ベトナムの食事


ベトナムの朝食はフォーから始まります。現地の人たちは、朝食は屋台のフォー、昼と夜は自宅でとか。
これは昼食を食べたハノイのレストランのフォー。鶏肉が入っています。
最近、日本でも超メジャーになってしまった生春巻き。中には海老や野菜が入っています。
こちらは揚げ春巻き。旅行中に何度も出ました。
ベトナムは海岸線が長いので海の食材が豊富です。海老はしょっちゅう食卓に出ます。これはグリル。
これもよく出るイカ。唐揚です。
ここから、ハロン湾のホテルの夕食。最初は野菜のスープ。
豚の唐揚や揚げ春巻きなど、食べきれないくらい。キャベツをいためたものも、付け合せによく出ます。
魚の唐揚。胡瓜のにんにくドレッシングサラダ。
次はハロン湾のクルーズ船でのランチ。
スープはかきたま風。
おなじみ海老。
調理法は茹でたり揚げたりしただけのものが多く、素材で勝負といったところ。
これはカニの丸茹で。白くて柔らかい身がたっぷり。卵もありました。
ややグロテスクなシャコ。大きいです。一見、カマキリにも見えます。身がカラにへばりついて、ちょっと食べにくい。
これは魚に野菜のにんにく炒めをかけたもの。
イカの炒め物。ピリ辛味なので、これでご飯を食べます。
野菜のスープが出たので、ご飯にかけます。ベトナム人はスープかけご飯が大すきで、ガイドさんは「ネコマンマ」と言ってました。
これはフエの昼食。見た目はオムレツですが、中に炒めたもやしなどの野菜が入っていて、全体はちょっとパリっとした感じです。
味付けはベトナムの中ではフエが一番濃い味だそうです。
ハノイは薄味で、フエのガイドさんに言わせると「味がない」そうです。ややピリカラで、ごはんに合う味です。
デザートに出たベトナムのお菓子。中は豆のあん。左側のは麩まんじゅうみたいです。
フエの夕食はベトナムの宮廷料理。盛り付けがスゴイです。味もなかなか。これは孔雀の盛りつけで、頭はにんじんなのですが、誰かが食べようとしたら、さっと持って行かれてしまいました。
こちらは鳳凰の盛りつけ。揚げ春巻きです。
スープも器がかわいい。お豆腐のようなものが入っています。
これは海老のグリル。
うーん、何のフライだったかなぁ。忘れちゃいました。右端はチャーハン。おいしかったです。
イカのたれ焼きと、鶏のオレンジソース煮。
豚肉を香菜で巻いたもの。赤い花は唐辛子、白い花はにんにくで作ってあります。
単なる炒め物も、こういう盛り付けだと一味違います。
デザートはパイナップルと、雛菓子。
ホーチミンの夕食です。宮廷音楽と舞踊を見ながらのディナー。盛りつけてある果物を選ぶと、フレッシュジュースにしてくれます。
パイナップルをくりぬいて、中にろうそくが灯してあります。揚げ春巻きと肉団子のディスプレイ。
おなじみイカの唐揚。
こちらは鶏を焼いたもの。
鍋のようなスープが出ました。左下の麺を器に入れ、スープをかけて食べます。
ホーチミンのレストラン「ベトナムハウス」でのランチ。まず、揚げ春巻き。
これはセットのランチです。さしずめ昼定食といったところ。食べきれないくらい分量があります。