魚の写真 |
魚 名 |
科 名 |
英名 |
学名 |
撮影
ポイント名 |
撮影日 |
備考 |
T |
B |
R |
L |
M |
P |
 |
アイストライプサージョンフィッシュ
|
ニザダイ |
Eye-stripe Surgeonfish |
Acanthurus nigricauda |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
尾鰭の付け根の白い縦帯が特徴のモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
アオノメハタ |
ハタ |
Peacock Rock Cod |
Cephalopholis argus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と全く同じです |
● |
− |
● |
● |
− |
− |
 |
アオバスズメダイ |
スズメダイ |
Blackaxil Chromis |
Chromis atripectoralis |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
尾鰭の先端がとがっています |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
アカテンモチノウオ |
ベラ |
Whitespot Maori Wrasse |
Cheilinus chlorourus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
背中側の白い斑点が特徴です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
アカマツカサ |
イットウダイ |
Yellowfin Soldierfish |
Myripristis bernodti |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
背鰭の上端が白くないのがベニマツカサとの違いです |
− |
● |
● |
● |
● |
● |
 |
アカモンガラ |
モンガラカワハギ |
Red-toothed Triggerfish |
Odonus niger |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
 |
アケボノチョウチョウウオ |
チョウチョウウオ |
Blackback Butterflyfish |
Chaetodon melannotus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
斜めの筋が途中で微妙に崩れています |
− |
− |
● |
● |
− |
− |
 |
アズキハタ |
ハタ |
Slender Grouper |
Anyperodon leucogrammicus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
小豆色の斑点が全身に見られます |
● |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
アデヤッコ |
キンチャクダイ |
Blue-faced Angelfish |
Pomacantus xanthometopon |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
黄色マスクが特徴です |
− |
− |
● |
● |
− |
● |
 |
アトヒキテンジクダイダマシ |
テンジクダイ |
Orange-lined Cardinalfish |
Archamia fucata |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
尾鰭の付け根の大きな黒点が特徴です |
● |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
アドーンドラス |
ベラ |
Adorned Wrasse |
Halichoeres cosmetus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
縦縞の模様と尾鰭が特徴のモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
アミメブダイ |
ブダイ |
Bridled Parrotfish |
Scarus frenatus |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
後半身が薄い色になっています |
● |
− |
● |
● |
− |
− |
 |
イエローアクシルクロミス |
スズメダイ |
Yellow-axil Chromis |
Chromis flavipectoralis |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
マルスズメダイに似ているモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
イエローバックフュージラー |
タカサゴ |
Yellowback Fusilier |
Caesio xanthonota |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
背鰭側の半身が黄色のモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
● |
● |
● |
 |
イエローヘッドバタフライフィッシュ |
チョウチョウウオ |
Yellowhead Butterflyfish |
Chaetodon xanthocephalus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
くの字型の横縞が特徴のモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
● |
− |
● |
 |
イシフエダイ |
フエダイ |
Smalltooth Jobfish |
Aphareus furca |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
イッテンフエダイ |
フエダイ |
One-spot Snapper |
Lutjanus monostigma |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
鰭の黄色が目立ちます |
● |
● |
− |
● |
− |
● |
 |
イロブダイ |
ブダイ |
Bicolour Parrotfish |
Cetoscarus bicolor |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
横腹の鱗が結構はっきり見えます |
● |
− |
● |
● |
− |
− |
 |
イロブダイ(若魚) |
ブダイ |
― |
― |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
幼魚時代の頭部の橙色がまだ残っています |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
インディアンダッシラス |
スズメダイ |
Indian Dascyllus |
Dascyllus carneus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
フタスジリュウキュウスズメダイ似のモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
● |
− |
 |
インディアンダッシラス(幼魚) |
スズメダイ |
― |
― |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
黒い筋が成魚よりはっきりしています |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
インディアンダムゼル |
スズメダイ |
Indian Damselfish |
Pomacentrus indicus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
セナキルリスズメダイ似のモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
● |
− |
 |
インディアンダムゼル(幼魚) |
スズメダイ |
― |
― |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
切れ長の目元が特徴です |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
インディアントリガーフィッシュ |
モンガラカワハギ |
Indian Triggerfish |
