公募児童文学賞受賞歴
| 公募児童文学賞 | 作品名 | |
| 1 | 第14回 毎日児童小説 佳作 | ぼくらの冒険 |
| 2 | 第7回 山口県童話コンクール 佳作 | おばあさんとみかんの話 |
| 3 | 第38回 児童憲章愛の会創作童話賞 優秀賞 | ふしぎな町の仕立て屋さん |
| 4 | 第39回 児童憲章愛の会創作童話賞 優秀賞 | ふしぎなけっこんしき |
| 5 | 第40回 児童憲章愛の会創作童話賞 大賞 | のらねこチコとおばあさん |
| 6 | 第13回 福島正実記念SF童話賞 佳作 | ポケットの中の宇宙人 |
| 7 | 第15回 宝塚ファミリーランド童話賞 佳作 | 海鳥のきた町 |
| 8 | 第2回 公募ガイド童話祭 優秀賞 | 赤いカーテン |
| 9 | 第17回 宝塚ファミリーランド童話賞 佳作 | 森のゆうびんやさん |
| 10 | 第6回 読み特賞 | ぼくらのあつい夏 |
| 11 | 第17回 ほのぼの童話館創作童話賞 佳作 | それはトイレではじまった |
| 12 | 第14回 家の光童話賞 優秀賞 | そうたくんからきた手紙 |
| 13 | 第1回 ぶんりき童話大賞 グランプリ | ぼくはお医者さま |
| 14 | 第18回 ほのぼの童話館創作童話賞 佳作 | おじいさんはお人よし |
| 15 | 第2回 キッズエキスプレス21 創作絵本コンテスト 創作童話部門 優秀賞 |
オンボロ丸のぼうけん |
| 16 | 日本児童文学者協会「元気がでる童話」採用 | あきれた校長先生 |
| 17 | 朝日新聞夕刊「お話ぽんぽこぽん」採用 | 真夜中の往診 |
| 18 | 第14回浜屋・よみうり仏教童話大賞入選 | 吹雪の夜の客 |
| 19 | メルヘンの里新庄創作童話佳作 | 山羊のゆうびんやさん |
| 20 | 第25回「子どもたちに聞かせたい創作童話」佳作 | クジラからかかってきた電話 |
| 21 | 第7回 愛と夢の童話コンテスト 優秀賞 | 走れ!ガゼル |
| 22 | 第8回 愛と夢の童話コンテスト 奨励賞 | 笙 |
| 23 | 第20回国民文化祭ふくい2005恐竜文化フェスティバル 恐竜児童文学 勝山市議会議長賞 |
恐竜病院 |
| 24 | 第37回 JOMO童話賞 佳作 | ぼくの代理面接 |
| 25 | 第24回 ほのぼの童話館創作童話賞 佳作 | 不思議なパンフレット |
| 26 | 第8回 キッズエクスプレス21創作童話・絵本・デジタル 絵本コンテスト 創作童話部門 佳作 |
トラキチの海 |