1990年代半ばまでの撮影画像です。それまでの十数年間に渡り、全国を行脚して求めた(これは大袈裟)風景を中心にセレクトして収録しました。
21世紀になって随分と年月が経つ今日、デジタルカメラが当たり前になり、どちらかというと銀塩カメラが死語になりつつあります。以下、このページを解説した当時のページ説明ですが、画像をアップした当時はモデム時代でしたので、画像のサイズもそれはもう小さいものです。また、当時のディスプレイ解像度に合わせてページを構成したので、1ページあたりのコマ数もすくないですね(笑)。
オリジナルはリバーサルフィルムで、それをPhotoCD化したフルカラーデジタル画像から、サムネイルはGIFフォーマットで、本画像はJPEGフォーマットで変換してあります。
ページ下部の「次頁」/「前頁」のボタンをクリックすると、ページの移動を行います。サムネイル部をクリックすると、本画像が表示されます。
ディスプレイ上で見て、ガンマ値を1.8程度を想定しています。
えっ、ポートレート写真が一枚もないって? そりゃ、言いっこなしですよ、旦那。
注意:このページに掲載されている絵画の著作権は私、あきやひろゆきにあり、個人的に楽しむ以外での無断の転用や転載は、御法度であります。
![]() |
![]() |
![]() |
東京・神宮外苑にて | 大分・久住にて | 兵庫・城崎にて |
![]() |
![]() |