持が可能な事が決定しましたーっ!
わー、ドンドンドンポヘ。
そんな訳で、もう少しだけ生き長らえた気分で今日も一日ゴーゴゴー(いびきじゃないぞ)なぼぶなんですけれどもね。
あ、検索エンジンで来る人のために簿部さんとも書いておこう。
最近職場に到着して最初にする事は、市販の制汗タオルで体を拭く事なんですよー。
汗かいたまま椅子に座ると膝の辺りとかがスラックスに張りついてベタっとして気持ち悪いのですよ。
それ対策に、と思って買うようになったんですが、ほら、シトラスの香りとかして、なんつーか爽やかな気分になれるんですよ。
やっぱり匂いってのは大事ですからね。
足がくさいがために罰金請求された人も世の中にはいるくらいですから。
爽やかに仕事
(日記を書く事)をしたいじゃないですか。
まあ、副業
(ネットワーク管理その他)は適当でいいんですけどね。
そのためには環境が良くないとね。
それに関してはここは仕事
(日記を書く事)のための情報収集も出来るし、空気は乾燥気味だし、涼しいし、飲み物は安いし、コーヒーに至っては月に1000円で飲み放題だし。
昼飯が微妙だけれど、全く選択肢が無い訳じゃなくて、
イカダでトンカツを流してくるトンカツ屋もあるし、弁当屋も三軒あるし、ガストもあるし蕎麦屋もあるし。
みんな高かったり遠かったりマズかったり学長が来たりといまいちな点がそれぞれ何かあるけれども、場所だけは豊富にあります。
そんな訳で、まあ、生命維持ガンバリマス。
7/8 15:00 4th
<18>あああああ。:無言の日々
海に行きたいのです。
海でみんなではしゃいで泳いでバーベキュー食って花火してみんなで雑魚寝でごろごろと朝までダベって。
毎年考えるんですが、参加者がいないんですよねえ。
ヤレ暑いだの時間が無いだのお金が無いだの。
ちなみに私もお金が無いので参加できません。
7/8 14:20 3rd
<17>匂いってのは大変なものです。:無言の日々
「足がくさい」男性に3万円の罰金刑 オランダ図書館
と言う事で、もの凄い事になっています。
足がくさいみなさま、気をつけましょう。
とりあえず、オランダって大好きです。
色んな意味で。
トランスとかは本場だし、マリファナ自由だし、足がくさい人は罰金だし。
これでアルコールとタバコが禁止の国ならもっと好きなんだけど、それは無いだろうなあ。
問題は、俺も足がくさい、というか、常々革靴の人間やブーツを好む人間はくさくて当たり前だ、と言う事かなあ。
7/8 11:30 2nd
<16>一億円の夢。:無言の日々
一般市民には永遠の夢、とも言える一億円です。
実際一サラリーマンが一生の間に貰う給料って二億円超える事も多いんですが、手元に一億円があるなんて人はそうそういるもんじゃないです。
そんな訳で、とある人物と一億円ゲット大作戦発動の相談をしていまシタ。
ええと、まず最初に竹薮で一億円を拾ってしまおう、と言う事になりましたが、でも竹薮ってアレですよね。
一億円拾うのと死体拾うのとどっちが可能性高いか、の話になりまして。
とりあえず、死体を拾ったときの対処を考えよう、という事になりまして。
私が「内臓を売ってしまえば儲けるのでは?」となったんですね。
でも、相談相手がやっぱり早めに売ってしまわないと拒絶反応が出るので駄目、と言う事に相成りまして。
私がしょうがないから真面目に一億円を探そう、と言いました。
すると、「一億円を探してる辺りでもう真面目じゃないよ」と言われまして。
本気で探す訳じゃないんです。
ふらっと見渡すと見つけた、その程度に探そうと思いまして。
自分の目の届く範囲から、ガンバリマス。
そんな訳で、とりあえず最初に自分の部屋を探してみました。
一億円は見つからなかったけど、二円見つけまして、その相談相手とヤ・マ・ワ・ケ(・∀・)
