>秀山研>山データ>八ヶ岳 入笠山

入笠山
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。

@ちょっと山まで <入笠山 1955m>
<場  所> 長野県諏訪郡富士見町
<所要時間> 約4時間
<レ ベ ル> 体力☆ 技術☆ (5段階の☆評価 易☆⇒難☆☆☆☆☆)
<地  図> 25000分の1: 信濃富士見、茅野

JR中央線富士見駅(タクシー 0:30)⇒大阿原湿原入口(0:10)⇒首切清
水(0:25)⇒入笠山(0:20)⇒マナスル山荘(0:35)⇒鐘打平(0:15)
⇒お花茶屋(0:35)⇒見晴茶屋(0:30)⇒入笠湖分岐(0:20)⇒JR中央線
青柳駅

入笠山は、その名のとおり笠を伏せたような形をしています。頂上一帯は草
原が広がり、林道も整備されているので、気軽にハイキングを楽しめる山で
す。夏には頂上近くまでバスが入りますが、それ以外の季節はタクシーを利
用すると便利です。また、ゴンドラを利用することも可能です。

今回は富士見駅からタクシーに乗り、大阿原(おおあはら)湿原の入り口ま
で入ります。大阿原湿原は林の中に広がる高層湿原で、乾燥化が進んでいま
すが、スズラン、ニッコウキスゲ、マツムシソウなどの湿性植物の宝庫になっ
ています。湿原の外周は約2kmで、1時間もかからずに1周できるので、ぜひ散
策を楽しんでください。

湿原の入り口に戻ったら、車道を北に進み、首切清水までたどります。そこ
から少し先の仏平峠(ぶっぺいとうげ)から道標にしたがい、入笠山への登
山道に入ります。林の中の尾根道を進み、やがて潅木帯の急な登りになりま
す。徐々に周囲が開けてき頃に、最後の難関となる急登が現れますが、これ
を過ぎれば間もなく頂上に到着です。

入笠山の山頂からは、遮るものが何もない360°の大パノラマが広がります。
富士見の町を挟んだ八ヶ岳連峰や、北アルプス、中央アルプス、南アルプス
など、中部山岳の名だたる山がぐるりと見渡せます。

展望を充分に楽しんだら、北の尾根を下ります。6月下旬までは、下山中にツ
ツジを楽しむことができます。やがてマナスル山荘の建つ御所平に到着です。
夏期の土日祝は臨時バスが富士見駅から御所平まで、1日に2本ずつと少な
いながらもバスが運行していますので、諏訪バスにご確認ください。
また、30台ほど収容できる駐車場もあり、自家用車で入ることもできます。
今回は青柳駅まで歩いて下ってみましょう。

マナスル山荘から車道を下ります。沢入登山口への道を右に見送ると眼下に
入笠湿原の木道がみえてきます。湿原を散策した後、再び車道を鐘打平に向
かって下ります。途中でパノラマスキー場のゴンドラ駅への道を分け、ひた
すらに車道を歩きます。夫婦岩お花茶屋を過ぎてからさらに下ると、見晴
らし茶屋に到着です。ここから青柳に向かう登山道に入りますが、やや草深
い道なので、そのまま車道を下っても良いかもしれません。

登山道を進む場合は入笠湖分岐から再び車道に戻り、大沢の集落を通って青
柳駅へとたどります。車道を下った場合は入笠湖経由で青柳駅か、そのまま
「すずらんの里駅」を目指すこともできます。

<問合せ先>
富士見高原タクシー 0266-62-2381(台数が少ないのでシーズン中は要予約)
諏訪バス      0266-72-7455(路線案内)
http://www.alpico.co.jp/suwabus/

マナスル山荘    0266-62-2083

---------------------------------------------------------------------

@ひとっ風呂 <富士見温泉 ゆーとろん水神の湯>

下山駅ではありませんが、今回は富士見駅から車で10分ほどの日帰り温泉を
紹介します。露天風呂を中心とした造りで、内風呂は男女それぞれ1つずつな
のですが、露天風呂は薬草風呂、打たせ湯など8種類もあります。樽風呂や自
然石を組み合わせた岩風呂があり、開放的な空間になっています。

「東の湯」と「西の湯」に分かれており、日替わりで男女が入れ替わってい
ます。ぬるめのお湯が多いので、ノンビリ、ユッタリと入ることができます。
無料休憩所やお食事処もあります。

<場  所> 長野県諏訪郡富士見町富士見9547
<電  話> 0266-62-8080
<泉  質> 単純硫黄温泉
<効  能> 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、挫き、
       慢性消化器病、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、糖尿病等
<営業時間> 10:00〜21:30
<休 館 日> 毎週木曜日(祝日並びに、8月は無休)
<料  金> 大人700円、小人500円 (3時間制)

↓ゆーとろん水神の湯
http://www.valley.ne.jp/~yuutoron/

 

*山の状況は変わっておりますので、表示ルート・内容が異なる場合もございます。
地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。
JRえきねっとへ

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!

あり標高は1800m、武田信玄が傷病兵を癒したとされ
る歴史のある名湯です。内湯は男女各2つずつで、3つの浴槽のある「東の湯」
と源泉の湯船と上がり湯の湯船のある「西の湯」があります。天狗岳登山口の
宿として知られ、登山客の疲れを癒し、心身ともにリラックスさせてくれる温
泉です。