鯨供養石造五重塔    長泉寺:長崎県平戸市前津吉町1274   
北緯33゚12'25.40"  東経129゚26'32.01"   

慰霊の対象:鯨/創設業種:漁業


鯨供養石造五重塔

鯨供養石造五重塔下部

釈迦如来は禅定印、多宝如来は合掌印で法華経見宝塔品の諸仏の名が刻まれている。

(解説板)
長泉寺鯨供養石造五重塔 県指定有形民俗 昭和59年9月18日指定
 前津吉浦は漁業が盛んで、享保より慶応初期まで鯨組の基地であった。この五重塔は周辺三ヶ村の魚類・鯨魂の供養のため、檀家の寄付金によって1739 (元文4) 年に長泉寺八代住職海純が建立したものである。総高539cm。基礎石から相輪部まで14石からなる。
平戸市教育委員会

(碑文)
(本堂側)
釈迦佛塔
廣目天 大願□大梵天
多聞天 大□耶□□天
(山門側)
多寳佛塔
持國天
増長天 十羅刹女
(側)
清浄法身毘盧舎那佛
圓満報身盧舎那佛
千百化身釈迦牟尼佛
當来下生彌勒尊佛
十方三世一切諸佛
西方極楽無量寿佛
大乗妙法蓮華経
三◆傳燈 代祖
    父母師長
當山牛地佛□□□
(側)
(コケと撮影不良で判読困難)

(大きさ:cm)
本体:460H
台石:79H


撮影日:2014/09/03