Melichthys indicus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
背鰭、尻鰭の付け根と尾鰭の先端の白線が特徴のモルディブ固有種です |
● |
● |
● |
● |
● |
− |
 |
インディアンバナーフィッシュ |
チョウチョウウオ |
Indian Bannerfish |
Heniochus pleurotaenia |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
背びれから尾鰭にかけてが黒く見えます |
● |
− |
● |
− |
● |
● |
 |
インディアンモレイ |
ウツボ |
Honeycomb Moray |
Gymnothorax favagineus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
斑点が大柄なモルディブ固有種です |
− |
− |
● |
− |
● |
− |
 |
ウミヅキチョウチョウウオ |
チョウチョウウオ |
Bennett's Butterflyfish |
Chaetodon bennetti |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
● |
− |
− |
 |
エバンスアンティアス |
ハタ |
Yellowtail Anthias |
Pseudanthias evansi |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
背鰭から尾鰭にかけての黄色が特徴のモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
● |
● |
● |
 |
オウギチョウチョウウオ |
チョウチョウウオ |
Meyer's Butterflyfish |
Chaetodon meyeri |
トリギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
● |
− |
● |
 |
オウムブダイ |
ブダイ |
Palenose Parrotfish |
Scarus psittacus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
頭部の上部が濃い色になっています |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
オオアオノメアラ |
ハタ |
Squaretail Coralgrouper |
Plectropomus areolatus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
背鰭、尾鰭の縁取りが黄色になっています |
● |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
オオスジヒメジ |
ヒメジ |
Dash-dot Goatfish |
Parupeneus barberinus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
口吻から尾鰭にかけての黒線が特徴です |
− |
− |
● |
● |
● |
● |
 |
オオテンジクザメ |
コモリザメ |
Tawny Nurse Shark |
Nebrius ferrugineus |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
岩陰に寝ている妊娠中の雌です |
− |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
オオオフエヤッコダイ |
チョウチョウウオ |
Longnose Butterflyfish |
Forcipiger longirostris |
マーギリケーブス |
2012
08/04 |
日本と同じです |
● |
− |
● |
● |
● |
− |
 |
オジロバラハタ |
ハタ |
Whitemargin Lyretail Grouper |
Variola albimarginata |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
尾鰭の先端が白く縁取りされています |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
オトメベラ(雌) |
ベラ |
Moon Wrasse |
Thalassoma lunare |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
日本と同じです |
− |
● |
− |
− |
● |
− |
 |
オニハタタテダイ |
チョウチョウウオ |
Masked Bannerfish |
Heniochus monoceros |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
● |
− |
● |
 |
オハグロハギ |
ニザダイ |
Thompson's Surgeonfish |
Acanthurus thompsoni |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
尾鰭の付け根の黒点が特徴です |
● |
● |
− |
● |
− |
● |
 |
オレンジストライプスパインチーク |
イトヨリダイ |
Orangestripe Spinecheek |
Scolopsis auratus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
眼を横切る縦筋が特徴のモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
オレンジスパインユニコーンフィッシュ |
ニザダイ |
Orangespine Unicornfish |
Naso elegans |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
ミヤコテングハギに似たモルディブ固有種です |
− |
● |
● |
● |
− |
− |
 |
オレンジフィンエンペラー |
フエフキダイ |
Orange-fin Emperor |
Lethrinus erythracanthus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
英名の通り鰭が黄色のモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
カスミアジ |
アジ |
Bluefin Jack |
Caranx melampygus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
腹鰭、尻鰭、尾鰭にかけて黄色のモルディブ固有種です |
● |
● |
− |
− |
● |
● |
 |
カブラヤスズメダイ |
スズメダイ |
Golden Chromis |
Chromis ternatensis |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
尾鰭の黒い筋が特徴です |
● |
− |
− |
● |
− |
● |
 |
カラードバタフライフィッシュ |
チョウチョウウオ |
Collared Butterflyfish |
Chaetodon collare |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
チョウチョウウオに似たモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
カールレアンダムゼル |
スズメダイ |
Neon Damselfish |
Pomacentrus caeruleus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
腹鰭、尻鰭、背鰭にかけて黄色のきれいなモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
● |
● |
− |
 |
キスジキュウセン |
ベラ |
― |
Halichoeres hartzgeldii |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
インド洋に生息しているのか自信がありません |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
ギチベラ(黄色) |
ベラ |
Slingjaw Wrasse |
Epibulus insidiator |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
キヘリモンガラ |
モンガラカワハギ |
Yellowmargin triggerfish |
