食べ物もろもろ
08年ハーブ ベランダガーデン
果実
1F 葡萄(玄関前日除け用)
家を買ったときお祝いに不動産屋さんが持ってきてくれました。
日除けにしようかなと思い玄関先の隙間に植えたら立派な日除けになり実までなるようになりました。
手入れらしい手入れは1月の選定だけで、病虫害に強くほっといても育つ8月には実が赤くなり,とっても甘く食べられます。
家の猫の額ほどの花壇に植えても実がなるので、地面が少しでもある人は葡萄はすごくおすすめ。
08年3/20 |
![]() |
剪定後の丸坊主 |
08棗(なつめ)
現在丸坊主
4/12 |
![]() |
ハーブガーデン+蓮 |
ワイルドストロベリー
野苺は去年からなのでまだジャムにするほどは取れません。
3/20 |
3/23 |
6/1 |
![]() |
![]() |
![]() |
今年の冬も乗り切りました |
土の入れ替えと根切り |
実はなっているが葉の色が悪い、葉ダニか? |
チャイブ
西洋ねぎ毎年株分けして増えていきます、黒いアブラムシに悩まされます。
3/20 | 3/23 |
![]() |
![]() |
今年もいつのまにか育ってきました。 | 土の入れ替えと根切り |
レモンバーム
夏場に刈り取って麦茶のかわりに飲んだりします、ほのかなレモンの香りと青臭さ、そしてお口の中が
すっきり爽やか。
3/20 |
3/23 |
![]() |
![]() |
今年も元気に生えてきました |
土の入れ替えと根切り |
パセリ
3/20 |
3/23 |
![]() |
![]() |
冬を乗り切り現在も元気、パセリって
多年草だっかな? |
土の入れ替え、と根切り |
フェンネル
ベランダ
6/1 |
![]() |
現在はすくすくと育っています。 |
花壇
4/12 |
6/1 |
![]() |
|
今年は地植えと
プランターでどっちが育つかテスト |
フェンネルはナメクジのお気に入りなので懐中電灯持って毎晩格闘 |
ローズマリーとセージ
6/1 |
![]() |
ベランダのセージがとっても元気 |
花壇
4/12 |
6/1 |
![]() |
|
今年は地植えと
プランターでどっちが育つかテスト |
青虫で花壇のセージは穴だらけ |
バジル
もう少ししたら苗も出回るだろう今年も育てよう
野菜(ベランダ)
6/1 |
![]() |
こぼれ種で出来たレモンバームと
葱の根をリサイクルした葱 |
韮
6/1 |
![]() |
実家で貰った |
ピーマン
6/1 |
![]() |
こんなに大きくなっていた。 |
しし唐
6/1 |
![]() |
こんなに大きくなっていた。 |
茄子
6/1 |
![]() |
こんなに大きくなっていた。 |
おくら
6/1 |
![]() |
今年初挑戦なのでどんな風に大きくなるのかわからない。 |