CyberDogの楽しみ(96.11 末)

[注] この情報は一部古いです。最新情報は別項目でフォローがあります。

これが面白いのは、ノートブックという概念です。
このノートブックには、ftpでもhttpでもnewsでもmail-address でも、インターネット関係リソースをなんでも張り込めます。 そして、それをつまんで開いて、Web Browserやらftpやら、 mailerやらに Drag & Drop で放り込んで使えます。ここで URL管理して、同時に立ち上げているNetscape Navigatorに 放り込んで閲覧する人もいるそうです。
直感的で、使い勝手はいいです。
特に、メール関係は便利です。 複数のメールアドレスを一括して送受信してくれるメール トレイ、自動分類、MIMEのマルチパートの非常に見やすい表示 など…私ははっきりいって、Eudoraシリーズがあまり好きで ないので、これは重宝します。
あ、あと、ログのウィンドウも重宝します。自分が渡り歩いた Webやftpやgopherなどが足跡として残っていて、これも後で ノートブックに Drag & Drop できる…あんまり後先考えずに ブラブラして、後で分類できるのはとっても楽。
基本的に、Eudora(Mailer)といい、NewsWatcher(Newsgroup 購読)といい、Fetch(ftpクライアント)といい、Anarchie (archieクライアント)といい、これらのマック用のソフトは 何となく動作がマックらしくないところがあると思っていました。 CyberDogは、この「使用感覚」をかなり改善してくれます。

Webで、Netscape Navigator の Plug-in を使えるようにする キットも、先にあげたアップルのサイトから取れます。 また、アメリカのAppleのサイトでは、Javaのruntime環境 (Macintosh Runtime Java で、MRJと略される)の ベータ版が公開されており、これを入れるとJavaも動くそうですが、 私はまだやっていません。
ちなみに、Sizzlerのアニメーションは、CyberDog用の 正式なパートビュアーがありますので、そちらがお勧めか。


欠点は、画面表示などが異様に遅いこと。Netscape Navigator に慣れた人には、特にWebは遅く感じるでしょうか。 まだベータ版なので、正式版でどこまで速くなるかが問題ですが。
あ、ニュースサーバーに接続して、そこにあるニュースグループを がっぷりとってくる機能は、むちゃくちゃ遅いです。これについては かなり不満の声が上がっていますが、改善されるかな?でも、 特定のニュースグループをノートブックに張っておいて、 そこだけ参照できるから、それほど不便はないのですがね。


ちなみに、CyberDogをインストールすると、デフォルトの ノートブックにはアップルの様々なURLがあります。アップルは バグ出しのために、独自のnewsgroup server を運用しており、 cyberdog.japaneseは、日本語での質問/報告などが行なわれて います。
日本語はおろか、MIMEマルチパートでの投稿が 認められており(そのためのテストを、このニュースグループで 行なっている。他の通常のところでMIMEマルチで画像や音声ものなど 流したら顰蹙だし)、様々な試みも行なわれております。また、 アップルの開発者からの反応もあります。
CyberDogをインストールしたら、訪れてみるべきところの 1つでしょう。バグ情報なども一早く確認できます。


CyberDogページへ戻る