QA1801-0808201843@
最初からファクスをパソコンに取り込めますが、既にある紙情報を取り込むには、ファクスー>スキャナー取り込みが便利です。これを*.jpg(*.pdf)で保存すれば、ものによってはブラウザーでも読めますが、当院は端末はMacサーバはFreeBSDの構成なのでMac付属のiPhotoやiTunesが使えます。これは、編集機能も大変立派で、しかもiPhoneやiPod系でも読めるので、大変便利です。つまり、院内LANにiPod touchなどを親Macにつなぎ、取り込んだファクスをiPod系で読めるし、メール添付も出来ます。当然患者さんも閲覧可能です。これらの情報の保存はCD,DVDに統一してます。もちろん一旦サーバに貯蔵されますが。
これらの媒体の寿命は5ー10年と言われますから、コピーもふくめ2枚はいりますが、まだコピーは作っていません。5年ならば、必要はない訳です。