2025.10/17(金) 290
人に恃まなくとも自分のサブアカウントどうしでいけるんじゃないかという話で,おれもひとつだけやってみたら大丈夫そうだった。ただ調子に乗って多重結合しているとbanされる気がする。桑原くわばら。
カリフォルニア米が安くていいんだがなかなか出回らない(ネットスーパー)。キロ千円の米は遠慮したい。結局おれは備蓄米を食べそこねた。
人に恃まなくとも自分のサブアカウントどうしでいけるんじゃないかという話で,おれもひとつだけやってみたら大丈夫そうだった。ただ調子に乗って多重結合しているとbanされる気がする。桑原くわばら。
カリフォルニア米が安くていいんだがなかなか出回らない(ネットスーパー)。キロ千円の米は遠慮したい。結局おれは備蓄米を食べそこねた。
アプリ版けもフレ3を熱心にやっている。完全に無課金である。今月増員は6周年記念招待で入隊したシンリンオオカミのみ,総勢243/431名となった。
キラキラ充塡73%。サゴジョウ以降ヤマネに至るまで軒並みスルーしてスズメ貯金に励む。次回キラキラが天井ぶんに達するのは来月半ばの見込みである。遊びで回せるのはこのあとだ。
ちなみにサゴジョウは首飾りが髑髏のハズが綿毛?のポンポンにすげ替えられていて,大いに鼻白む思いをした。山伏かよ!
なっかなか商品にはならんだろうが,とっても応援したい気持ちである。真ん中に市販の10キーボード置けないのかネ?
午まえとか夕方に数時間寝たりしてこの世の境界がぼやけてよくない。
幅が50cmの洗濯機ってなかなかないんだよ。ウチのリフォームで完璧ミスったのが脱衣所の洗面台の選択で,洗濯機置き場に残された幅が50cmしかない。各社いちばん小さい洗濯機でも機種を選ぶという不自由さだ。また二階建てのラックを構えて洗濯機の上に乾燥機を据える必要があるから必然的に洗濯機とペアの製品になり,そんなの日立のいちばん小さいのしかないのである。日立は家電を縮小する方針だから現用機が恐らく最後の機体になる。
スウェットを着てると掛けぶとんなしでも寝られる。我慢会をしたいのじゃないが。
二階に上がったら夏と同じような温気が籠もっていた。嘘だろ,喜ばせんな。
ウチのふとん乾燥機は古式床しきマット式で広げるのが億劫で億劫で買いかえたくて堪らんのだが壊れんのよね一向に。それでも次なに買おうか考えるのは好きで選定だけは怠りないんだが,マット式は拒否るとしてもふとんのあいだ奥深くに差しこむでかいノズルとホースは要るだろうと思っていた。でもなあ,所詮スポットの送風口からふとん全体に行きわたるわけないよなあ。なれば本体の小さいスティック型のほうがより億劫でなくなるのではないだろうか。
小春日和が続いている。と言うのはいったん冷えこんだあとでないと怒られそうではある。
先日来非通知の不在着信歴がぽつぽつ残っていやんな気持ちなところへ知らない電話番号が掛かってきた。手元にあるとき鳴ったので,思いっきり無愛想な態度で出てみるに「シゼイムギゴニュです」と言う。シゼイ……何だって? むう,これは税務署のほうから来ました案件ではないのかッ。うわどうしよと身構えて言葉を選んでたんだがこの春の確定申告の数字が具体的に出てくるから,こりゃあどうも本物だなあと。裏で電話番号を検索したら地元の市税事務所のそれと一致した。Oh, yeah. あー,すみませんさっきまで特殊詐欺かと疑ってましたとしょうじきに謝ったんだけど――謝ってるか?――これは華麗にスルーされてしまった。
ざっくり言うと,雑所得が事業所得になっている・申告額が低い・必要経費額は何円?みたいな問合せであった。別に脱税を摘発してやろうというような電話でないのはすぐわかった。それどこに入力するのかよくわかんないんすよねとヘタな言い訳を交えて応え,いっぺん市税事務所に資料持っておいでと誘われたのは断わって,当該資料のコピーをeメールで送って見てもらうという線で話がついた。うっは,今どきメールで折衝,それも添付ファイルつきとはな。何年ぶりだ。
メールして半日で折りかえしの電話があり,税額が決まったら追って沙汰するとお白洲が定まった。おれが払うのかよ! これいわゆる追徴金ですかねと訊いてみたらば,懲罰的な意味はなくて単なる記載ミスを糺した取り立てというニュアンスだった。まぁこんなんで前科ついてたまるか。ありがとうございますおつかれさまでしたと挨拶して電話を切ったんだが,あ・そんなこと言う人はじめてみたいな反応があった。心証よくしたかな,しめしめ。
でもなー,いちおうベストな申告をしたんだよなー。ぽんぽん的に入力フローを間違ったってことだ。次回,えっ,わずか3箇月先!?
