歌舞伎の部屋


公演の予定(2005年5月)

前月 翌月 戻る


●五月大歌舞伎(3〜27日)・昼の部

 「菅原伝授手習鑑』(すがわらでんじゅてならいかがみ)・車引」

 「芋掘長者(いもほりちょうじゃ)」

 「弥栄芝居賑(いやさかえしばいのにぎわい)・猿若座芝居前」

 「梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)・髪結新三」

●五月大歌舞伎(3〜27日)・夜の部

 「義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)・川連法眼館の場」

 「鷺娘(さぎむすめ)」

 「研辰の討たれ」


前月 翌月 戻る