nii.n
.CalendarBOTTOM

けものフレンズふうロゴ https://aratama.github.io/kemonogen/

 2025.9/1(月)  244  | 223,049

明け方目が覚めて頭痛は軽微。うつらうつらと過ごす。

【きょうの愉しみ】

  1. タイガーブックス (1) [eBook]手塚治虫手塚プロダクション

 2025.8/31(日)  243 | 39.0kg

夜中に起きて激甚な頭痛。はいはい熱中症熱中症とばかりにエアコンを点けて寝なおす。

二食ぶんのつもりで焼いた餃子12個をいっぺんに食う勇気。

 2025.8/30(土)  242 

夜中に起きてまた頭痛。トイレに行ってジェネリックイヴを飲み,エアコンを点けて寝なおす。

 2025.8/29(金)  241 

えらいこっちゃ。みな火消しに必死じゃ。

ちょい高い目だがわしは縦開きのレンジしか買わんからな。

今どき光学ドライヴを載せるんならBDの音声も再生できるようにすりゃあいいのに。サウンドバー兼用というのは目のつけどころがシャープだと思うぞ。

ねっちょり暑さ変わらず。外気に触れていられるのは3分が限度であろう。

 2025.8/28(木)  240 

投薬メモ
備考
アレンドロン酸 1 週1
タケキャブ 1
プレドニゾロン .5
ダイフェン .5
ボリコナゾール .75 .75 食間
フルティフォーム 4 4 吸入
スピリーバ 2
アゾセミド錠 1
ウルソデオキシコール酸錠 .5 .5 .5

呼吸器内科へ通院である。ロフストランドクラッチをこれ見よがしに突いていく。採血・レントゲンを撮って増悪あり。肝臓の数値がいかんぞう言うて,胆汁排出のクスリが追加になった。今年の一月と同じ対応である。再発したわけで,憂慮すべき問題であろう。日を置いて再検査すると決まった。

さて,ちょう高い注射の4回目である。もはやルーチンと化しており,袖を捲ってアルコール消毒してバツンと打ちこんでおしまいだ。秒殺と言っていい。

会計を済ませて支払い機で診療代を見れば先月の半額になっている。ちょう高い注射の長期割引きが始まったのだ。やれやれ,それでもン万円なんだがン万円やすくなってるからナ,助かるよ。

Pが暴れて困った。アサガオから零さないようにちと難儀する。散らすようになったら外出先でも坐りしょんべんをすることにしよう。

院内の7-11でサクフワメロンパン・チョコパイ和栗モンブラン・いなり3個入り・7海鮮好み・PARM安納芋・カルピスウォーター+100mL・メロン風味かすてらを購う。安納芋のプッシュに仰天する。いやふつうに焼き芋売るほうが儲かるだろに(見栄えの悪い芋を加工品に回しているのか)。

処方箋薬局へ移動する。一時雨の予報を信じて傘を帯同するので帽子を被ってこなかったのは失敗だった。強烈な日差しと温気にあてられたら5分と持たない。呼吸を整えるより体を冷やすことを優先して薬屋へ飛びこむ。おれがいつもはあはあはあはあ言っているので店員も憶えてくれてると見えてあんまり席を動かなくていいように計らってくださる。ありがたい。

薬屋の周囲で流しのタクシーを捕まえるよりは早かろうと病院のタクシー乗り場を利用している。往路の熱射場を逆に辿ってくらくらしながら戻ってきてさて空車が待っているとは限らない。客の行列ができかかるまでは近くのベンチにへたりこんでタクシーの到来を祈る。数分我慢して来なければGOタクシーのアプリをつかう。と,リーフのEVタクシーが空車で来て助かった。

帰っておいなりさんを食べ,あまりの小ささにメロンパンを追加する。次回からまともな量の弁当をひとつ買っていいことにしよう。おいなりさん超おいしいけどね。

 2025.8/27(水)  239 

横になって背筋を伸ばしていたら連邦の新兵器が炸裂しまくり,ぴかぴかピッシャンぴかピッシャンぴぃかぁピッシャンと絨毯爆撃のように落雷する。これで当たらなかったらおめでとうってところだな。と,ふわっとシーリングライトが瞬いたん。あ,瞬電しよった。

あとで起きなおってPCを見たら落ちてたわ。昔はAC電源依存のオーディオタイマーがチャラになってエアチェック失敗とかあったがな,いま停電で時計がダメになる家電なんかないよねえ。ちょっと前のビデオデッキだってけっこう持ったし,教育テレビ放送の時報で自己設定してたもんな。

 2025.8/26(火)  238 

BEV開発を機にサンキューランプを新設してサンキューハザードやめろと言えば,デファクトスタンダードを獲れると思うがなあ。早くしないと中華に先を越されるぞ。

夜中に超頭痛で目が覚めた。寝なおせそうもないので起きて小便に行き,ロキソニンを飲んで白湯をおかわりし,窓を閉めてエアコンを点ける。一時間ほど寝坊した。

 2025.8/25(月)  237 

へえ,割とこないだまでハードウェアに依存してたのか。それを物理定数基準に改めて,従前は複数の器械が必要だったけど生成の素材を変えてオールインワンにできたと。あたたか~いとつめた~いを一台の自販機で売るようなものだな(それは違うのでは)。

ごみ捨てはパス。

ウチでは大半がプラごみでその大半が食べ物で濡れているからリサイクルに回せない不良ごみである。紙ラベルやアルミ箔の剥がせないやつもこっちだ。嵩張ってすぐレジ袋がいっぱいになる。どこの家庭でもそうだろう,燃えるごみの日がいちばん多いのは昭和の慣習である。改めるべし。

 2025.8/24(日)  236 | 40.0kg

上水道の汚染は考えたことなかったなー。ピストン輸送して全員イナカに疎開させるしかないんじゃないの。残ってるやつが居たら火事場泥棒の嫌疑で逮捕すればイイ。

就寝時のUSB扇風機が欠かせない。朝まで連続運転というのを何日も続けているわけで,思ったより丈夫に持っている。二重反転は男のマロンである。

過去の下つゆ