>秀山研>山データ>奥多摩 三頭山


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。

@ちょっと山まで <三頭山 1531m>

<場  所> 東京都西多摩郡檜原村
<所要時間> 約3時間15分
<レ ベ ル> 体力☆ 技術☆ (5段階の☆評価 易☆⇒難☆☆☆☆☆)
<地  図> 25000分の1: 奥多摩湖、猪丸

JR武蔵五日市駅(バス 1:20)⇒都民の森(0:25)⇒鞘口峠(1:10)⇒
三頭山(1:20)⇒三頭の大滝(0:20)⇒都民の森(バス 1:20)⇒JR武蔵
五日市駅

三頭山は御前山、大岳山とともに「奥多摩三山」のひとつに数えられていま
す。三頭山の東側には「東京都檜原村都民の森」と呼ばれる森林公園があり、
アプローチしやすいため多くの登山客が訪れています。

JR武蔵五日市駅から都民の森までは西東京バスが運行していますが、期間と
曜日によって、直通便と、「数馬」での乗換え便の2種類があるのであらかじ
め確認してください。

都民の森の遊歩道で森林館に向かい、建物脇から鞘口峠(さいぐちとうげ)
に続く、整備された道をたどります。鞘口峠から尾根上を急登する登山道は、
「ブナの路」と名付けられたゆるやかな巻き道と交錯しつつ、休憩舎のある
展望台に続いています。展望台のある場所は三頭山の東峰です。山頂からの
展望はありませんが、展望台からは御前山、大岳山、六ツ石山などを望めま
す。

東峰を出発して、祠が設置された「三頭御前」と呼ばれるピークを過ぎると、
三角点の置かれたピークがあります。いったん下って御堂峠に出て、再び登
り返して三頭山の最高地点に出ます。指導標には「中央峰」とありますが、
一般的には先ほどの三角点のあるピークが中央峰で、最高地点を西峰として
いるようです。

三頭山の山頂では、南に三ツ峠山や御正体山をしたがえた富士山が望めるほ
か、北側には奥多摩湖をはさんで、雲取山をはじめとした奥秩父の稜線を望
むことができます。

下山路は三頭山から大沢山に向かう稜線を下ります。急坂を下降すると、ほ
どなくムシカリ峠に着きます。ムシカリ峠から三頭大滝に向かって下ってい
きますが、時間と体力に余裕があれば直進し、大沢山を往復するのも良いで
しょう。立派な避難小屋のある台地を過ぎれば、ひと登りで大沢山です。大
沢山から望む富士山も素晴らしい風景です。

ムシカリ峠から三頭沢沿いの明るい谷を下ります。石混じりの登山道ですが、
途中から整備された道を進み、何度か沢を横切ると三頭大滝へと到着します。
鑑賞用の吊橋から、「民部の滝」とも呼ばれる33mの三頭大滝の全容を眺める
ことができます。

三頭大滝からはウッドチップが敷き詰められた広い遊歩道をたどり、都民の
森に向かいます。

<問合せ先>
檜原村役場 042-598-1011
西東京バス 042-596-1611
http://www.nisitokyobus.co.jp/topics/tominnomori/unkoyoteijikokuhyou.htm

都民の森管理事務所 042-598-6006
http://www.tomin-no-mori.com/

----------------------------------------------------------------------
@ひとっ風呂 <檜原温泉センター 数馬の湯>

桧原村は“東京都の奥座敷”とも呼ばれ、都心から近いながらも自然に恵ま
れたところです。「数馬の湯」はバス乗換えの中継地点でもある数馬集落に
建つ、桧原村の村営温泉施設です。

石とタイルが組合わされた大浴場には円形の圧注浴風呂と、それを挟んで、
中温と高温の2種類の湯船があります。湯船は細長い作りになっていますが、
洗い場は比較的ユッタリとしています。岩風呂の露天もありますが、ちょっ
と狭いので混んでいるときは順番待ちになるようです。ほかにもサウナと水
風呂があります。

館内には「森のホール」と呼ばれる休憩室や、軽食コーナー、自動販売機、
売店などがそろっています。人気の高い温泉施設で、土日には多くの人が訪
れるようです。

<場  所>東京都西多摩郡檜原村2430
<電  話>042-598-6789
<料  金>大人:800円、小人(小学生):400円
      ※3時間、フェイスタオル付
<営業時間>10:00〜22:00(4月〜11月)、10:00〜19:00(12月〜3月)
<休 館 日>毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
<泉  質>アルカリ性単純温泉
<効  能>神経痛、筋肉痛、五十肩、打ち身、慢性消化器病、痔疾、冷え
      性など
↓数馬の湯のサイト:施設情報やバスの時刻表なども
http://www.t3.rim.or.jp/~gy01-kh/kazumanoyu/

*山の状況は変わっておりますので、表示ルート・内容が異なる場合もございます。
地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。
日向大谷⇒会所⇒清滝小屋⇒両神神社⇒両神山頂上⇒両神神社⇒清滝小屋⇒会所⇒日向大谷⇒日向大谷口コースへ お祭⇒三条の湯⇒雲取山⇒ブナ坂⇒鴨沢コースへ 塩山駅(タクシー)⇒柳沢峠⇒六本木峠⇒林道⇒横手峠⇒黒川山分岐⇒黒川山⇒黒川山分岐⇒鶏冠山⇒横手峠⇒六本木峠⇒柳沢峠(タクシー)⇒塩山駅コースへ 都民の森のサイトへ

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!