毎日二円ずつ見つかれば、約27万3973年で一億円に達成するので、楽しみにしながら27万3973年生活しマス。
7/8 9:20 1st
<15>ぎょえぇぇぇぇ。:Com
今月初めての無言の日々以外の日記ですが、すでにジャンル分けの意味が存在しないのですがどうなんですか。
まあ、そんな訳でですね。
うちのサウンドボード、前にも何度か紹介したんですけど、
SW1000XGってやつなんですね。
これがまた発熱の高いやつなんで、今度壊れるのはこいつかな、と思うとやっぱり発熱とか対策したくなるじゃないですか。
そんな訳で、ヒートシンク
(形の複雑な鉄板、表面積を増やして冷却効果を上げる、という目的で付ける)と熱伝導両面テープ
(ヒートシンクをチップにくっつける物なので、熱伝導じゃないのは意味が無い)とグリス
(熱伝導率を上げる)を買ってきました。
さて、早速つけて、パソコン起動してみたんですよ。
まあ、別にパーツ増やしたりした訳じゃないんで普通に起動しまして。
一安心してパソコンをつけたままマンガに没頭していました。
20分後、何だかこれまでに匂った事の無い奇妙な匂いがしはじめまして。
一体何だろうと思って匂いの元を探るとパソコンでした。
でも、まあ温度が上がれば匂いは強くなる物だと思って放置してたんです。
さらに暫くして、さっきの匂いが、妙に香ばしくなってきまシタ。
慌てて飛び起きまシタ。
パソコンの状態を確かめるために、マウスに触ったのですが微塵も反応ありまセン。
これはやばい、と思って強制的に電源を切って、先ほどグリスを塗った辺りを確認したんですけど、別にチップにグリスが着いたとか、そういう事は無いようで、一体何が悪いのか分からなかったんですけど…。
ふと思いついてCPU
(Central Processing Unit の略。人間における脳の役目をする物ですな。)クーラーを触ってみたんです。
ホント、この時の驚きったらアレデス。
お爺さんが公園で槍投げの練習してた時くらい凄かったデス。
触ったら指がその金具の形に火傷デス。
目玉焼き焼けますよアレ。
藁にも縋る思いでCPUクーラーを外し、くっついてた埃を取り除き、冷まして再びつけて起動させたらちゃーんと動きまシタ。
また命を削ってCPU買い替えなきゃいけないと思ってたので、ほっと胸をなでおろしまシタ…。
ちなみに、「縋る」は「すがる」と読みます。
7/5 17:30 3rd
<14>やったー。:無言の日々
霰粒腫、慢性的に起きるって言う事は…持病っ!?
持病ですよ持病っ!
二つ目ですよ持病っ!
凄い、ちょっとなんだか妙に嬉しい。
ちなみに一つ目の持病は仮病です。
7/5 16:30 2nd
<13>電話です電話です。:無言の日々
あややから電話がありました。
相変わらずこの人は物凄い事になっています。
ちょうど明日、明後日は近所のスーパーの卵の特売日だそうです。
ただし、お一人様2パックまで。
こういう場合、がめつ…貞淑な奥様方はどうするかと言うと、息子や旦那を引き連れて卵大量に買い上げ。
何に使うのでしょうか、大量の卵。
以下、あややの言った通りに書いてみました。
ねえ、今週土日帰ってこれない?
卵安いけど一人2パックまでしか買えないの。
友達を誘えばいいじゃん、と言ったんですが、既に誘って8人確保だそうです。
8人確保、つまり自分を含めると卵180個です。
夢に出そうです。
コレ以上増やして何をする気なんでスカ?
とうとうですね、「セリクラ」で検索してやってくる人が「簿部さん」を抜いてトップになりました。
かなり微妙な気分です。
そんな人のために探し出しました!
セリクラの公式サイトです。
さぁ、セリクラを楽しんでくるがいいよっ!
