今は、このツアーはやっていないようです
ツアー料金 |
大人 $85 子供 $15 |
所要時間 | 約7時間 |
食事 | 昼食、飲物付き |
←(スターサンド内ギフトショップ) 空軍基地奥ジャングルの中、古代チャモロ人の村落跡一万坪に広がる星の砂のパラダイス 昼食はボリュームたっぷりのチャモロバーベキューランチ、アクティビティはすべて無料(ガイドブック説明より) 上の写真は96年に行ったときの写真でやしの木の葉っぱも青々していますが、 今年は台風の直撃の後でしたので葉っぱはほとんど吹き飛ばされていてジャングルではなくなっていました。 まあこれから皆さんがいかれる頃はまた青々としたジャングルが復活していることでしょう。 スターサンドはジュース(レモネード、ミネラルウォータ)は飲み放題。ビールは売店にて販売しております。 施設としては、シャワー室(簡易なもの)トイレ(一応水洗)、着替え室、売店、お土産屋等があり アクティビティとしては、乗馬(係りの人に綱を引いてもらいコースを一周) サンドバギー(コースが決められていて2周だったかな?) カヌー、ビーチバレー、等が無料で楽しめます。 また、シュノーケリングの道具 ビーチシューズ (これを履いて海で遊ぶ。ビーチサンダルだと波で脱げてなくなるし歩けない。ビーチシューズを履いていると岩などで足を怪我から守れます。 ただし貸してくれるのはボロボロだけどね。) ボディーマット(海の上でこれに乗って浮かんでいる)等も無料で貸してくれます。 ここの海はとても奇麗であちこちで遊びたいのですが、 非常に残念なことに海で遊べる範囲が限られています。 よく皆さんの不満でも聞かれるのですが、 泳げる範囲がロープで区切られていてその範囲で泳いだり潜ったりします。 まあ、安全面での処置だと思いますがこんなに広いんだからもう少し開放してくれても良いかなと思いました。 でも、海の中は奇麗な魚が沢山います。 昼時にはスタッフがソーセージを配り魚に食事をさせることも出来ます。 手からソーセージを食べてくれるなんて日本の魚じゃ考えられないですね。 で、ここで関空で買った水中カメラが役に立ったわけです。 ここの水中は下の写真のようになってましたよ!!
魚は、写真のような岩場に沢山いましたよ。 家内の話によると、岩の中にオオカミ魚みたいなのもいたそうです。 ビーチはこんな感じです..
海が満潮になる午後にはクラゲが入りやすく 刺された場合は必ず係りの人に薬を塗ってもらうようにと言ってました。 さて、昼食のチャモロバーベキューの内容ですが、バイキング形式で自分で皿に盛り付けしますが ケチャップご飯、カットステーキ、骨付きチキン、ソーセージ、サラダ、フルーツ等があります。 メニューは96年に行った時とまったく同じでしたので変わりはないでしょう。料理を早めにとって屋根付きのテーブルを確保すべし! そうしないと、左の写真のような所で食べることになり 屋根がなくて頭が熱くなっちゃいますよ!! 料理の味はまあこんなもんでしょうか。美味しかったですよ! 昼食の最中ステージでは、歌と踊りのショーを見せてくれます。 お約束で観光客の飛び入り参加もあり、 参加賞として貝殻のネックレスがもらえます。
ショーが終わるとショーのスタッフとの記念撮影会があり、 自分のカメラで写真をとることが出来ます。もちろん無料ですよ。 午後からは、魚に餌やりタイム、ジャングルハイキング (これは96年の時は楽しかったのですが 、 台風でジャングルが吹き飛ばされたのでぜんぜん面白くありませんでした。) ココナッツミルクの実演、ココナッツ試食、ヤシの実取りの実演、 闘鶏、等の催しがあります。 参加するもよし、ビーチで遊ぶのもよし、時間までのんびりしましょう。