名称 | 闘球盤・クロキノール(Crokinole) |
国 | 不明 |
概要 |
正方形の盤を用い、木製の円盤を指で弾いて的に入れたり、敵方の駒を弾き飛ばす遊び。
歴史 1860年頃にカナダのオンタリオ州パース郡で作られたと言われている。ただし全くのオリジナルではなく、 元になったゲームがあると考えられる。よく似たゲームとして、ビリヤードから派生したキャロムがあり、 これが元ではないかと考えられる。 遊び方
4人で向き合った2人が組み2対2で行う。また2人でも行える。
点数 例えば中央のくぼみに入ったら20点、最も内側の同心円に入っていたら15点、 次の同心円に入っていたら10点、最も外側の同心円に入っていたら5点というように計算する。 合計点数の多いほうが勝ちである。 |
販売状況 | 一部の玩具店で入手可。 |