宗像敏男水彩画 2022年特別企画展 2022年秋、如何お過ごしでしょうか? コロナ禍今年は日本での制作になりました。 アトリエ・ムナカタを主宰、日仏で作品を発表する宗像敏男 日本の文化をモチーフにした作品(13点)です。 ![]() 2022年福岡市植物園にて 額装サイズ 61.0x48.0cm (金縁) /水彩画サイズ B3(54x38.0cm) 特別価格 50,000円/点 (額・税・送料込み) 定価200,000円 作品ご希望の方は、 アトリエ・ムナカタまで、ご連絡ください。 ![]() ↑↑↑額装は、最上部の写真を、ご参照下さい。 額縁のデザイン、色は多少異なります。 お問合せアトリエ・ムナカタ(担当/宗像) 福岡市中央区小笹5-16-3 携090-1341-0091 sx3t-mnkt@asahi-net.or.jp ※ 皆様からの、コメント最下部に、列記しています。 2022.11/13現在 6件 |
皆様からのコメント
TEさま(福岡市在) 2022.11/13 ↓↓ 今晩は。 ご無沙汰しております城南一期生のTEです。 企画展2022のご案内有難うございます。 No.5「踊る木々・友泉亭」 No.7「城壁に歌うツツジの花」の 2点の在庫があれば頂きたいと思います。 ご連絡いただければ、絵画代金振り込みます。 尚、近所ですので連絡のうえ、当方から受け取りに伺います。 (宗像)→→この度はありがとうございました。 2点の在庫があります。 絵画代金振り込みよろしくお願いします。 今月11月14日には、準備できます。 お受け取りアトリエ来よろしくお願いします。
KHさま(東京都在) 2022.11/05 ↓↓ 宗像さんへ お知らせ有難うございます。 元気でご活躍の様子何よりです 貴兄の手にかかると万物が歌って踊りだしますネ。 プーチンやラブロフにイライラさせられているので、 貴兄の絵を部屋に飾って眺めていたい気もするのですが・・。 子供も孫も居ない身、目下猛烈に断捨離中です。 絵などの購入は控えていますので、悪しからず。 でも貴兄の活躍ぶりや作品を見るのはうれしい事。 面倒でなければメルマガ、また送ってください。 来年7回目の年男・平岩 (宗像)→→万物が歌って踊りだしますネ。 万物の生命感を色彩で表現! と言ったところですかね!
TKさま(船橋市在) 2022.10/19 ↓↓ No.09 「日本庭園・厳か!」 お願いします! (宗像)→→いつもありがとうございます。早急に準備してお送りします。 今しばらくお待ちください。
YTさま(北九州市在) 2022.10/19 ↓↓ No.13 「歌う植物園!」 お願いします! (宗像)→→いつもありがとうございます。早急に準備してお送りします。 今しばらくお待ちください。
KUさま(福岡市在) 2022.10/21 ↓↓ 企画展ご案内ありがとうございました。 フランスと日本の空気感の違いなのか、画風が少し変化したのか、 言葉には表わすのは難しいのですが、今までとの違いを何か感じました。 (宗像)→→私のモットーとする 絵は音楽さ!の範疇に 日本庭園(文化)も取り込みたい。頑張ります!
SYさま(千葉市在) 2022.10/22 ↓↓ 宗像様 ご無沙汰しています。 久し振りに貴兄独特の配色の宗像ワールドを拝見しました。 我が家には貴兄のリトグラフや切り絵、葉書などを飾っています。 しかし、小生も後期高齢者を目前として断捨離を始める年齢となりました。 貴兄は芸術家ですから、これからも創作活動に精を出されることでしょう。 貴兄の益々のご活躍を祈念しております。