[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・ * 当調査情報は関係者と情報共有するためのもので公開目的ではありません。リンク、問合せは一切お断りいたします。
2015年 母子島で観察したトンボ

ホンサナエ Shaogomphus postocularis


=TOP PAGE= 母子島のトンボ一覧 >

ホンサナエ(Shaogomphus postocularis )♀。
ホンサナエ(Shaogomphus postocularis )♀ 羽化直後

.

○サナエトンボ科 Family Gomphidae

.

ホンサナエ Shaogomphus postocularis

.

1.観察日と場所

4月18日に用水路水門付近で羽化を確認、5月04日、5月17日に小貝川樹林地脇で未熟個体を確認。

また、ヤゴ調査を行うたびに複数の個体が採集されており、母子島における生息数はかなり多い。

.

ギンヤンマ・パトロール飛翔 ホンサナエ Shaogomphus postocularis

2.説明

太く短い感じでずんぐりしたサナエトンボ。4月初旬から6月末ころまで見られる。

水辺で羽化し、羽化後は雑木林などで過ごす。

.

3.雑記

未熟個体は何度か観察したが、成熟個体や産卵は確認することが出来なかった。

.

.

=TOP PAGE= 母子島のトンボ一覧 >


(C)2015 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( <Email> jap@n.email.ne.jp )