空と文字(FIELD)

河畔林

河畔林

 

洪水などの影響を受ける不安定な立地の河原に生育している森林を河畔林と呼んでいま
す。石狩川の河岸はおおむね広葉樹の優占する河畔林が帯状に見られます。層雲峡の峡谷がおしせまった所では川と道路によってこの林の面積は少ないのですが、層雲峡発電所から下流と大函上流の本支流沿に美しい林相を見ることができます。主な樹種はドロノキ、エゾヤナギ、ナガバヤナギ、ケヤマハンノキなどですが、ときにはエゾマツやトドマツを散生していることがあります。 しかし、これらの針葉樹には若木が多い羊とに気付くでしょう。この原因は河川の移動によって新しくできた河岸に新しい林ができてきますが、ドロノキやハンノキなどと違って針葉樹の生長が著しく遅いからです。 また、左右の岸の状態からおおよその河川の推移もわかります。河川からより離れた地点では樹高があり、より古い時代の河原だとわかりますし、両岸の樹木の高さや太さが同じならば、かつて同じ頃氾濫した河岸ということもわかります。
 この河畔林の林床はササ類が優占することもありますが、オオプキ型、トクサーシダ型、オオイタドリ型などがあります。また、林床にはノリウツギ、エゾアジサイ、ホザキナナカマド、エゾニワトコなどの低木がよく見られます。
          (中條 良作)



トップ アイコン
トップ


空と文字(FIELD)