道 伸 窪

push

画像
ベスブ石 道伸窪通洞から産出したもの。大きなものは10Cmを越えます。

ベスブ石 道伸窪通洞から上方へしばらく登った場所にあり、全体がベスブ石で出来た岩の中に大晶が埋まっています。写真のものは約7Cm。本産地で採策中の事故により仲間だった鉱物同志会の小杉峰生さんが亡くなったのは取り返しのつかない痛恨事でした

水酸エレスタド石、クリントン石 水酸エレスタド石、クリントン石は道伸窪の主役とも言うべき鉱物。水酸エレスタド石は通常は白か灰色ですが、美しい淡紫色のものもあります。また希に六角柱状の自形となります。これを含む石の表面はソーマス石の白い皮膜を伴なうのが普通です。

クリントン石 クリントン石は脆雲母の一種でかつてザンソフィライトと呼ばれたものです

黄鉄鉱 露天掘り跡の露頭では黄鉄鉱の鉱体が見られ方解石に充填された晶洞があります。方解石を塩酸で溶かすと結晶が現れ、六面体の一辺が3Cmに達するものがあります

四面銅鉱 露天掘り跡の黄鉄鉱を含む方解石を塩酸で溶かしていると時折細かい四面銅鉱が出てくる場合があります