どうでもいいですが、最近無性にクトゥルー神話を読みたくなっております。
まあ、例の
クトゥルーさんのハンドルネームのせいではあるのですが。
あの人はなかなか魅惑的な本を持っていまして、ちょっと他にどんなのを持ってるのか聞き出さねばと思っております。
7/5 13:00 1st
<12>どうやら:無言の日々
また霰粒腫になったようです。
と言うか、この病気慢性的なようで。
多分中途半端にクスリを塗り続けたんじゃまたなるだろうなあ。
元々この病気になりやすい体質の人が睡眠不足・疲労がたまってくるとなるらしいのです。
困ったものです。
なんで寝不足なのかは分かってるんですよ。
…ダンジョンシージ…。
今日は新宿行く予定です。
が、今日の終業時間がいつになるか、これが問題なんですよね。
朝のうちずーっと仕事していたので、午後は一休みしようかなと思ってたら○士通の人が来ることになってしまっていまして。
そんな訳で起きておかないといけないのです。
由々しき問題ですよコレは。
一休みをいれるのが普通だと思ってる方が由々しき問題だとは思うけれども、まあいいじゃないか。
7/4 14:20 2nd
<11>ううむ。:無言の日々
梵字フォントがあるそうです。
これはかなり欲しい。
何に使うかはさっぱり分からないけれどもかなり欲しい。
むしろ使い道募集中な勢いでダウンロードしてしまいましたが、やっぱり使い道が無いのでお蔵入り。
でもナイス、大好きです、こういうの。
ところで、今日はちょっと変なのです。
いや、前から変かもしれないけど、いやいや、今日は変なのです。
さっきから自分の無言の日々をクリックして更新されてないかなーと確認してしまうのです。
なんなんでしょうか。
当然自分が更新するか、誰かがパスワードクラックして更新しないとここは何も変わらないわけで。
本人すらも更新されるのを期待しているページ、無言の日々です。
でもクラックはしないでね(・∀・)
7/4 9:40 1st
<10>あー良かった。:無言の日々
かまいたちの夜2初回限定予約しなくて。
あんなつまんないドラマのDVD付けられても困る一方ですよ。
そんな訳で途中から見るのやめてダンジョンシージしてました。
こんな夢を見ました。
神様が空から降りてきました。
憑依する生き物を探しているようです。
そこで、イソギンチャクを指差してあげるとそのままイソギンチャクに憑依しました。
イソギンチャクの形をした神。
こうなるといよいよ神様の威厳もヘッタクレもありません。
さて、その神様、突然こう申されました。
「人類は、危険にさらされている。」
ほう、それは恐ろしい事だ。
一体どんな危険にさらされているのか聞いてみると。
「寝タバコ、雷雨、急ブレーキ」
いよいよもってスケールが小さい危険ばかりなのデス。
雷雨など警告されてもどうしようもないのデスが。
神様、あなたはそんな心配ばかりしてるのデスか?
7/3 15:10 4th
<9>ヒィィィィ。:無言の日々
ほんの30秒前に書こうと思っていたネタをもう忘れました。
流石履歴書の特技欄に忘却と書く私だけはある。
最近たまにですね。
「セリクラ」で検索してここに来る人がいるんですよ。
申し訳無いなあと。
そんなのでここに来ても多分面白くないと思うんですが、どうなんでしょうか。
セリクラ体験日記だとでも思うのでしょうか。
そ、それともここを「簿部さん」で検索してくる人と同様、ここをピンポイントで移動してくるための手段でそうやってるんでしょうか…。
世の中不思議デス。
セリクラで検索してきた人、是非掲示板に一言お願いします。
これで気づいたんだけど、GoogleとYahoo(Google経由)とで検索結果違うね。
ゲーマーらしく、最近の動向をば。
テクニクビート、やりたくてしょうがないんですけどね、ホームゲーセンに入ってないのでどうしようもないです。
ギルティギアイグゼクスはザッパ使いなんですが、とりあえずダメージ復帰時の憑依がとてつもなく辛いです。
せめてこんにちは三匹のムカデはいつでも使える技であって欲しかったです。
ちなみにブリジットやエディなんかの(現在言われている)強キャラはあんまり羨ましいとは思いませんが、セオリー通りの動きしかやってこないカイは大嫌いです。
ビーマニIIDX、ちょっとそれはどうなんだ、と思う選曲で。
Mr.T Ano 、 Love Me Do Ano 、 Bring Her Down Ano 、 Buffalo Ano で、一番きつかったの Love Me Do Ano だったんですが間違ってますか。
鉄拳4、相手がいないのですっかりタイムアタックメインで行ってます。
一応ホームゲーセンのキングのタイムは私がトップです。
Dungeon Siege はもうやりまくってます。
これから人が増えそうなので弱いキャラを使ってみんなと色んな所行きたいなと。
強いキャラは攻略、アイテム集め用ですな。
そんなところですか。
7/3 14:30 3rd
<8>ねむねむねむねむ…:無言の日々
ずーっとここに書くつもりでストックしていたネタがあるんですね。
例の同僚がくれた画像で。
ストックし過ぎてどう笑える話にするか忘れました。
でも、今見ても突っ込みどころ満載過ぎて逆に突っ込むのを忘れます。
