通し狂言・加賀見山再岩藤(かがみやまごにちのいわふじ) | |||
・ | 序 幕 | 第一場 | 大乗寺の場 |
・ | 第二場 | の場 | |
・ | 第三場 | 花の山の場 | |
・ | 第二幕 | 又助住家の場 | |
・ | 大 詰 | 第一場 | の場 |
・ | 第二場 | の場 | |
・ | 第三場 | の場 |
国立劇場10月歌舞伎公演(国立劇場大劇場)
通し狂言・小栗判官譚(おぐりはんがんものがたり) | |||
・ | 序 幕 | 第一場 | 京右近の馬場の場 |
・ | 第二場 | 足利家宝蔵前塀外の場 | |
・ | 第二幕 | 第一場 | 鎌倉七里ヶ浜の場 |
・ | 第二場 | 扇ヶ谷横山大善館大書院の場 | |
・ | 第三場 | 相州江の島沖の場 | |
・ | 第三幕 | 第一場 | 近江堅田浪七住家の場 |
・ | 第二場 | 同湖水難風の場 | |
・ | 第四幕 | 第一場 | 美濃青墓宝光院の場 |
・ | 第二場 | 万長内風呂の場 | |
・ | 第三場 | 同奥座敷の場 | |
・ | 大 詰 | 第一場 | 熊野虹ヶ嶽山塞の場 |
・ | 第二場 | 那智山大滝の場 |