戻る
「菅原伝授手習鑑(寺子屋)」 「色彩間刈豆(かさね)」
●八月大歌舞伎・第ニ部(歌舞伎座)
「元禄忠臣蔵(御浜御殿綱豊卿)」 「化競丑満鐘」
●八月大歌舞伎・第三部(歌舞伎座)
「勢獅子」 「研辰の討たれ」
●歌舞伎会、稚魚の会合同講演(国立劇場小劇場)
「毛抜」 「傾城反魂香」 「紅葉狩」