これです。
そういえば頻出人物辞典に増やさなきゃなあ、同僚。
7/3 11:30 2nd
<7>素晴らしい:無言の日々
危険なホームページの対策法が書いてあるんですが。
凄いなあ。
そういう危険なホームページ(失笑)だって分からないから見てしまうのに、そういうところは見るなだってさ。
ニッポン食事情咄 第13回:ニッポン全国食品廃棄時代を見て。
この人相変わらず面白い記事を書きますな。
確かにおかしな話しだよね、普段摂取してるよりも少量の発ガン性物質が入ってたからって信用を一気になくすのは。
イタリア副議長、レイプ魔の「去勢」提唱―― はさみでってあなた。
痛そうですよ…。
まあ、これ実施されれば一時的にレイプって減るんじゃないかなとは思う。
ところで昔、奥さんが旦那に文句言う時いつもいつも「あなたのチンチン鋏で切るよっ!」って言ってたら、まだ幼い息子が良く分からないまま旦那のチンチンを切ってしまったって事件が起きたらしいですよ。
それがどうかしたかといわれると全然どうもしないんだけど。
トイレでも歌わないし、シャワーを浴びるときにも歌わないらしいです。
オペラ歌手のルチアーノ・ババロッティ氏なんですけど、問題はこの発言じゃなくて、このページの下のほう。
関連リンクにこんな事が書いてあります。
オペラ歌手ババロッティ紙、3年後に引退(読売新聞)
この人は新聞か何かですか。
200,000,000ヒットって強がり含んでも一桁多いじゃん…。
さて、マンガを買いまして。
Holy Brownie 1 / 六道 神士
エクセルサーガ 9 / 六道 神士
ハトのおよめさん 1、2 / ハグキ
ラブやん / 田丸 浩史
おひっこし / 沙村 広明
6冊5タイトルも買ったにも関わらず、出版社はニ社だけ、と言うのが素敵。
Holy Brownie 、かなり面白かったです。
妖精のような存在の主人公が、色んな時代に行って色んな物を作るのを手伝うんですが…。
まあ、何と言うか、寝てる間に妖精さんが靴を作ってくれるっていう感じで作るのです。
それで起こるエライ事を書いてるんですね。
でもありがちなドジな主人公が…とかじゃないので面白いです。
エクセルサーガはもう買わないかな…。
ハトのおよめさん、凄い事になってます。
何だかいろいろと困った事とか起きるんですが、最終的にシュールな展開で解決します。
自分の卵を盗まれて、追いかけていったら木の上にあると聞いて、木を切り倒してとり返します。
お前ら鳥なんだから飛べよ。
あと鳥なんだからビームだすなよ。
そんな感じで。
ラブやんは、ロリ・オタ・プーのマニアさんの恋を成就させよう、と言うマンガなんですけどね。
全然一般に言われる萌え系絵とかさっぱりなくて、終始笑わせるよう頑張ってます。
あんまり面白くなかったけど。
お前、近所の小学生と同年代の愛の天使だったら同年代選べよ、っつー感じです。
同年代、愛の天使じゃなければなおよし。
おひっこし、いい感じ。
無限の住人は途中で飽きて買うのやめたけど、こっちはいい感じ。
この絵でラブコメはなかなか。
ところで、無限の住人って終わったの?
7/2 16:30 2nd
<5>ダンジョンシージ日記:無言の日々
ダンジョンシージ日記をつけ始めました。
結構更新が面倒くさいのですぐやめそうです(*´▽`*)
トップから行けるのでどうぞ。
7/2 13:20 1st
<4>200,000,000ヒット(含強がり)記念:無言の日々
リカコお嬢様に200,000,000ヒット(含以下略)記念の無言の日々をいただきました。
相変わらず騒がしい無言です。
噂の女王様、リカコです。
皆アタシに平伏すといいよ。
…じゃなくて。
本日は、ぼぶさんのサイト20000ヒット記念日記を書かせていただくことになりました。
大変な名誉でございます。
だから皆遠慮なくアタシに平伏すといいよ。
…だからそうじゃなくて。
せっかくなのでぼぶを褒めちぎりたいと思います。
力の限り褒めちぎります。
「あ〜鳥肌立つぅ〜〜〜〜!!」ってとこまで褒めちぎりましょう。
今でこそこのコミュニティにおいてある程度の知名度を確立しているリカコですが、ぼぶと出会ったころはまだネットの右も左もわからない小ジャリでございました。
思い起こせば1年半前、BBデビューを果たしたばかりのリカコを育ててくれたのはぼぶでした。
何せあの頃のリカコは、IPを「アクセスポイント」と誤解して覚えていたくらいの無知っぷり。
「Internet Plotcol」と「Access Point」をどうやったら間違えられるんだよ。
IとAじゃ大違いじゃん。
そんなリカコに、ぼぶはいろいろなことを教えてくれて、いろいろな経験をさせてくれました。
初めて実際に会ったネット人もぼぶでした。
今のリカコが存在するのは、まさにぼぶのおかげと言っても過言ではないくらいです。
ああ、呼び捨てにするだなんて、なんて恐れ多いことをっ。
ぼぶさま。
そのせいか、リカコは非常にぼぶ「さま」に心を許しておりまして、ぼぶ「さま」に対しては散々言いたい放題わがままし放題してしまったので、迷惑も多分にかけただろうと思います。
言うなればネットのお兄ちゃん、カワイイ妹のわがままだと思って見逃してください。
水に流してやってください。
…え?
