Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

infant1/発達と発育 ......

inhalts

infant1@
キモ男:小児科がさあ、他の科と一番違うのはなんだと思う?
キモ女:相手が子供でしょう、、わかった。子どもオタク!
キモ男:。。。なんだ、それ。まあ、間違ってはいないと思うけど。。
キモ女:半分ジョークよ。センセ!だんだん大きくなって、、
キモ男:そう、発育し、成長するからね。「発育と発達」を見るっていうのが、一番のお仕事なわけだ。で、まず、大きさ。例えば頭囲だよね。生まれたてで1mの3分の1。一年では?
キモ女:約45cmで胸囲とおんなじ。そのあとは胸囲が優る。あれ、この赤ちゃん1才で大泉門が閉じてる! 大泉門って9ヶ月には閉鎖が始まるって習ったけど早くない?
キモ男:そうだね。最近大泉門の閉じるのが早い。おれの父の時代では1歳半検診で閉鎖確認だったようだけど、最近の子は10ヶ月で閉じてる正常児も多くなったよ。ではでは、子供の発育バランスを身長と体重で表すの何て言う?
キモ女:カウプ指数でしょ。[161]を 身長の2乗で割るのよね。
キモ男:ホウ!じゃあ、歯だ。
キモ女:6ー9カ月で乳歯が出てきて、3年で[162]本だっけ。
キモ男:そう。普通下顎側からだね。永久歯は小学一年ごろからで、最終的に何本?
キモ女:32本でーす!
キモ男:はい、良くできました。体重です。生下時の3倍になるのは?
キモ女:[163]歳!じゃあ、先生身長は、生まれたとき1mの半分として、1mつまり、倍になるのはいつでしょう。
キモ男:チ! ぬぅわまいきな!5歳だよ。
キモ女:よっく、出来ましたあ!
キモ男:じゃあ、乳児の必要なカロリーとか水分の量ってわかる?
キモ女:カロリーは一才以下で100Kcal/Kgかなあ。。水は、同じぐらいの数字?
キモ男:そうだね。カロリーは[164]Kcal/Kg、水はそれより多くて150ml/Kgもいる。成人でそれぞれ40Kcal/Kgと50ml/Kgだから、ずいぶん赤ちゃんは沢山エネルギーも水もいる訳だ。
キモ女:だから、母乳がいいわけ?
キモ男:うーん、意味が違うかも。母乳は[165]という蛋白が多いから、牛乳などに比べて、断然吸収しやすい。ただ、だんだんうすくなって、蛋白や鉄、ビタミンなんかが不足する。それで、5ヶ月ぐらいになって必要なのが、、
キモ女:[166]ってわけね。[166]はドロドロから始まって舌、歯茎でつぶせるかたさへ。卵は卵黄から全卵へだったわよね。
キモ男:そうだね。このころになると、お母さんの免疫に頼らず、自分で免疫グロブリンを作るようになる。すぐには出来ないから風邪もひきやすくなるけどね。このグロブリンも蛋白だね。栄養の蛋白がアルブミン、免疫の蛋白がグロブリンってわけだ。うん!
キモ女:な、ナルホド!?
キモ男:しかも最近は、病気の赤ちゃん用ミルクなんてものあるよ。フェニルケトン尿症、難治性下痢症、心疾患、腎疾患、牛乳アレルギなどのミルクが発売されている。
キモ女:そうなんだ。