何か暑いな……。きのうからUSB扇風機を回しっぱなしだ。
おれも不思議に思っていたのが納得できた。
ウチのPCのDドライヴは使用率90%を越えて一年になる。単純に容量を倍にすれば,今度は生涯もつであろう。ずっとAmazonを見張っていたがSSDの値下がるようなご時世でなく,しょーがないからこのプライム感謝デイで2TBのSSDを買いこんだ。ハードウェアの換装に難しいところはないけれども,ドライヴレターの設定に若干もたついたのでいま正解と思しき手順を以下にメモっておこう。
旧SSDをPドラに固定するのは今後Dドラをバックアップするさいゲストデバイスの多寡でドライヴレターが揺れるのを嫌ってのことである。外付HDDは4基格納のタワー型を1台つないでいて,M-Pを振ってある。ミニPCに光学ドライヴやUSBメモリを何台つなごうがMまで来ないだろという目論見である。
これでDドライヴを1TBから2TBに拡張できた。使用量/実効容量で言うと 844/931GB から 844/1810GB,使用率にして91%から47%への更新である。満足だ。以上で状況を終了する。諸君,ご苦労だった。
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
ディスクレス仕様って何か,本篇エアチェックして手元にダビングしちゃった人が特典欲しさに買い足すためのものなんかね。たしかにぴったりだけどさ。それで8k円×3巻ぶん出す人いるかな。いるな。
それにしてもBD3巻×2万円は高いね。売る気ないだろと思ってしまう。何ちておれもシン・ヤマトを思えば人ゴトじゃないんだよなー。BOXになるまで待って,いや3年も待てないし待って安くもならんだろうしかと言ってDVDで我慢もできなかろうしなあ。みんなびんぼが悪いんや。
扇風機とカーボンヒータを入れかえたいと思いつつ半週間。
MM型カートリッジ「ortofon 2M Red」が付属し、フォノイコライザーも内蔵。フォノイコライザーを搭載していないアンプやアクティブスピーカーへ直接接続できる。ライン出力だけでなく、Phono出力も搭載する。
うむ。テクニクスがそうするくらいならやっとADプレイヤにフォノイコを内蔵するのが一般化したかな。おれとしてはプリアンプにPHONO入力のあるのが気に食わないだけで,プレイヤがライン|デジタル出力しようがフォノイコライザを間に挟もうがどうでもいいのだがな。
しかしみんなそんなにAD買ってるの? どうも信じられんなあ。
ごみ捨てに出る。普通紙の束と小さな段ボールの束。どちらも大きな封筒に突っこんで溜めて,嵩張らないうちに供出する。めんどうだから縛らない。最近のAmazonは段ボール箱より紙バッグが多いから,その処分を兼ねている。
これいいな。
六時の秒針窓が目玉なわけだが,あれメインのカウントダウンタイマーが欲しいよね。8秒前から声でカウントしてもらいたい。「ボカーン」で0になってもらいたいんで、「エイト・セブン・…・ターイム」が秒数に精確にシンクロしなくていいのだ。もちろん時計を止めるまでop.曲が流れつづける(MIDIでいい)。
む,ありそうでなかった機械だな。あった?
ふとんの温かみに小便を我慢する価値が出てきたわい。
国勢調査回答したんだろねと追いこみのチラシが投函されていた。おうよ。 回答しないと五十万円以下の罰金刑があるそうなが,適用例はあるんだろか。それを財源に回答者(世帯)へ5万円給付すればいいのに。
部屋着にスウェットを着る。掛けぶとんなしに寝るのは蛮勇と言える。