
隅田川畔【浅草&向島】
 |
画像をクリックすると
大きな写真が出ます |
 |
春には、隅田堤に桜が咲き乱れ、花見客で賑わう。
かって八代将軍徳川吉宗が、隅田川東岸の墨堤にさくらを植えたのが最初。
以後補植を繰り返し、現在は1キロ余りにわたってソメイヨシノが並ぶ。
1985年3月ユニークなX型で、曲線の優美さと従来の矯梁に見られるボルトによる溶接をしていないなど、最新の技術を駆使して架けられた歩行者専用橋として【桜橋】も名所に。
ソメイヨシノ、オオヤマザクラ、サトザクラなど650本余
屋台船からの花見もここならではのもの。
場所・・・隅田川畔 東京都台東区浅草と対岸の墨田区向島 |
アクセス・・・地下鉄銀座線浅草駅
都営浅草線本所吾妻橋駅
東武伊勢崎線業平橋駅 |
桜橋花まつり・・・4月上旬の土曜、日曜 |
問い合わせ・・・台東区役所総務部広報課
03−5246−1111(代)
清川出張所
03-3876-3566
浅草観光連盟
03-3844-1221
墨田区文化観光協会
03-3626-3151 |
台東区ホームページ |
|

Photo by hiro.Oda
Copyright1999-2001(c) Studio Hiro H.Oda All
rights.reserved
|