Pseudobalistes flavimarginatus |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
日本と同じです |
− |
− |
− |
− |
● |
● |
 |
ギンガメアジ |
アジ |
Bigeye Jack |
Caranx sexfasciatus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
キンギョハナダイ |
ハタ |
Orange Anthias |
Pseudanthias squamipinnis |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
日本の同種とよく似ています |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
 |
キンギョハナダイ(雄) |
ハタ |
― |
― |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
背鰭の第3棘が長く伸びています |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
キンギョハナダイ(雌) |
ハタ |
― |
― |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
眼元から後方に赤い筋が伸びています |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
キンセンイシモチ |
テンジクダイ |
― |
Apogon properuptus |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
● |
− |
● |
− |
− |
 |
キンメモドキ |
ハタンポ |
Slender Sweeper |
Parapriacanthus ransonneti |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
− |
− |
● |
● |
− |
 |
クジャクスズメダイ |
スズメダイ |
Peacock Damselfish |
Pomacentrus pavo |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
アオバスズメダイに比べてスリムです |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
クダゴンベ |
ゴンベ |
Longnose Hawkfish |
Oxycirrhites typus |
バラクーダギリ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
− |
− |
− |
− |
 |
クマザサハナムロ |
タカサゴ |
Neon Fusilier |
Pterocaesio tile |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
● |
− |
● |
 |
クマドリ |
モンガラカワハギ |
Orange-striped Triggerfish |
Balistapus undulatus |
バラクーダギリ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
 |
クマノミ |
スズメダイ |
Clark's Anemonefish |
Amphiprion clarkii |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
日本と同じです |
− |
● |
● |
● |
● |
● |
 |
クラカケエビス |
イットウダイ |
Silverspot Squirrelfish |
Sargocentron caudimaculatum |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
後半身が白っぽくなっています |
● |
− |
− |
− |
− |
● |
 |
グリーンバードマウスラス |
ベラ |
Bird Wrasse |
Gomphosus caeruleus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
クギベラに似たモルディブ固有種です |
● |
● |
− |
− |
● |
− |
 |
グリーンバードマウスラス(雌) |
ベラ |
― |
― |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本のクギベラ(雌)によく似ています |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
クロコショウダイ |
イサキ |
Grey Sweetlips |
Plectorhinchus gibbosus |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
胸鰭の辺りが黒っぽくなっています |
− |
− |
● |
− |
− |
● |
 |
クロスジスカシテンジクダイ |
テンジクダイ |
Schooling Cardinalfish |
Rhabdamia cypselura |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
吻端から目にかけて黒い筋が見えます |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
クロハギ |
ニザダイ |
Yellowfin Surgeonfish |
Acanthurus xanthopterus |
バラクーダギリ |
2012
08/03 |
背鰭、尻鰭も結構きれいです |
− |
● |
− |
● |
− |
● |
 |
クロハコフグ |
ハコフグ |
Spotted Boxfish |
Ostracion meleagris |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
● |
− |
− |
● |
− |
 |
クロハタ |
ハタ |
Redmouth grouper |
Aethaloperca rogaa |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
全身真黒です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
クロベラ(幼魚) |
ベラ |
Tubelip Wrasse |
Labrichthys unilineatus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
全身が黒っぽく見えます |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
クロモンツキ |
ニザダイ |
Eye-stripe Surgeonfish |
Acanthurus nigricauda |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
尾鰭の付け根の白い帯が特徴です |
− |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
クロユリハゼ |
ハゼ |
Two-tone Dartfish |
Ptereleotris evides |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
コガシラベラ |
ベラ |
Blunthead Wrasse |
Thalassoma amblycephalum |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
尾鰭の先端が黒っぽくなっています |
● |
− |
● |
● |
− |
● |
 |
コガシラベラ(若魚) |
ベラ |
― |
― |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
横腹の縦筋が目立ちます |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
コクテンフグ |
フグ |
Black-spotted Pufferfish |
Arothron nigroppunctatus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
− |
− |
− |
 |
コクハンアラ |
ハタ |
Black-saddle Coralgrouper |
Plectropomus laevis |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
横縞が特徴です |
● |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
コクハンハタ |
ハタ |
