Radeon 8500 / 7500 Utility 取り扱い説明書
このソフトはWindows95/98/Me/2000/XPに対応してます。

for Radeon 8500 / 7500 Utility Ver1.00 2001/11/03 Update



1:導入
1.1 必須環境
OSWindows 98 / 98 SecondEdition / Me
Windows2000 / Windows XP
VGAカードATI All in Wonder Radeon 8500 DV Edition
ATI Radeon 8500
ATI Radeon 7500
ハードディスクの空き容量3MB以上
メモリー64MB以上
対応プラットフォームAGPスロット搭載のマザーボード
※:Socket7系のM/Bはあまりおすすめではありません。


1.2 インストール
お使いになる場合はあらかじめお好きなフォルダをご自分で作成し、
そこに「r2uty_v100.zip」を解凍してください。
起動ファイルはRadeon2.exeです。


1.3 アンインストール
このプログラムを削除していただければ結構です。
Radeonのドライバを削除したい場合は一般タグの「アンインストールする」を選択してください。ドライバファイルと、レジストリを削除します。



2:使い方
2.1 レジストリのお手軽設定
ベストパフォーマンスモードベンチマークで一番良い結果がでる設定。
ゲーム用設定ゲームに特化した設定。Direct3Dのフィルタ等の機能をフル設定にします。
初期設定ドライバをインストールした時の元の設定に戻す。
緊急時専用モードSocket7ユーザーや一部のSlot1ユーザーで正常通りに動作しない場合の設定。
現在まだ未実装です。もうすこしお待ちください。


2.2 レジストリの設定
項目
説明
※かなり間違いがあると思うので指摘してください。

2.3 3Dゲーム
Radeonに非対応の3Dゲームを対応させます。具体的には解像度を増やしたりすることができます。
現在のところ対応ゲームは以下の通り
EA Sports FIFA2000
EA Sports EURO2000
EA Sports NBA Live 2000
ErectricArts Need for Speed Porsche Unleashed
ErectricArts Need for Speed High Stackes

です。今後続々対応させていきます。


3:その他
3.1 改版履歴
1.00Radeon 8500 / 7500対応
Radeon 8500 / 7500対応と合わせて、FSAAをSMOOTHVISIONに名称変更
SMOOTHVISION設定に6xを追加
Windows2000 / WindowsXPに対応。
レジストリの項目追加。
Radeon Utility Ver1.00をもとに最適化。
その他でPentium4のC-Step,D-Stepに対応。
その他でPentium4のNorthwoodに対応。
その他でPentiumIII / Celeron(Tualatinコア)に対応。
その他でAthlonMP / AthlonXP / Athlon4(Palminoコア)に対応。
その他でDuronのMorganコアに対応。


3.2 開発環境
M/BIntel D850MVL
CPUIntel Pentium4 1.70GHz
MemorySamsang製 PC800 512MB
HDDSeagate BarracudaATA IV 80GB
VGARadeon 8500 バルク品
SoundGuillmot GameThater XP
OSWindowsMe / Windows2000 Professional / WindowsXP Professional
ProgramDelphi 5 Professional + SP1


3.3 著作権、転載、連絡先など
このプログラムはシバに著作権があります。
転載についてはメールを送ってくれればOK。
メールアドレス: shiba@pc.email.ne.jpまで
ホームページアドレス: http://www.asahi-net.or.jp/~sa2m-sbkw/


3.4 謝辞
今回Radeon2 Utilityを作成するにあたって
メールをくれた方々、ホームページを応援してくれた方々
そしてこのユーティリティを使って下さった方々ありがとうございます。


一番上に戻る