歌舞伎の部屋


公演の予定(2001年 1月)

戻る


寿初春大歌舞伎・昼の部(歌舞伎座)

・寿式三番叟(ことぷきしきさんばそう)
・一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき),熊谷陣屋(くまがいじんや)
・六歌仙容彩の内(ろっかせんすがたのいろどり)喜撰(きせん)
・曽我 侠御所染(そがもようたてしのごしょぞめ)、御所五郎蔵(ごしょのごろぞう)

寿初春大歌舞伎・夜の部(歌舞伎座)

・源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき)、実盛物語(さねもりものがたり)
・十代目板東三津五郎襲名披露、口上
・寿曽我対面(ことぷきそがのたいめん)、工藤館の場
・団子売(だんごうり)

初春花形大歌舞伎(浅草公会堂)

・正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり) 
・一条大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)檜垣、奥殿
・弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)

浜松屋店先の場
稲瀬川勢揃いの場

国立劇場歌舞伎(国立劇場大劇場)

・舞妓の花宴(しらびょうしのはなのえん) 
・奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)


戻る