詰まって流れない?
んならカッポンカッポンやってよ。
とにかくリカコは、ぼぶと出会えて本当に良かったなぁと思ってます。
最初に会った人がぼぶで良かったよ。
「“スパコン”の意味教えて。」とかいう突然の意味わかんない質問メールにも親切に答えてくれてありがとね。
これからもまだまだわけわかんないこと聞いちゃうかも。
呆れずに答えてあげてね。
あ、「さま」付け忘れてた。
最近オヤジ体型になってきたことと、髪が薄くなり始めたことを気にしてらっしゃるそうですが、そんなのたいした問題じゃありませんよ。
ぼぶ「さま」の素晴らしいお人柄の前では、ホンの些細なことですって。
何せこのリカコを手懐けたくらいのお方ですから、女一人落とすくらいちょろいもんだ。
じきにイイ子が見つかりますよ。
きっと。
多分。
それなりの確率で。
いつかは。
リカコはネットの恩人ぼぶさまの幸せを願ってやみません。
え〜、非常に乱文ではございましたが、これにて20000ヒットお祝いの言葉と代えさせていただきます。
ちなみにぼぶ「さま」よりご指摘のあった『やまとなでしこ*』の「*」はなんなんだという件に答えさせていただきますと、これは、ぶっちゃけた話、強いて答えるとするならば、「いつの間にやら勝手についてきちゃった物。」でございます。
当初リカコは、『やまとなでしこ。』にするつもりでした。「。」をつけるはずだったんですよ!!
しっか〜し、出来上がってきたHPのデザインを見ましたら、『やまとなでしこ*』となっているではありませんか。
「何?*って…。」とリカコも思いました。
でも、「あ、*も可愛いじゃん。」と自分的オッケーが出てしまったので、今日まで直さずそのまま「*」がくっついてるわけであります。
見慣れると可愛いっしょ?「*」も。
ってわけなんですよ〜。
行き当たりバッタリ感がよく出ているお話でございました。チャンチャン。
…つーか今思うと、ぼぶが『やまとな』の1万ヒットのお祝いをしてくれたのって自分のとこの20000ヒット記念代理日記を頼みやすくするためだったのかなぁなんて考えると、「大人ってきったねえなぁ…。」とか思うよね。
あ〜あ。
褒めちぎって損した。
…かも。
終わりっ。
リカコでした。
何と言うか、お互いどのラインまでなら相手がキレないか、体を張って実験しあってるような気分になりましたがきっと気のせいです。
ちなみに、「呆れる」を「飽きれる」と間違えていたので修正したのですが、どうしてそんな間違いが起きるのか不思議でなりません。
それでは。
7/1 17:20 3rd <3>今朝職場に来る途中:無言の日々
結構なワキガの人の隣に座ってしまいまして、大変でした。
目にしみて。
俺もワキガ癖ありますが、どうなんですかね。
他の人に迷惑かけてないか心配です。
さて置き、この間駅から職場まで歩いている最中、エライことになってる人を見つけました。
地図を見て凄く悩んでる人がいまして。
聞いてきたのです、私に。
「駅はどちらでしょうか?」と。
そこで私は思いました。
地図で見てはいたが、やっぱり方向などが分からなかったのだろうな、と。
「こっちの方向に行って、二箇所目の交差点を右に曲がれば駅がありますよ。」
説明して、良い事をしたな、と思いながらその人の手元を見ると、持っている地図は日本地図でした。
むしろどうやってここまで来たのデスカ…?
