ナショナルへの参加にきました。 でも半分釣りも楽しみのひとつなんですよね。 私の師匠ゲーリーとカラマリバーへ |
![]() |
私に釣れるのジャパニーズサイズの小物ばかりで(^_^;)25cm位のは、入れ食いですけどね。200匹は、釣れました。 | ![]() |
向かい側では、私に来るはずの大物が(>_<) | ![]() |
今度私どもの所へやって来るブライアンズJPリッジウェン ジャズマンです。 英語で言うと カミングスーンとでも言うのかな(^_^;) |
![]() |
4日目やっとショー会場のワシントンのウェストコーストホテルです。一人&ウィン君なのに部屋がでけ〜ぞ。なんでベットも二つなの?パンツ姿でごめんなさい。 | ![]() |
ホテルのインドアは、お〜びぃでえんす。 日本で言う訓練競技会だな |
![]() |
会場には、ドックバスも設置してくれるんですよ。そして、ショーの前の日には、酒も飯もただだっちゃ〜 朝飯もずっとただです。これで、犬をだしてない人も飯食えるんですよね。パジェットサウンドESSの皆さんありがとう。m(__)m |
![]() |
ショーは、全部で4日間、1つは、PUGET SOUND ESSAのショーとスイープステークス、そして、残りの二日間がESS
FTAのショーです。FTAの方も前日は、スイープステークスです。 赤いスーツの女性がPSESSAのスイープのジャッジMs Anne Hutchinsonです。 |
![]() |
そして、こちらのジャッジがPSESSAのスペシャリティーのジャッジMrs Judith Andersonです。 | ![]() |
こんなにESSがいるんです。4日間で1000頭以上ですよ。 | ![]() |
ウィンディーと私ですよ。 楽しめました。233番 |
![]() ![]() ![]() |