Sixspot Rock Cod |
Cephalopholis sexmaculata |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
全身の斑点と横縞が特徴です |
− |
− |
− |
− |
● |
− |
 |
ゴシキエビ |
イセエビ |
― |
Panulirus versicolor |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
触角が白っぽい特徴を持っています |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
コバンザメ |
コバンザメ |
Striped Remora |
Echeneis naucrates |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
ネムリブカにくっついていました |
− |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
コホシカニダマシ |
カニダマシ |
― |
Neopetrolisthes maculatus |
マーギリケーブス |
2012
08/05 |
アカホシカニダマシに比べて斑点が小さいのが特徴です |
− |
− |
− |
− |
● |
− |
 |
ゴマハギ |
ニザダイ |
Brushtail Tang |
Zebrasoma scopas |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
尾鰭の付け根の白い棘が特徴です |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
ゴマモンガラ |
モンガラカワハギ |
Titan Triggerfish |
Balistoides viridescens |
バラクーダギリ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
− |
● |
● |
● |
 |
コモンライオンフィッシュ |
フサカサゴ |
Common Lionfish |
Pterois miles |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
ハナミノカサゴに似ているモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
− |
● |
 |
ゴールドリングブリッスルツースサージョンフィッシュ |
ニザダイ |
Goldring Bristletooth Surgeonfish |
Ctenochaetus truncatus |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
横腹にも斑点があるのが特徴のモルディブ固有種です |
− |
− |
− |
− |
− |
● |
 |
サザナミトサカハギ |
ニザダイ |
Vlaming's Unicornfish |
Naso vlamingii |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
目の下側の筋がインディアンの化粧のように見えます |
● |
● |
● |
− |
− |
● |
 |
サザナミハギ |
ニザダイ |
Lined Bristletooth Surgeonfish |
Ctenochaetus striatus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
横腹の模様は縦筋です |
● |
● |
● |
− |
− |
− |
 |
サドルバッグバタフライフィッシュ |
チョウチョウウオ |
Double-saddled Butterflyfish |
Chaetodon falcula |
マギリケーブス |
2012
08/05 |
ニセフウライチョウチョウウオに少し似ているモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
− |
● |
● |
 |
サンゴアイゴ |
アイゴ |
Coral Rabbitfish |
Siganus corallinus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
頬の雀斑が特徴です |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
シテンヤッコ |
キンチャクダイ |
Threespot Angelfish |
Apolemichthys trimaculatus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
日本と同じです |
− |
− |
● |
● |
● |
● |
 |
シマキンチャクフグ |
フグ |
Saddled Sharpnose Puffer |
Canthigaster valentini |
マーギリケーブズ |
2012
08/05 |
日本と同じです |
● |
● |
− |
− |
● |
● |
 |
シマハギ |
ニザダイ |
Convict Surgeonfish |
Acanthurus triostegus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
目元の横筋は丹下左膳のように見えます |
● |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
スカシテンジクダイ |
テンジクダイ |
Luminous cardinalfish |
Rhabdamia gracilis |
マーギリケーブズ |
2012
08/05
|
日本と同じです。クロスジスカシテンジクダイとの違いが分かりにくいです |
− |
− |
− |
● |
● |
− |
 |
スジブチスズメダイ |
スズメダイ |
Twospot Damselfish |
Chrysiptera biocellata |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
横腹の白い横筋が特徴です |
● |
● |
− |
− |
− |
− |
 |
スターリーラビットフィッシュ |
アイゴ |
Starry Rabbitfish |
Siganus stellatus |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
全身にまんべんなく斑点があるモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
スポッテッドバタフライフィッシュ |
チョウチョウウオ |
Spotted Butterflyfish |
Chaetodon guttatissimus |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
斑点が横筋模様になっているモルディブ固有種です |
● |
− |
● |
− |
● |
● |
 |
スポットテールサンドパーチ |
トラギス |
Spot-tail Sandperch |
Parapercis hexophthalma |
ロブスターステーション |
2012
08/04 |
オグロトラギスに似ているモルディブ固有種です |
● |
− |
− |
● |
− |
− |
 |
スミツキベラ |
ベラ |
Axilspot Hogfish |
Bodianus axillaris |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
● |
− |
− |
● |
 |
スミツキベラ(幼魚) |
ベラ |
― |
― |
パラダイスロック |
2012
08/05 |
日本と同じです |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
セイテンベラ(雌若魚) |
ベラ |
Zigzag Wrasse |
Halichoeres scapularis |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
セイルフィンタン |
ニザダイ |
Sailfin Tang |
Zebrasoma desjardinii |
ランカンリーフ |
2012
08/04 |
ヒレナガハギに似ているモルディブ固有種です |
− |
− |
● |
− |
− |
− |
 |
セナスジベラ |
ベラ |
Six-barred Wrasse |
Thalassoma hardwicke |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
ソメワケベラ |
ベラ |
Bicolour Cleaner Wrasse |
Labroides bicolor |
トラギリハウスリーフ |
2012
08/03 |
日本と同じです |
● |
● |
● |
− |
● |
− |