7/1 15:10 2nd
<2>そんな訳で:無言の日々
土曜日、久しぶりに焼肉なんぞ食べまして。
別段特筆すべきことでも何でも無いんですが。
とりあえず、アレです。
内臓系は、生かどうか、食ってみるまで分からない…。
や、生もなかなか良いものです、腹壊しそうで。
さて、日曜日、実は起きたのが夜9時くらいだったのでそのまま朝まで起きていました。
何をしていたかと言うとですね。
…ダンジョンシージ…。
あれですよ、以前行ったピラミッドが気になって一人で行ってみたんですよ。
街から歩いて10分(と言うか歩く以外に移動手段が無いが)くらいの位置にあるんですが、そこまでずーっと砂漠、何も無い、ホントに何もないんです。
しかもこの砂漠、横断するのに20分かかるんですよコレ。
その上今回は場所を把握していなかったので30分以上歩かせ続けました。
憂鬱になりました。
とりあえず、昨日思った事は、本物の砂漠を横断する人は偉大だ、と言う事です。
で、ですね。
人間新陳代謝を繰り返していると腹が減るものです。
すると、飯を食わねばならない、そんな人生を毎日送っているのはあなたであり私でありお互い五十歩百歩です。
三時ごろに飯を食おうと思い立ちまして。
とりあえず財布を持ってコンビニへとせかせかと馳せ参じて行ったらばっ!
コンビニ真っ暗でした。
どうも改装してるようで、閉店するよりはよほどマシではありますが。
こういう時、かなり驚愕するんですけれども、それにも負けず別のコンビニを探してみようと思ったのです。
近所のコンビニが一箇所だけ、というのは意外と不便なもので、そこが閉まっていたらもう深夜には何も買えない、そんな憂いのジプシー的な気分です。
そんな訳で、簿部さんのコンビニ探しの旅が始まったのです。
一時間歩き回って一つも見つからなかったよ…。
しょうがないので家に帰って保存してあるスパゲティを茹でよう、と思い立ったのです。
ところで茹でるって字、茄子と似てるよね。
以前使ったスパゲティの残りがあったので、とりあえずそれ全部鍋にぶち込んでやりました。
湯で戻す海鮮サラダがあったので、それを上に乗っけてドレッシングかけて食おうと思ったのですが。
ちょっと量が多過ぎました(・∀・)
なんと言ったらいいのかな、ええと、洋皿一枚で足らない量でした。
試しにお椀に入れてみると一瞬かき氷なのかな?と思う程の破壊力がございました。
食べきれませんでシタ。
ここで一句。
スパゲティ
かき氷より
恐ろしい
体験談からデス。
7/1 12:20 1st
<1>ハーレルヤ。:無言の日々
おめでとう。
おめでとう自分。
そんな訳で20,000,000ヒット(含強がり)です。
おめでとうといいながら実はそんなに嬉しいと思ってなかったり。
そんな訳で、20,000,000ヒット(含強がり)記念に何か面白い事でも書きたいなと思ったけれども思いつかないという由々しき事態でして、困り者デス。
さて、髪を切りました。
正確には金払って髪を切ってもらったのですが、何故か髪を切ったという表現がまかり通る今日この頃、いつも思うのが嫌いな人がいつも使う散髪屋って呪い用の髪がゲットし放題だと思うんですけどね。
一つ問題があるとすれば「いつも思う」って言葉はえてしていつもは思ってないって事でしょうか。
って言うか今初めて呪い用の髪ゲットし放題なんて思いつきました。
それがですねー、私を担当した散髪屋のおっちゃんが、これがまたエライ潔い人でしてね。
「前髪いかがいたしますか?」って聞かれて、「眉毛のちょっと下くらいですかねえ」と答えたら躊躇せずバスっと切られはりまして。
切られた瞬間思わずクスリと笑っちゃいました。
自分のあまりにもおぼっちゃま風味な風貌に。
そこで止めようかとも思いましたが、このままこのおっちゃんの巧みな坊ちゃん化能力に敬意を表してそのまま切らせてみました。
もし面白い髪型になったらそれはそれでネタに出来るな、と思いつつ。
ええ、残念ながら普通の髪型に仕上りました。
さすがに金貰って仕事してる人だけあったですねえ。
先月の日記 トップへ