■栃木県北部那須町にある「スイス」をテーマにしたテーマパークです。 ■本格的なラック駆動装置を備えたスイス鉄道が見ものです。 ■ホームページはこちら。 ![]() ■地図は、上のホームページ内にあります。 |
![]() |
スイス鉄道は牧場ゾーンにあり、湖畔駅〜ホルンの森駅〜牧場駅を結び延長約700m。 写真は、湖畔駅付近。 |
かつてのナローゲージか簡易軌道のレールバスを連想させる顔つき? 片運転台なので終端では転向を要する。 |
![]() |
![]() |
湖畔駅側は、ループで転向。 集電は第三軌条から行う。 (車内から) |
途中交換設備がある。 (車内から) |
![]() |
![]() |
ラックは、牧場駅手前の最後の勾配区間にある。最徐行で進入し上り始める。車内にラックとピニオンが噛み合う音が響く。 (車内から) |
頂上付近のラック始・終点。 | ![]() |
![]() |
牧場駅では、ターンテーブルで転向。 プラットホームごと回転する。 |
ラック区間の中間付近。 なかなか良い雰囲気。ラック音を響かせて上り下りする。 スイス鉄道は、1回400円。 頻繁運転。 |
![]() |
![]() |
もうひとつの鉄系施設(?)である、ロードトレイン。園内をほぼ一周して、施設間を連絡している。停留所は7箇所。 |
上とは別の編成。 ロードトレインは、400円/日で何度でも乗降可能。 |
![]() |
![]() |
おまけ 園内に展示されている、シングルドライバーのアメリカ風SLが牽引するミニ列車。運転を計画中とのことである。 このほか、トーマスの遊具もある。 |
家族みんなで楽しめる施設です。関東各県県民の日は、入場料も割り引かれますのでぜひお出かけください。 |
トップページに戻る
【お願い】本サイトはフレーム構成です。
フレーム表示されていない場合は
上でいったんトップページにお戻りください
旅先リストに戻る
作成 2002.9.23
写真撮影 2001.9.16
Copyright (C) 2002 Daruma-Kozo. All Rights Reserved