「舌出三番叟」
「恋飛脚大和往来・新口村」
「菅原伝授手習鑑・寺子屋」
「勢獅子」
●秀山祭九月大歌舞伎(2〜26日)夜の部(新橋演舞場)
「沓手鳥孤城落日」
「口上」
「菅原伝授手習鑑・車引」
「増補双級巴・石川五右衛門」
●九月大歌舞伎(1〜25日)昼の部(大阪松竹座)
「悪太郎」
「若き日の信長」
「河内山」
●九月大歌舞伎(1〜25日)夜の部(大阪松竹座)
「華果西遊記」
「勧進帳」
「幸助餅」
●九月松竹大歌舞伎(1〜25日)昼の部(新歌舞伎座)
「御摂勧進帳」
「男女道成寺」
「人情話文七元結」
●九月松竹大歌舞伎(1〜25日)夜の部(新歌舞伎座)
「引窓」
「お祭り」
「一本刀土俵入り」